

挙式
花嫁が入場する時に天井が開く仕様になっていて、上から入る光でドレスがとても映えるチャペルです!当日天気が悪くても明るくなるようになっているので、自分も当日雨でしたが、綺麗な写真が撮れました!

披露宴パーティ
その会場ならではの180度スクリーンでの演出が迫力があってよかったです!友達からも驚かれました!
コンセプトやこだわったこと
お金を抑えつつ自分の好きなことをするために、なににお金をかけたいか、何が金額を抑えられるかを書き出しました! ゲストが飽きないようにフォトブースを作ったり、オープニングムービーやプロフィールムービーをつくりました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- 埼玉県民共済ブライダル
県民共済のウエディングドレス
サッシュベルトがついているものを探していて、県民共済さんの新作で見つけました!形はふわっとしているものがよく、シュッとしているドレスはあまり見ませんでした!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- JILLSTUART
ジルスチュアートのミントグリーンのカラードレス
カラードレスはとにかく試着をたくさんしました!自分が似合わないと思っていたものが似合ったりして、すごく悩みましたが、黄色かグリーンで探していて、一番好きなミントグリーンのジルスチュアートの綺麗なドレスをみて一目惚れしました!
SHOESシューズ
県民共済さんのぺたんこの白のシューズでした
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

一重なのでピンク系のシャドーをすると目が腫れぼったくなってしまうので、ブラウン系にしてもらいました あまり派手にしすぎず、ナチュラルにしました! ヘアメイクはインスタグラムで調べてこれがいい!というものを写真で持って行きました
ACCESSORIESアクセサリー

当日は姉が買ってくれたイヤリングをしました!ネックレスは県民共済さんのものと、ジルスチュアートのドレスについていたものをつけました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式は県民共済さんのティアラ、披露宴は卒花さんにお譲りを受けたバックカチューシャをして、お色直し後はminneで購入したヘッドパーツをつけてもらいました!
NAILSネイル

ウエディングドレスにもカラードレスにも合うように白ベースで小花をちりばめたものにしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

かすみ草とマトリカリアのミックスにしてもらいました!なるべく小さいお花をたくさん入れるようにお願いしました!
FOODお料理のこだわり
値段の面で一番かかってくるところなので、ゲストのアレルギーのみ配慮して一番安いコースにしました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

フルーツをたくさん使ったケーキをたのみました!
WEDDING FAVORS引出物
優柔不断で決められなかったので、1つはカタログギフトにしました、親戚関係は数で縁起が良い3つでバームクーヘン、カタログギフト、スープセットで友人にはバームクーヘンとカタログギフトの2つにしました
PETITE GIFTSプチギフト

いろんな味のカラフルなポップコーンと、ラスクにしました
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ツツミで、彼がプロポーズの時にくれました!
WEDDING RING結婚指輪
ピンクゴールドに憧れていたのでピンクゴールドにしました!ブランドはダイヤモンドシライシさんです!普段つけやすいように石はなしで、店員さんに私の手の形に合うと言っていただいたひねりのあるデザインにしました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の入場するときです! ドアが開いた瞬間にきてくれたみんなの顔が見えて、自分の為にこれだけの人が来てくれて感動している姿を見て泣きそうになりました!ベールダウンの時には親から卒業した気持ちになり、これまでのことが頭によぎってまた泣きそうになりました!笑笑
二人らしさとは

笑顔!
嬉しかった参加者の反応

年齢的に私の結婚式が参加が初めての人が多かったのもありますが、とっても感動したといってくれました! また、わたしがゲストが飽きないようにした工夫にも気づいてくれて、ずっと楽しかったし、終わって欲しくなかったなどいってくれたことです!
私にとって結婚とは

まだ一緒に住んだりしていないので実感が湧きませんが、一緒に生活していくことと苗字をもらうことによって、彼の奥さんとして恥ずかしくないように自分を磨くようになりました!あと、もっと相手のことを考えて思いやりあいが増えたと思います!
後悔していること
エステを3日前に行って、腕に目立つあざができてしまって当日隠すこともできなかったことです。。。
やりたかったけれど諦めたこと
プロフィール映像を自分で作ることです、彼が遠くに住んでいる為あまり結婚式の準備を手伝ってもらえなかったのでそこまで手をつける余裕がありませんでした!
節約のための工夫

席次表、席札、招待状は式場に頼まず違う業者に半分手作りでやりました! 受付を飾ろうとお花を頼もうとするとお金がかかってしまうので、なるべく自分で100均で買って作ったグッズをおくようにしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

実際結婚式の準備をする時に彼と喧嘩をすることはないと思っていましたが、やっぱり男性と女性では結婚式に対する思いが違うことを理解しあって2人が納得する結婚式を目指して話し合いながら楽しく準備を進められたらいいと思います! 人生に一度の結婚式なので、後悔のないように自分がやりたいことはなるべくできるように、でも節約ができるように工夫をしていけたらいいと思います! 私はインスタグラムや雑誌で卒花さんや同じ式場で挙げるプレ花嫁さんなどの意見を聞き、やりたい!と思ったことを吸収していきました!! 結婚式は絶対にやってよかったと思えると思うので一生に一度の大きな思い出を大切な人たちと作りましょう!