
nc09.18
涙より笑顔!感動より楽しさ!がテーマです。

挙式
ペーパー類、引き出物宅配便などの外注がokでした!

披露宴パーティ
アジアンスイートという会場でしたが、名前の通りバリのような小物などが多くあり、無料でそのまま飾っておけるのが良かったです!
コンセプトやこだわったこと
とにかくゲストに楽しんで貰えるよう、誰もが当たる可能性のあるクイズをしたり、料理のグレードは高く設定しました。子供がたくさんいたので、子供達が飽きないようにインスタントカメラをDIYしてちびっ子カメラマンをお願いしたり、おもちゃを用意したり、子どもプルズのイベントを入れたりしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- PRIMACARA
式場提携ドレスショップのprimacaraで、『sana』というマーメイドドレスをレンタルしました。総レースになっており、裾のボリュームもそんなに大きくないものです。
美しいシルエットに繊細なレースとシンプルなデザインがとても素敵で、一緒に行った親友にも「絶対にこれがいい!」と言ってもらえたものです。とても気に入っており、これにして良かったと今でも思います。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- PRIMACARA
同じく式場提携ドレスショップprimacaraの『meravie』というドレスです。ウェディングドレスはマーメイドだったので、こちらはAラインにしました。
色は透明感抜群の淡いパープルで、チュール素材のオフショルダーがついていて、お腹にピンクのお花の刺繍が入っています。またスカート部分はスパンコールとラメが散りばめられており、光に当たるとキラキラと光ります。
CD試着で1着目に着たドレスでしたがその瞬間に運命を感じ、その後何着か着ましたが、やはりドンピシャに一番可愛かったです。こちらも親友からのお墨付きでした。
SHOESシューズ

RANDAのグリッターパンプスです。
6.5センチヒールでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ふわふわすぎず、ピタッとすぎず、ほどよくカジュアルを目指しました。
ACCESSORIESアクセサリー

ピアスは全て姉の手作りです。
挙式はビーズでできたロングのお花のピアス、披露宴はビジューとアイボリータッセルのピアス、お色直しは乳白色ベースにシルバーを1枚挟んだ花びらピアスです。全て細かく姉が調整してくれて、私の思い描く最高の出来上がりでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

披露宴(白ドレス)の時のみヘッドパーツをつけました。
NAILSネイル

マグネットネイルのシャンパンゴールド(とシルバーの中間色)のワンカラーに、薬指だけVカットを乗せました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

グリーンをベースにとにかくボリュームを出してもらいつつ、アジアンスイートの式場に合わせて鮮やかな色のお花をポイント使いしてもらいました。
FOODお料理のこだわり

試食会で食べたオマール海老がどうしても入れたくて、グレードの高い料理にしました。ゲストからも料理がとても美味しかったと好評でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

スクエア1段で、イチゴとグリーン(ローズマリー)を使ってシンプルに、でも寂しくないように作っていただきました。
WEDDING FAVORS引出物
遠方や子連れのゲストが多かったので、引き出物宅配便を利用しました。緊急事態宣言下でなかなか旅行にも行けていないと思うので、全国のご当地グルメを集めた食べ物のみのカタログギフトを記念品にし、引き菓子、縁起物はそれぞれゲストごとに変えました。
PETITE GIFTSプチギフト

母の職場がパン屋なので、そのお店のラスクをお願いしました。
WEDDING RING結婚指輪

ショップ『ブリリアンス+』
デザインはスクエアタイプのヘアーライン加工(マットのような感じ)で、新郎はプラチナ、新婦は18k(シャンパンゴールド)にしました。
私はどうしてもゴールドが良くて、でも色味はイエローゴールドではなくシャンパンゴールドがよかったので、好みの色の取り扱いがあるお店を探してたどり着きました。とても気に入っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

旦那が最後にサプライズで50本のバラの花束をくれた事です。本当に全く知らなかったので、本当に本当にびっくりしました!両親への手紙を読み終わり、謝辞が終わった涙腺が崩壊している時だったので、感動とびっくりで嗚咽しました(笑)
二人らしさとは

とにかく笑顔がたくさん溢れていたことです。
嬉しかった参加者の反応

今までにない、新しい形だった、とても2人らしい結婚式だった、行けて良かった、今でも結婚式の写真を見返すと泣けてきちゃう…などの言葉はとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

2人で支え合っていけること、個々ではなく常に味方がいてくれるということです。
後悔していること
まず式場を決める前にたくさん調べて、持ち込みや金額等たくさん交渉すればよかったです。あと1番はカメラマンやヘアメイク、ウェルカムスペースの配置等、自分以外がやってくれる事には『『『指示書』』』が大切です。これは沢山の方が言っていますが本当にそう思いました。
写真データが出来上がっても、指示書がないと自分が思い描いていたカットは案外ないです。あと、これも皆さん言いますが、準備は出来ることから早めにするべきです。最後の1ヶ月は毎日4時間睡眠になりました(笑)
やりたかったけれど諦めたこと
色打掛です。ドレス⇨和装だと、総着替えのため時間がかかり、ゲストとの時間が少しでも減るのが嫌だったので諦めました。あとおしゃれなオープニングムービーに憧れますが、作る余裕がなかったです。
節約のための工夫

ブーケは2番めに安い金額のものにし、その金額の中でできる範囲で色、形などを伝えておまかせしました。正直言って、ゲストはブーケなんて見ていないので、そこまでこだわる必要はないのかなと思いました。でも出来上がってきたブーケはとても可愛くて、フローリストさんに感謝です。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

とにかく何をするにも式場を決める前に調べることをお勧めします!せっかくやりたい事が後から見つかっても、持ち込みNGや、それはできませんなどと言われてしまう事が多々あります。
とは言ってもなにを調べておけばいいかわからない!というのがプレプレ花さんの意見だと思うので、是非ピアリー表参道サロンに行って、元プランナーの伊藤さんに話を聞いてみてください。0〜100まで親身に教えてくれます(笑)私もプレプレプレ花くらいのうちから出会いたかったです(笑)