

Emiri.
テーマは『アットホームな笑顔溢れる結婚式』です!
私たちの人生において、かけがえのない人に参列していただき感謝を伝える結婚式にしたいと思い、こちらのテーマにしました。また、比較的少人数での結婚式にすることで、参列者一人ひとりと会話ができ、ゲストの表情が分かるくらい近い距離にいることができました。
ホテルニッコー東京 台場を選ぶ際に決め手となったのは、ゲストも私たちも楽しめる結婚式ができると思ったことです!ゲストには沢山笑って欲しかったので、中座後はM-1グランプリ風のムービーで登場したり、デザートビュッフェの演出として、夫がコックさんの衣装を借りてサプライズ登場をしたりしました。
他にも、ロケーション・アクセスが良いので、遠方からのゲストに結婚式以外の楽しみがあると嬉しいと思ったのもポイントです。

挙式
参列者の人数が少ないため空いている席が目立たないことや、天井が高く明るい会場を望んでいたので、『ルミエール』はピッタリの挙式会場でした!
円形の造りも珍しいですし、天井を見上げると虹色のリング型のライトがあり、優しい光に包まれて穏やかな雰囲気が出ているところが気に入っています。

披露宴パーティ
29階の『Hikari(光)』という会場を選びました。
高層階にあるため、お台場の風景やレインボーブリッジを見渡すことができるのですが、これはグランドニッコー東京 台場ならではだと思います。高砂から引いて写真撮影をすると、レインボーブリッジも一緒に写すことができました。
晴れた日には太陽の光が入り、会場の良さが際立つと思います。
コンセプトやこだわったこと
ゲストに楽しんでもらえるように『あたりパン』と『デザートビュッフェ』の2つの演出を取り入れたことです!
特に『あたりパン』はグランドニッコー東京 台場ならではの演出で、ゲストからも大変好評だったため皆さんの喜んでいるお顔や反応を見られたことで、私たちまでとても楽しめました。
『デザートビュッフェ』ではプランナーさんからの提案で、夫がコックさんの衣装で登場するサプライズを取り入れました。とても盛り上がったので、2つともやって良かったと思います!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- 三越伊勢丹グランジュール
三越伊勢丹グランジュールのもので、ドレスの刺繍が可愛いところが気に入っています。
袖の取り外しができるので、挙式・披露宴で雰囲気を変えられることや、腰の位置のベルトでスタイルが良く見えるところに惹かれ選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDALの『ブルーミルトニア』というドレスです。胸の刺繍が繊細で、黄色がアクセントになっているところが気に入っています。
当初、色違いのイエローミルトニアを希望していましたが、色違いがあると教えていただき試着したところ、自分では普段選ばない色であったことと、披露宴会場から海が見えることからブルーミルトニアに決めました。もう1回結婚式ができるとしても、この衣装を選ぶくらいお気に入りの一着です!
SHOESシューズ

三越伊勢丹グランジュール、TAKAMI BRIDALとそれぞれ白のシューズをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式は後れ毛などを出さずキッチリまとめ、披露宴は髪を下ろすことでメリハリをつけたのがポイントです!
ウェディングドレスではサイドをねじってシニヨン風にし、後れ毛などは出さずにまとめ、カラードレスは細く巻いてハーフアップにし、ヘアアクセサリーで華やかな雰囲気を出しました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はシンプルにしたかったので、長さのないパールのイヤリング、披露宴は華やかにしたかったので、長さのある揺れるタイプのイヤリングにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスのティアラは、伊勢丹新宿グランジュールにてレンタルしたものです。
カラードレスではドレスに黄色が入っているので、向日葵を使ったヘッドアクセサリーを購入してつけました。カラードレスと相性が良く、ゲストからも好評だったので良かったです!
NAILSネイル

ドレスやヘッドアクセサリーが華やかなので、シンプルなものにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

黄色やオレンジの暖色系のお花を使っていただきました。
明るい元気なイメージにしたいと思っていたので、水色のテーブルクロス×黄色やオレンジのお花をメインとした構成にしたのがポイントです。想像していた以上に素敵な会場に仕上げてくださりました。
FOODお料理のこだわり

