

omiii.wedding
テーマは「ゲストとの時間をたくさん取れる式」です。
遠方からのゲストも多く、久しぶりに会う人もいたので、少しでもゲストと交流できるよう余興などはカットし、お話しできる写真撮影の時間を増やしました!

挙式
大聖堂の大きなステンドグラスがとにかく大迫力で、百合の香りが立ち込めている空間が素敵でした。
都内では珍しく、お城のように本格的な外観もゲストから好評でした!

披露宴パーティ
ノリータ邸は白を基調とした窓の大きい会場なので、明るくおしゃれな雰囲気が可愛かったです!
ガーデン付きなので、ガーデン入場も可能でした。
横長の会場で席も最大2列なので、ゲストとの距離が近いところもおすすめポイントです!
新築なこともあり設備も新しく、控え室も広々としていて快適でした。
コンセプトやこだわったこと
ゲストと交流する時間を多くとる取ること、楽しんでもらうことを意識しました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- PRONOVIAS
ドレス名:PR0017
前面はミカド、背面はレースがメインで使われているので、見る角度によって印象が変わる点が可愛かったです。
大聖堂に映える長いトレーンもお気に入りポイントです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- ACQUA GRAZIE
ドレス名:SE0005
とにかく真っ赤なところに惹かれました。
ウェディングドレスとの印象を変えるために、パフスリーブも取り付けました。
SHOESシューズ
ウェディングドレス、カラードレスのどちらにも合うようシルバー×キラキラのシューズを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

【挙式】
普段することのないヘアスタイルにしようと、アップスタイルにしました。
【披露宴】
ダウンスタイルのハーフツインにして、ウェディングドレスとの対比を意識しています。
ACCESSORIESアクセサリー

【挙式】
大聖堂の厳かな雰囲気を壊さないようパールのイヤリングのみ身につけ、ネックレスやグローブなどは無しにしました。
【披露宴】
挙式ではシンプルにした分、遠くからでも目立つよう大きめのピアスにチェンジしています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

パール、ティアラ、クラウン、リボンと気になっていたものは全て取り入れました!
ウェディングドレスではベールを外した後も寂しくならないよう、パールのピンをたくさん刺していただきました。
NAILSネイル

どちらのドレスにも合うよう、ピンク×ホワイトでシンプルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白を基調にし、大好きなピンクと水色をアクセントに取り入れていただきました。
ボタニカルよりもフェミニンな雰囲気が好みなので、ビビットな色味は極力使わないようお願いしています。
FOODお料理のこだわり

一部の料理のみの変更するとコース料理としてのまとまりが無くなってしまうかもと言われたので、コースのまま変更しませんでした。
ゲストから「美味しかった!」という声を多数いただき嬉しかったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

イチゴがたっぷり乗った王道な雰囲気の三段ケーキです。
WEDDING FAVORS引出物

遠方からのゲストが多かったので、持ち運びが大変にならないようタオルをお渡ししました。
PETITE GIFTSプチギフト
新郎新婦それぞれの地元のお菓子詰め合わせセットです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Cartierです。
ダイヤが綺麗なものを選んでくれました。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪同様、Cartierです。
普段使いしやすく指に馴染むシンプルなデザインを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
チャペルに入場した瞬間です。
ゲストが笑顔で迎えてくれた様子を見て、とても安心し嬉しかったです。
二人らしさとは

笑顔があふれる式です。
嬉しかった参加者の反応
「呼んでくれてありがとう!」「すごく楽しかった!」と言ってもらえたことが嬉しかったです!
私にとって結婚とは

結婚式を通して、お互いがどのような人生を歩んできたのか知ることができました。
また、振り返ることが出来て良かったです!
後悔していること
準備がぎりぎりまで終わらなかったことです。
早くから動いていたつもりでしたが、直前で大慌てしました。
やりたかったけれど諦めたこと
バルーンリリースです。
演出の時間、予算の都合上諦めました。
結果的には時間が押していたので、なしにしてよかったかもしれません。
節約のための工夫

ペーパーアイテムやエンドロール以外のムービーは、自作しました!
マイクやケーキ入刀のナイフ等の装花は無しにしています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

またとない機会なので、遠慮せずに何でもチャレンジした方が後悔しないかなと思います!
とにかく自分から情報収集をしてイメージを膨らませて、プランナーさんに細かく共有・相談することが大切だと感じました!
青山セントグレース大聖堂は、チャペルのステンドグラスが本当に圧巻なので雰囲気が好みの方は、ぜひ一度生で見ていただきたいです!