

himechan
テーマやコンセプトにしたのは「ゲスト参加型の結婚式」です。
式場探しでは、陽の光や照明などが多い明るいところを希望していました。明るければ明るい程、写真写りが綺麗になると思ったので、そこを軸にして探し、ルミアモーレに決めました!
実際に式を挙げて、挙式後の集合写真を撮った場所がとてもお洒落でお気に入りです。写真を見返しても改めて綺麗だなと思いました。
そして、式場スタッフさんたちが、緊張でソワソワしていた夫に優しく声をかけてくださり、温かい気持ちになったことが印象に残っています。
ここで式を挙げることができて良かったです!

挙式
チャペルは陽の光がたくさん入る造りなので、明るくてホワイト×ブルーのコントラストが素敵でした!

披露宴パーティ
挙式会場と同様、陽の光がよく入り、ホワイトでまとめられているため清潔感があります。
コンセプトやこだわったこと
結婚式でこだわったのは、教会式ではなく自由度の高い人前式にしてとにかくゲストに楽しんでもらえるよう、参加型を意識して下記の事を取り入れたことです。
*新郎が新郎母にジャケットセレモニーをしてもらう
*新郎が新郎父とヴァージンロードを歩く
*新婦母にベールダウンしてもらう
*新婦が新婦父とヴァージンロードを歩く
*ダーズンローズセレモニー
*ゲストからのリングリレー
*ダブルリングセレモニー
*事前にゲストに書いてもらった誓いの言葉を読む

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

骨格ウェーブなので、デコルテが出過ぎていないドレスを選びました。シンプル過ぎず派手過ぎないちょうど良いバランスが気に入りました。
SECOND DRESSドレス 2着目

2着目はカラードレスです。紅白でおめでたくしたいと思い、少し深めの赤色を選びました。
SHOESシューズ
私(157cm)と旦那さん(168cm)の身長差を縮めないために当初はヒールのないシューズを選ぼうとしましたが、低過ぎてもドレスの裾が余り歩きにくさが増すのでヒールが2cm程のものを履きました。そして、旦那さんには3cm程のシークレットインソールを仕込んで工夫しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクのポイントは、面長の自分の骨格に合うように、横にボリュームを出してもらったところです!
ACCESSORIESアクセサリー

ネックレスは、母から20歳の時に成人祝いでプレゼントしてもらったプラチナのものを着用しました。
ピアスは、ウェディングドレスの時のみ、シルバーのものを合わせました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスの際は、ティアラにしたのですが、面長なので縦にあまり高さを持たせずに、横幅があるものを選びました。
カラードレスの際は、パールが敷き詰められたヘッドアクセサリーです。
NAILSネイル

趣味がセルフネイルなので、自分でネイルしました。手の寄り写真が映えるように、いつもの1.5倍くらいの長さにホワイトをベースで仕込み、シルバーのラメでグラデーションをしました。シルバーのストーンと、パールのストーンもちりばめたデザインです。爪が伸びるのがかなり早いので、通常より遅い当日の3日前に施術しました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花のテイストはホワイトで全てまとめて、会場の雰囲気を崩さないように、派手な色はあえて使いませんでした。
かなり酷い花粉症なのですがどのお花との相性が悪いのか分からず怖かったので、自分達から1番近い高砂のメイン装花をカットし、ゲスト席と同じ小さいものを両サイドに1つずつ置いたのですが、テーブルのセンターがスカスカだったので、写真を見返すと食べかけのお料理が写ってしまうのでやはりスタンダードな大きいものをセンターに1つ配置した方が良かったなぁと思いました。
FOODお料理のこだわり

高齢で噛む力が弱いゲストには、お料理を小さめの1口サイズにカットしてから提供してもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは、苺がたくさん乗っていて可愛らしいものを選びました!
WEDDING FAVORS引出物
両親と相談して贈り分けはせず、引出物として食器、引菓子にバームクーヘン、縁起物で鰹節とハート型のおもち(紅白1つずつ)、おうどん(紅白1つずつ)を選びました。
当日は、後日自宅に引出物が届くという旨が書いてあるカードを披露宴のテーブルに置き、郵送にしましたが、手ぶらで帰れると好評でした!
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは「Thank you」とパッケージに書いてあるドーナツ型のクッキーです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

婚約指輪は、試着の際に『少しだけ大きいと感じるものだと、着け続けて目が慣れても満足できる』と知り、選ぶポイントにしましたが正解でした!
WEDDING RING結婚指輪

年齢を重ねても着けられるように、表側には彫刻やデザインがないシンプルなものを選びました。汚れにくくメンテナンスも楽で、どのお洋服にも間違いなく合うため大正解です!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚式で一番感動したのは、入場の際にゲストの顔を見た瞬間です。今までのゲストとの数々の思い出が走馬灯のようにフラッシュバックして、参列していただけた喜びや、祝福をしていただけるありがたさなど…色々な気持ちが交差して、とにかく涙が止まらなかったです。
二人らしさとは

二人らしさとは、 等身大であることです。
昨今はSNSを開けば、皆が幸せそうでキラキラ見えて、辛い時はどうして自分ばかり…と思ってしまったり、疎外感を感じてしまったり、マイナスに考えてしまうような機会が増えたと感じます。ですが、持っていないものや、ないものに憧れを持ち過ぎるのではなく、今あるものにありがたみや感謝をすると、自分のメンタルが安定し、周りを気遣う余裕もできるので私たちは背伸びをしません!
嬉しかった参加者の反応

ドレスやお料理などの式に関わることを褒められたのも、頑張って良かったと思えてもちろん嬉しかったですが、やはりお祝いの言葉とその気持ちが何よりも嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは、人生の墓場だと思います。
よく使われる悪い意味でも、本来の意味ともまた違う私だけの捉え方をしていて、大好きなパートナーと一生の苦楽を共にし、墓場のように絶対的に帰るべき場所がある、強い絆と愛の結晶と捉えています!
後悔していること
ドレスを着た時の歩き方をイメージしたり、試着の際や、当日控え室でも実際に練習しましたが、全く足りなかったので、もっと練習しておけば良かったと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
ウェディングケーキを高さのあるゴージャスなものにしたかったのですが、私たちを含め20人未満のパーティーだったため、余ってしまうということで断念しました。
節約のための工夫
『スマ婚』を利用することで、全体のお値段を抑えることができたと思います。何にどのくらいのお金がかかるのか、プライスリストで明確化されていて、とてもクリアで分かりやすかったです。
その他にも、セルフネイルをしたり、自宅ケアに力を入れたり、ウェルカムボードのような細々としたアイテムは、可能な限り自分たちで作って用意したりすることで節約に繫がりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

やることは早めに終わらせると、不安解消にもなります。もし忘れてしまっていても、通常より早く気付けるので気持ちに余裕ができ、気分も良いので少しだけ早めを心がけることをおすすめします!
旦那さんは細かいところに気付かないので、花嫁さんは「自分でやった方が早い」と思って、結果やることが多くなり大変ですよね…大丈夫です、どこも同じです!(笑)その分当日の達成感もあるし、絶対に上手くいくので、心をおおらかに楽しみながら準備しましょう!頑張ってくださいね!
私たちが今回利用した『スマ婚』では、打ち合わせが店頭か、自宅でオンラインかの2つから選べたので、私たちはオンラインにしました。打ち合わせ当日の天候に左右されることもなく、自宅という落ち着いた環境で、リラックスして話ができるのも良かったのでおすすめです!
