
wedding_929
結婚式のコンセプトはアットホームにしました。
こだわったところは会場装飾です。
テーマはアンティーク風でオシャレに。
こちらの会場で流しテーブルを採用したのは、私たちの式が初めてだったそうです!

挙式
昨年新しくなったチャペルです。
木のぬくもりを感じられるシンプルでオシャレなチャペルで、正面の大きな窓から光が差し込み、とっても綺麗な空間です。
窓の向こうには大きなシンボルツリーがあります。
天気のいい日は窓が開き、そのシンボルツリーの方に向かって退場が出来ます。
そこで最後の誓いのキス…なんてロマンチックなこともでき、新郎新婦もゲストも良い思い出になること間違いなしです!

披露宴パーティ
1番のおススメポイントは、入場できる入り口が室内と、ガーデンからの二箇所あるところです!
また、横に広い会場なので、ゲストとの距離が自然と近くなり、みんなの顔がとってもよく見えるところもおすすめポイントです!
コンセプトやこだわったこと
こだわったところは会場装飾です!
色々な披露宴に参加しているゲストの皆さんに、こんな披露宴会場見たことない!と思ってもらいたくて、1番力を入れました!
入るとすぐ2つの流しテーブルを置き、正面の高砂はソファー席に。 高砂はパンパスグラスグラスを上から吊るし、電球の光をアクセントにしました。高砂をソファーにしたのもこだわりで、ゲストとの距離をさらに縮める為です。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- innocently
選んだ決めては、実はドレス自体はマーメイドラインになっているところです!
上からチュールが被さっているので、普段は分かりませんが、光に照らされた時、うっすらと透けて見えるそのラインに惹かれて選びました!
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 白無垢
innocently
着物ってなかなか着る機会がないもの。 なので白無垢は絶対に着たいと決めていました。
小物類を全てゴールドでまとめたところがポイントです。
SHOESシューズ
ブランドには特にこだわりが無かったので、歩きやすさが1番重要でした笑
ドレスショップさんにお勧めして頂いたものを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式は綺麗めシンプルに。
披露宴の時は、ガラッと雰囲気を変えたかったので、1着目のドレスでダウンスタイルに。
2着目の白無垢でまたアップスタイルに。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式と披露宴で異なったものを身につけました。
挙式ですが、あえてのゴールドアクセサリーにするとこで、自分らしさをだしました。2つ目のアクセサリーは、インポートブランドを扱っているbeacon dressさんでレンタルしました。
披露宴ではイメージをガラッと変えたくて、大ぶりのイヤリング。ずっと探していたのち、出会えたお気に入りです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
イヤリングを目立たせたかった為着用しませんでした。
NAILSネイル
シンプルなピンクベージュに、ゴールドのラメを少しのせました。 友人が考えてくれたデザインです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

パンパスグラス、オリーブ、ワイルドフラワーをメインに。 色がごちゃごちゃしないように、濃い緑の中に、ボルドーのワイルドフラワーがアクセントになるようにました。
FOODお料理のこだわり

お魚とお肉、どちらも入っているものを選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

なるべくシンプルなウエディングケーキを選びました。 ケーキカットではなく、ソースドリップをしました。
WEDDING FAVORS引出物
友人にはカタログギフト、ケーキ、ドライフルーツ。
親戚には松の葉(今治のタオル)をプラスで贈りました。
一人暮らしの方も多く参列して下さったので、なるべく日持ちのするもの、小分けになっているものを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
木製のスプーンを贈りました。
WEDDING RING結婚指輪
TRECENTI
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

私たちのためにこんなに多くの人が来てくれたと言う事自体に1番感動しました。
大好きな人たちが、こんなに一度に集まる事はとても貴重ですし、とっても嬉しかったです。 挙式でチャペルに入った瞬間、家族、友達、親族、みんなの笑顔にやられました笑
泣かないと思っていましたが、うるっときてしまいました。一生忘れる事のない瞬間でした。
二人らしさとは

私たちはとにかくアットホームな笑顔溢れる式、暖かい式になるようこだわりました。
友人と家族、親族のみを招待し、お互いの生い立ちや馴れ初め紹介などはしませんでした。気を遣わず楽しい時間を過ごしてもらえるようにしたところは、私たちらしかったかな?と思います。
嬉しかった参加者の反応

こんな披露宴会場見たことない!2人のイメージにぴったり!とこだわっていた会場装飾を褒めてもらえた時はとっても嬉しかったです。
新婦よりも新郎が泣いてる結婚式、2人らしいね笑
と言ってもらえた時は、私たち2人の性格を分かっているからこその感想だなあと、なんだか嬉しくなりました。
私にとって結婚とは

自分の居場所ができること。
大好きな旦那さん、子供達に囲まれて過ごす毎日はとっても幸せです。結婚したからこそ味わえる喜びだと思います!
後悔していること
衣装の持ち込みが禁止だったこと。
私はとにかく衣装のこだわりが強かった為、希望のドレスを提携のドレスショップさんで探すのにとても苦労しました。
式場の約束で持ち込みが出来なかったので着たいと思っていたドレスは諦めざる終えませんでした、、。
そんなことがないように、事前に約束事や、提携のドレスショップをチェックするのが大切だと思います!
やりたかったけれど諦めたこと
外でデザートビュッフェをしたかったのですが、当日の天候に左右されてしまうので、断念しました。
せっかくお金をかけるのであれば、確実に出来る方がいいなと思ったのも理由の1つです。
節約のための工夫
装飾をどこに力を入れるかを決め予算を押さえました。
ドアノブやマイクの花、ガーデンの装飾はなし。
(ガーデンにはもともと装飾があったため)
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

どんなところにこだわりたいかをまず決め、とにかく納得のいくまで下調べ!笑 それが失敗しないコツかなあと思います。
あれも!これも!と理想はどんどん高くなっていきますが、予算を押さえる為にも大切だと思います。
あとは最高の一日になることをイメージして、、準備期間も楽しんでくださいね。