![riko____stagramさんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/327355/data/187866/cover_image.jpg)
![riko____stagramさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F327355%2Finstance_vSdUk6m.jpg&width=280&height=280)
riko____stagram
ホテルでの結婚式に憧れがあったので、候補はホテルの中から選んでいます。コロナウイルスが蔓延し始めた状況での式場選びだったため、見学はグランド ハイアット 東京のみしかできませんでしたが、当日を終えても全く後悔はありませんでした。
年相応の結婚式をしたかったので、チャペルや披露宴会場が落ち着いた雰囲気であることを重視しています。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706342843291.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
都内のホテルの中では珍しく、チャペルが完全に独立して建てられています。落ち着いた雰囲気のチャペルに一目惚れしました。
バージンロードの長さがかなりあり、裾にボリュームのあるドレスが映えますし、父と歩く時間を長く取れて感無量でした。
チャペルを出たところにあるお庭でフラワーシャワーも行っています。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706342857387.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
キッチンが開く演出は、レジデンス バジルを選ばなければできないことです。また床がフローリングなので、ドレスや靴によって歩きにくいという問題もありませんでした。
コンセプトやこだわったこと
コロナ禍であっても、自分たちのために足を運んでくださった皆様に、少しでも晴れやかな気持ちを味わっていただくこと。また、最大の感謝を伝えること。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343397435.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706342873929.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Hatsuko endo
『Margaret』
これぞウェディングドレス!というトレーンの長さがあるデザインを探していました。レースやチュール、くるみボタンなど、女性らしいモチーフや素材が使われた理想のドレスです。
王道の長袖で清楚さがありながら、オフショルダーで鎖骨周りがとても綺麗に見えました。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706344289062.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
FAILILYのWaiisです。
カラードレスを試着しても中々しっくり来るものがなく、白いドレスへのお色直しを選択しています。1着目とのギャップを作るため、雰囲気をガラッと変えられるものを探しました。
スパゲティストラップ、何より迫力のある総グリッターが最高におしゃれで、とてもお気に入りです。オーダーレンタルのドレスなので、自分のサイズで作ることができました。
SHOESシューズ
Hatsuko endoでレンタルした、15cmヒールを着用しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343420266.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
1着目では、花嫁らしい低めの位置でのシニヨンから、披露宴にふさわしい華やかな高めのアップにしてもらいました。メイクは多幸感が出るようにお願いしています。
2着目では、印象を変えてレトロな雰囲気のダウンヘアに。パールのカチューシャをつけて、思い切っておでこを出しました。当時の花嫁さんにはこのスタイルをしている方をほとんど見かけませんでしたが、今はカチューシャをしている方が増えてきているように感じてとても嬉しいです。メイクは濃いめにしました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706342982934.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
統一感が出ることを心がけました。
挙式時は、大人っぽいチャペルの雰囲気に合うように、葉をモチーフにしたアクセサリーを控えめにつけています。
披露宴入場時は、大きめで石が散りばめられたヘッドドレスに、揺れるイヤリングをつけました。顔周りが華やかになるように意識して選んでいます。
お色直し時は、パールのカチューシャにパールのお花のイヤリングを合わせています。真珠で揃えました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343022464.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式時は、大人っぽいチャペルの雰囲気に合うように、葉をモチーフにしたバレッタを控えめにつけました。
披露宴入場時は、大きめで石が散りばめられたヘッドドレスを、ティアラのように合わせています。
お色直し時は、パールが散りばめられた太めのカチューシャをつけました。額を出したところがポイントです。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343032280.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
花嫁らしく、どんな衣装にも合うよう、うるうるとキラキラが同居したようなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343077165.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
グランド ハイアット 東京のフローリストさんには絶対的な信頼があり、ほぼ丸投げしています。
秋の季節感を出してほしいということと同時に、ホテル婚らしいラグジュアリーな雰囲気を出してほしいと頼みました。理想通りの空間になり、満足しています。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343088731.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
espoirという、好きな料理を組み合わせられるコースにしました。また、肉料理は国産がいいなと考えていたことも理由でした。試食会に足を運んで、主人と食べ比べながら選んだことがとても楽しかったです。
ゲストからも「とても美味しい」という評価をいただけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343098347.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
グランド ハイアット 東京の王道のデザインを使いましたが、フルーツを変更していただきました。
ぶどうを使ったのですが、コロナ禍で来ることが叶わなかった、ぶどう農家の祖父母にも感謝の気持ちを伝えたかったからです。
またケーキのそばには、亡くなった祖父が愛していたストレリチアを飾りました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706344442191.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
引出物は、全てBARNEYS NEW YORKで統一しました。
親戚、上司には食器、友人と同僚にはタオルを贈っています。
引菓子はグランド ハイアット 東京のスフレショコラを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
自由が丘ロール屋のクッキーボックスをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343052738.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Tiffany&Co.のティファニー ハーモニー™です。日常生活に支障のない、シンプルなデザインが良いと思って選びました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706344374723.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
TASAKIの3連のダイヤモンドが埋め込まれている指輪を選びました。シンプルですが華やかさもあり、飽きのこないデザインです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343120421.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ベールダウンで、母がかけてくれた言葉です。
「いつも味方だよ」と言ってくれました。
嫁ぐ際に渡してくれた育児日記の『私が生まれた日』のページにも同じ言葉が書かれていたことをすぐに思い出して、本当に感激しました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343169263.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
年相応であること。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343178155.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
食事が美味しかったこと。
コロナ禍で外出すら憚られることもある状況の中でも「来てよかった」と言っていただけたこと。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343188648.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
互いの両親に、これまでの人生を感謝できたこと。
後悔していること
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343145048.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
特にありません。
やりたかったけれど諦めたこと
二次会ができなかったこと、披露宴に友人を全員招待できなかったことです。ご時世的には、致し方なかったです。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706344305953.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
持ち込みの方が安いと判断した場合は、持ち込みました。グランド ハイアット 東京は持ち込みにかなり寛容で、ありがたい会場でした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1706343514693.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
当日が楽しいことはもちろんですが、準備期間も楽しいのが結婚式です。目一杯楽しんでください。
時代柄、SNSの情報に振り回されることも多々あろうかと思いますが、情報の波に呑まれすぎると理想が高くなりすぎて、苦しむこともあります。目の前のゲストとパートナーを何より大切にしてください。