saki.0mmさんのカバー画像
saki.0mmさんのアイコン画像

saki.0mm

結婚式のテーマは「森のクリスマスパーティー」です。
冬のホリデーシーズンに合わせて、ゲストがクリスマスパーティーに来たかのような雰囲気づくりを意識しました!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2023-12-02
岩崎台倶楽部グラスグラス
50人未満

挙式は絶対にガーデンで!と決めていたので、365日天然の芝生で挙式ができるところが決め手でした。
自然いっぱいの中で歩くバージンロードはとても思い出深いですし、採用した退場時のバブルシャワーもキラキラと光って幻想的でした。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2023-12-02
岩崎台倶楽部グラスグラス
50人未満

高砂の後ろには滝が流れていて、披露宴会場からも自然を感じられます。
会場はシンプルながらも洗練された空間で、自分たちらしさを思う存分表現できます。

私たちは海外のパーティーのような流しテーブルにこだわっていたので、再現できて大満足でした!

また、クリスマスの時期は会場側でクリスマスツリーを用意してくださるので、気分がぐっと盛り上がりました。

コンセプトやこだわったこと

テーマは「森のクリスマスパーティー」だったで、会場づくりはとにかくクリスマスらしい装花や雰囲気づくりを意識しました。
アットホームな空間にしたかったので、あまり華美になりすぎずグリーンを多く採用したのもポイントです。

演出面ではゲスト同士の距離が近くなれるよう、挙式後にフリータイムを設けたり東海地方ではおなじみの菓子撒きを取り入れたりと、ゲストと交流できる場面を多くしました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ:Qazari
ドレス名:イヴォンヌ
ドレスはクラシカルなスタイルが好きで総レースのデザインを選びました。
古い海外映画に出てくるような上品なシルエットがとってもお気に入りです。

どうしてもマリアベールを合わせたかったので、ドレスショップでご用意していただきました。
夢に描いていたような理想のスタイルになって大満足です。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ:Qazari
ドレス名:アンティークローズ
クリスマスのシーズンに合わせて薔薇の刺繡のカラードレスを選びました。
もともと刺繍が大好きで、大胆なデザインながらも落ち着いた雰囲気が出て良かったです。

ドレスに合わせて薔薇のヘッドアクセサリーとブーケもこだわって準備しました!

SHOES
シューズ

特にブランドにこだわりが無かったのですが、下記の条件を意識してシューズ選びをしました。
・ガーデンなのでヒールが沈まない太いソール
・エレガントではなくナチュラルな雰囲気
・カラーはアイボリーで10cm程度の高さ

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

もともとマットなメイクが好みで、ドレスの雰囲気にも合うようキラキラではなくクラシカルな雰囲気を意識しています。

ヘアは挙式でレトロな印象になるフィンガーウェーブを取り入れたシニヨンスタイル、披露宴では髪の長さがわかるダウンスタイルにチェンジしました。

お色直しの際にサプライズでヘアカットをし、ゲストがあっと驚く演出を取り入れました。
この日の為に伸ばしてきた髪は念願だったヘアードネーションができて良かったです!

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式ではクラシカルなパールのイヤリング、披露宴ではフラワーモチーフのイヤリング、お色直しではドレスに合わせた薔薇のイヤーカフです。
すべてドレスショップでお借りしました。

ドレスごとに似合うアクセサリーを提案していただけたのが良かったです。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式ではマリアベール、披露宴ではイヤリングとおそろいのヘッドドレス、お色直しでイヤーカフとおそろいのヘアパーツをお借りしました。

フラワーモチーフをヘッドアクセサリーに採用したことで、お友達から「私らしいね」と言われたことが思い出です。

NAILS
ネイル

ヌーディーカラーをベースに、ゴールドをさりげなく取り入れたフレンチネイルにしました。
シンプルですが、ドレスが引き立つデザインで気に入っています。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

フラワーショップ名:POSY
クリスマスの雰囲気に合うようモミの木などを多く取り入れたグリーンベースの装花にしていただきました。
ところどころ木の実やキャンドルを加えて「森のクリスマスパーティー」のテーマにぴったりな雰囲気になりました。

会場装花はゲストにスワッグとして持ち帰ってもらったため「家に帰ってからも余韻に浸ってるよ~」と感想を聞けて良かったです!