「どのお料理も美味しい」と感想をいただけて良かったです。
当日は私たちも食べらるようにと、介添えさんが食べられるタイミングを教えてくださいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルな3段のケーキを選んだので、チョコペンで可愛くデコレーションしたハートのクッキーを飾っていただきました。
WEDDING FAVORS引出物

遠方からのゲストもいたので、友人へはヒキタクを、親族は物を見ながらじっくり選んでもらいたいのでカタログギフトを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
ロータスにオリジナルのカードを添えてお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany & Co.のものです。
WEDDING RING結婚指輪

同じくTiffany & Co.のもので、婚約指輪と重ねづけできるようなデザインの指輪を選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

一番を決めるのは難しいですが、関わってくださった全てのスタッフさんが私たちのために準備をしてくれたことです!
限られた打ち合わせの中でご提案いただいたり、私たち自身で気づけなかった部分にプランナーさんが気づいてくださったり、当日初めてお会いしたにも関わらず息の合ったサポートをしてくださったキャプテンや介添えさんなど、沢山の方にお世話になりました。
また、沢山のスタッフの方からお祝いの言葉をいただけたことも嬉しかったです!式場に初めて来た際にお会いしたプランナーさんや、ドレスショップで一緒に悩んでくれた担当の方までが「おめでとうございます」とわざわざ時間を作って言いに来てくださったり、宿泊のチェックアウト時にホテルスタッフさんにもお祝いの言葉をいただき、ホスピタリティの高いホテルだと感動しました!
二人らしさとは

“笑顔”だと思います!
結婚式を行うにあたって『ゲストが笑ってくれる結婚式』が良いよねと話していました。
準備から当日まで笑いながら楽しく準備できたこと、当日ゲストが沢山笑って参加してくれたことは“二人らしさ”が伝わった瞬間だと思います。
嬉しかった参加者の反応

「演出が2つもあり、こんなに笑って楽しめたのは初めてだ」と言っていただけたのが嬉しかったです!
私にとって結婚とは

嬉しいことは2倍になって、悲しいことは半分になることだと思います。
どんな時も味方でいてくれる人がいることは精神的にも体力的にも支えになると思いますし、自分も相手のそういう人でありたいなと思います。
後悔していること
特にありませんが、強いて言うなら撮影して欲しいポイントやポーズを共有できていたらなと思いました。
当日はあっという間に終わってしまうので、ここで撮りたいというポイントがあれば事前に共有することをおすすめします。
やりたかったけれど諦めたこと

やりたいことは全てできました!
節約のための工夫
作成できるものは全て自作したことです。
オープニングムービー・中座後のムービー・プロフィールムービー・プチギフトに添えるカード・プロフィールブックを作成しました。
仕事をしながらの作成は大変でしたが、二人で協力しながら作ることができたので結果的に作成して良かったと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

情報収集できる手段が増えて悩まれるかと思いますが、実際に式場を見てプランナーさんと会うことが大切だと思いました。
その中でも、グランドニッコー東京 台場は少人数~大人数まで対応できるホテルだと思います。 そして、関わるプランナーさんやホテルのスタッフさん、皆さんが親身になって対応してくださいました。
プランナーさんからは「普通のデザートビュッフェではなくコックさんの格好をして登場してみたら面白い!」「あたりパンの演出でゲストに参加してもらったら楽しい!」など、式場見学時に実際の結婚式のイメージが湧く提案をしていただけたので好感を持ちました。結婚式というと新婦側に目が行きがちですが、新郎側にもスポットが当たるようなアイデアをいただけたのが嬉しかったです!
打ち合わせ時も、都度新郎側にも意見を聞いてくださるので“二人で結婚式を作るんだ”という意識が生まれました。メールでのやり取りや質問にも早く回答をいただけて良かったです。
どのプランナーさんも丁寧で人によって対応が異なることは全くなく、担当プランナーさんが不在時にも打ち合わせの内容が共有されていたように思います。おかげで何の心配もなく結婚式当日を迎えることができ、当初私たちが考えていた結婚式より素敵な結婚式になりました!
また、こちらでは結婚式後も“戻ってこられる場所”として『ウェディング同窓会』というイベントを行っています。実際に参加したのですが、スタッフの方が「お帰りなさい」と迎えてくれたので温かい気持ちになりました。結婚式だけの1度きりの場所にならないので、ホテル婚を考えてる花嫁さんには是非おすすめしたいです!