


挙式
チャペルから見える景色がとても綺麗で、当日は天気にも恵まれて自然光が差し込む写真も素敵に残せました。バージンロードではゲストとの距離が近く、明るいため一人ひとりの顔がはっきり見えて、とても嬉しかったです。

披露宴パーティ
長卓でも、一番後ろの席のゲストまでしっかり顔が見える距離感でした。入退場では新郎ゲストと新婦ゲストの間を通るため、ハイタッチや近距離での手振りができて親近感が湧き、思いきり楽しめる会場です!
コンセプトやこだわったこと
自分たちらしさを出すため、ペーパーアイテムやプロフィールムービーはテンプレートを使わず、できる限り自分たちでの手作りしました。
ゲストと楽しむ結婚式にしたかったので、写真を撮る時間と、お話しする時間をしっかり確保するようにしたこともこだわりです。
披露宴では、メリーゴーランドプルズ、ゴムパッチンプルズ、ハンバーガーのサンクスバイトなど、参加型のイベントを多く取り入れて、ゲストの方にも楽しんでもらいました。
「TOAST」はゲストとの距離が近く、型にとらわれない自分たちらしい結婚式を叶えてくれる式場です。美味しい料理とおしゃれな空間、最高のスタッフさんに支えられて、すべてにおいて大満足でした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Maria Fekih
- ショップ
- Amtteliebe
ドレスを着るなら「Amtteliebe」と決めていたので、以前から一目惚れしていたドレスを選びました。ジャガード生地で仕立てられているため、とても軽やかで動きやすく、夏にぴったりの一着です。
可愛すぎず、Aラインで少しフワッとしたシルエットで、好みのドレスに出会えて良かったです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- Amtteliebe
カラードレスは好きな色のパープルが良いと思っていたので、こちらも一目惚れで選んだ一着です。フリルのついた花柄オーガンジーがとても珍しく、そこに惹かれました。オーガンジー素材ならではの抜け感があり、優しい色味で女性らしさを引き立ててくれたと思います。一生に一度の機会に、直感でときめいたドレスを着ることができて、とても満足です!
SHOESシューズ

PUBLIC TOKYOのベージュのサンダルを選びました。夏の挙式だったので、サンダルを取り入れることで、海外らしい雰囲気を演出しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスでは、つるんとタイトにまとめたシニヨンにしていただきました。メイクは全体的にナチュラルに仕上げ、リップは濃いめにして、メリハリをつけています。
カラードレスでは印象を変えるため、ダウンスタイルでゆるく下の方でまとめていただきました。メイクはドレスやアクセサリーに合わせて、目頭にラメを入れて華やかさをプラスしています。
好みは少し伝えましたが、基本的にはヘアメイクさんにお任せしました。とても素敵な提案をしていただき、大満足です。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスには、バロックパールの一粒ピアスを合わせています。王道のパールですが、バロックパールは少し個性があり、存在感を出すことができました。
カラードレスではダウンスタイルのヘアに合わせて、ビジューのロングピアスにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式では髪型はそのままにし、披露宴の際に前から少し見える位置にチュールをつけました。
カラードレスでは、シルバーのバックカチューシャを合わせています。
NAILSネイル

深緑のワンカラーにしました!
自分の好きな色にしたくて、パープルのカラードレスと合うように、緑すぎない絶妙な深緑にしていただきました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインはパープルとイエローを取り入れて、差し色にボルドーを合わせていただきました。
高砂は高さを変えてアクセントをつけ、花器に数本ずつ飾るデザインで、カラードレスとも相性が良く雰囲気を引き立ててくれて素敵でした。
色味と雰囲気だけ写真でお伝えし、あとはほとんどお任せしましたが、想像以上に可愛くておしゃれな空間に仕上げてもらい大満足です。
ゲストからも「お花が可愛い」と褒めていただき、衣装にもぴったり合っていて、とても嬉しかったです!
FOODお料理のこだわり

式場を決める上で、料理はとても大事にしていました。試食会では2つのコースをいただき、その中から料理の変更もしています。特に、最初に出てくる前菜にはこだわりました。とても美味しくておしゃれな仕上がりで、ゲストの皆さまにも満足してもらえて良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

私たちのウェディングケーキは“ハンバーガー”です。お互いに大好きで、初デートでも食べた思い出のハンバーガーにかぶりつくハンバーガーバイトの演出を行いました。
また、婚姻届の証人になってくれたゲストには、サンクスバイトとしてミニバーガーを食べさせる演出も行いました!
WEDDING FAVORS引出物

TOASTオリジナルのパウンドケーキと、ギフトカタログです。
PETITE GIFTSプチギフト
前撮りの写真を印刷したハッピーターンを配りました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

普段からLOROのジュエリーを愛用しており、一番好きなジュエリーブランドだったので、婚約指輪もLOROで選びました。
スクエアのフレームにダイヤが入っているデザインで、ダイヤの主張が強すぎず普段から身につけられるところが気に入っています。
WEDDING RING結婚指輪

リングの太さにこだわりたかったため、JOIE de treat.を選びました。
夫のリングは、普段からあまりアクセサリーを身につけないので、カジュアルな服装にも合うようマット加工を施し、ダブルリングにしています。
シルバーとシャンパンゴールドの組み合わせを選び、二人のこだわりを込めた結婚指輪になりました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式で扉が開いた瞬間です。
とても緊張していましたが、私たち二人のために大勢の方が集まってくださり、皆の顔を見た時に嬉しさが込み上げてきました。あの瞬間は忘れられません。
二人らしさとは

何をしていても楽しめることです。
友達のように、些細なことで笑い合える関係性です。
嬉しかった参加者の反応

「型にはまってなくて、とても楽しかった」と言っていただきました。
「二人らしさが全開で、両家の仲の良さも伝わり見ていて楽しかった」と褒めてもらえたことも、嬉しかったです。
私にとって結婚とは

一人でも十分楽しいけれど、その楽しさが二人になるとさらに大きくなり、分かち合えることだと思います。
後悔していること

大きな後悔は特にありません。
強いて挙げるなら、もう少し早く準備を始めておけば良かったです!最後までギリギリになってしまいました。
やりたかったけれど諦めたこと
結婚式のアルバムをよりグレードの高いコースにしたかったのですが、予算オーバーのため諦めました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムや、プロフィールムービーを自作したことです!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式当日はもちろん楽しいですが、二人で準備をしている時間もワクワクが多く、とても楽しい思い出になります。ぜひ楽しみながら準備を進めてほしいと思います。
自分たちのこだわりをたくさん考えて伝えるほど、プランナーさんをはじめ、関わってくださる皆さんが真剣に、そして楽しそうに取り組んでくださいます。だからこそ、遠慮せずにたくさん話をしてみてください。
私たちは結婚式が始まる前から「終わってほしくないね」と話しており、打ち合わせの時から当日までが本当に幸せな時間でした。そして何より、プランナーさんをはじめ、たくさんの方に出会えたことで、TOASTで結婚式をして良かったと心から思います。
担当していただいたプランナーさんはとてもフレンドリーで、初対面からすぐに打ち解けて何でも話せる存在でした。打ち合わせを重ねるごとに楽しさが増し、結婚式が終わってほしくないと感じるほど大切な時間を作ってくださった最高のプランナーさんです。
「まだ始まってもないけど、終わらないで」というコンセプトのもと、プランナーさん、フォトグラファーさん、ビデオグラファーさん、ヘアメイクさん、式場スタッフの皆さんと一緒に、本当に楽しい結婚式を行うことができました。支えてくださった全ての方に、心から感謝しています。