FOOD
お料理のこだわり

お料理はメインのお肉が好評でした!
結婚式のテーマに合わせて、前菜はクリスマスリースに見立てて盛り付けてもらっています。

カトラリーは料理ごとにチェンジされること、スープはシェフ自らテーブルを回ってサーブしてくれることなどが特別感があって地味にうれしいポイントでした。笑

デザートビュッフェを取り入れて、ゲストに楽しんでもらえたこともよかったです。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ケーキもクリスマスを意識して、グリーンや木の実をデコレーションしたナチュラルなデザインにしました。
大好きなチョコレートをドリップして大満足の演出になりました!

WEDDING FAVORS
引出物

引き出物:カタログギフト
引き菓子:バームクーヘン
縁起物:鰹節

すべて会場と提携しているギフトショップで準備しました。
カタログギフトのみ、親族と友人で内容を贈り分けしています。

引き菓子もいろいろと種類が多くて悩んだのですが、私が好きだからという理由でバームクーヘンを採用しました。笑

PETITE GIFTS
プチギフト

こちらも会場と提携しているギフトショップで準備したナッツを贈りました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

祖母の形見の指輪を主人の地元のジュエリーショップで自分好みのデザインにリメイクしていただきました。
もともと理想のデザインがあったので、その通り再現してもらえて大満足です。

ナチュラルなデザインなので普段も身に着けており、祖母も喜んでくれているのではないかなと思います。

WEDDING RING
結婚指輪

婚約指輪と同様のジュエリーショップで、婚約指輪に合うデザインで作っていただきました。
夫婦で色違いになっているところと、小さくダイヤを入れてもらったのがポイントです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

花嫁の手紙は敢えて手紙を用意せず、自分の気持ちをまっすぐ両親に伝えました。
自分のそれまでの人生を振り返り、家族への感謝が自然と溢れ、一生懸命伝えて本当に良かったと思いましたし、両親が私の言葉に涙する姿を見てとても感動しました。

二人らしさとは

周りの方々に感謝すること、楽しんでもらえることです。
そして、お互いの得意なことや好きなことを尊重し合うことが私たちらしさだと思います。

嬉しかった参加者の反応

ゲストから「今まで参加した結婚式で一番良かった!」と言ってもらえたことです。

結婚式の写真を見た参列していない知人からは「こんな結婚式、行ってみたくなる!」とコメントをもらえて嬉しかったです。

私にとって結婚とは

自分が落ち込んでいる時や苦手なことに直面した際に相手が支えてくれた時、助けてくれた時に結婚してよかったなととても思います。

結婚式の場で、お互いの大切な人たちの前でこれから支えあって生きていくんだと誓うことは少し恥ずかしいけれど、とても大切なことだと感じました。

後悔していること

アットホームな式にしたくて招待客はあえて50人未満と比較的に少なくしたのですが、今思えばあの友人も呼べばよかった…と思うこともありました。
とはいえ少人数だからこそ、ゲストとの距離が近づいたので、結果オーライかなと思っています。

やりたかったけれど諦めたこと

引き出物や両親に渡す花束など、ありとあらゆるものを持ち込んで個性を出したいなと考えていました。
しかし、実際にはスケジュール的にそこまで準備する余裕はなく、式場で頼んだほうが費用が抑えられるという面で持ち込みは必要最低限になりました。

節約のための工夫

式場のキャンペーンで経費はすべて10%オフになったのが大きかったです。
当初春婚を希望していましたが、キャンペーン期間の関係で冬婚になりました。
浮いたお金でドレスを奮発できてよかったです。笑

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

式場選びは自分たちの理想的な雰囲気かどうか、やりたい演出ができるかどうかを重視して選びましたが、結果的に会場スタッフの皆さんが本当に親切で準備から当日までとても気持ちよく過ごすことができました!

準備期間も含めて結婚式は一大イベントです。
何事も楽しんで自分の理想の結婚式になることを願っています。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です