

挙式
新婦が入場する前に新郎新婦の現在〜生まれたときまでの写真を流す演出があります。これは、ほかの挙式会場にはなかなかなく、何度も挙式に参列したことのある人にも楽しんでもらえてサプライズにもなりました。また家族だけでなく、友人も昔の新郎新婦を思い返して感動していました。バージンロードの意味を知ってから、この映像を見るとさらに感動的だと思います!こんなステキな演出が、オプションじゃないのはすごく嬉しかったです。

披露宴パーティ
やっぱり何と言っても、シェフズダイニング。これはみんなが驚いていました。また今までの卒花さんの写真などを見ていて、高砂席での写真が多いなと思い『ビュッフェ形式にして高砂席へ来てもらうばかりじゃなく、私たちの方からも友人の方へ行って、いろんなところで写真を撮りたい』という思いがあったので、誰もが会場内を動きやすいようにできてよかったです。
コンセプトやこだわったこと
式全体的にディズニーリゾートへ来たような空間にしたいと思い、ゲストがいかに楽しめるかということ、できる限り妥協はせず、手作りして理想を形にするということをこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- anjeri
ウェディングもカラーもANJERIですが、ドレス名はわかりません。
ウェディングは、胸元のデザインとドレスの形が決め手。 3サロン、ドレスショップを見に行きましたが、どこのサロンもビジューのデザインがほとんど。でもANJERIで刺繍のデザインのドレスを見て一目惚れしました。またウエストを細く見せるローウエストもほかのサロンではなかった形なので、人とかぶりにくいという点も決め手になりました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- anjeri
カラーはとにかく色を青or緑に絞って、よりアリエル風なドレスを選びました。後ろのスカート部分も可愛いし、編み上げも可愛くて、色味も好み。元々のデザインのリボンをはずして紫のリボンを合わせ、アリエル感を出しました。
SHOESシューズ
ウェディングシューズに特にこだわりがなかったので、ANJERIでレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアはウェディングとカラーでガラッと変えることだけを決めて、ウェディングではシニヨンスタイルで。カラーではハーフアップに人生初のアップバングをしました。昔からの親友でも、私がおでこを出してるのを見たことがなかったので、かなり印象変わる!!と好評でした。
ACCESSORIESアクセサリー

それぞれ、ドレスにあったデザイン、テイストのものを使いました。アクセサリーもANJERIでレンタルしましたが、ここはひとつひとつ海外から買い付けたものらしく、自分で買わなくても可愛いものが多くて選ぶのに迷うくらいでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドはウェディングの時はティアラではなく、サイドにビジューコームをつけました。カラーではイメージ通りのものがなかったので、ドライフラワーで手作りしました。友人も当日のヘアメイク担当のスタッフさんも「かわいい!ドレスと合ってる」と大絶賛でした!作ってよかったです。
NAILSネイル
アリエルイメージだったので、白をベースにストーンはシェルで、ウェディングでもカラーでも違和感のないようなアンニュイなデザインにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂席は緑でナチュラルに、ゲストテーブルはテーブルクロスとのバランスで、ピンクと白にしました。
FOODお料理のこだわり

好き嫌いがあると思ったのと、コースだと食べるスピードが遅い人早い人それぞれなので、自分のペースで食べれるようにとビュッフェ形式は譲れませんでした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

友人の女性ゲストにはミッキーミニーのマグカップ、男性ゲストには靴磨きセット、親族、上司にはカタログギフトをおくりました。引き菓子は一律でバームクーヘンやクッキーの入ったものを送りました。
WEDDING FAVORS引出物
友人の女性ゲストにはミッキーミニーのマグカップ、男性ゲストには靴磨きセット、親族、上司にはカタログギフトをおくりました。引き菓子は一律でバームクーヘンやクッキーの入ったものを送りました。
PETITE GIFTSプチギフト
金平糖
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Tiffany
WEDDING RING結婚指輪

ダイヤモンドシライシ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親への手紙。それまで絶対泣くまいと思って、泣き虫ながらも我慢してましたが、さすがに我慢できませんでした。
二人らしさとは

友達感、思いやり。
嬉しかった参加者の反応

「結婚式しなくていいやって思ってたけど、したくなった!」と女性ゲストに言われたこと。 何度も参列経験のある上司に「今まで行った中でほんとに一番よかった」と言われたこと。
私にとって結婚とは

どんな時でも絶対に味方でいてくれる人と支え合って生きていくこと。
後悔していること
化粧がボロボロにならないようにと、絶対泣かない!と思って我慢しすぎていろんな写真で顔が笑ってないこと。。。
やりたかったけれど諦めたこと
Photo Boothを作ること。準備の時間がないのと、コストがかかるので諦めました。。。
節約のための工夫

元々デザインをする仕事をしていたので、ペーパーアイテムはすべて手作り、何となく作れるかなーと思い挑戦したら作れたのでムービーも手作り。オープニングムービーはADをしている友人にお願いして、ウェルカムボードは先輩のデザイナーにお願いするなど、ほとんどのものを手作りしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

理想の結婚式にするにはお金がかかります。もちろん貯金していればいいとは思いますができる限りコストは抑えたいもの。ある程度のものは自分で簡単に作れるようなサイトがあります。「これ作れないかな?」「これは絶対こういうのがいい!」というのがあるなら、一度ググってみるといいと思います(笑)