

挙式
神前式だったため神殿で行いましたが、収容人数が多いので友人もたくさん呼べます。また、東京大神宮から神主さん、巫女さんが来ていただき、神社さながらの挙式でした。

披露宴パーティ
広大な日本庭園を望むことができる会場で、友人からも好評でした。自然光も入ってくるので、フォーマルになりすぎず、ナチュラル感も出せました。
コンセプトやこだわったこと
クラシカルな結婚式を希望していましたが、アットホーム感も出せるようにしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESS和装 1着目

- スタイル
- 白無垢
挙式は伊勢丹グランジュールの白無垢と色打掛(写真用) をお借りしました。
白無垢は鶴が入っているものを選びました。色打掛は柄がたくさん入っていて、華やかなものを選びました。色は赤と決めていたので迷っていません。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Vera Wang
ウェディングドレスはvera wangのリスベスです。
大学生の頃からウェディングドレスはヴェラウォンと決めていたので、ブランドに迷いはありませんでした。リスベスを選んだのはチュールや刺繍が綺麗で、ボリュームもあり、披露宴会場に合いそうだと思ったからです。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- 三越伊勢丹グランジュール
色はブルーと決めていたのですが、真っ青なものよりもくすんだ色が好きで、試着した時の顔映りも良かったので、グレーよりのブルーのドレスを選びました。こちらも着物と同様伊勢丹でお借りしました。
SHOESシューズ

グリッターパンプスで、ヒールがあるものにしました。ジミーチュウが良かったのですが、結婚式後に履くこともなさそうだったためDIANAのものにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

シンプルすぎず、可愛らしさも出してもらうようにお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスの際にbelmaleのピアスをつけ、カラードレスの際にivory&coのピアスをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ivory&coのティアラとコームを使用しました。
NAILSネイル

ピンクベースのシンプルなデザインにしました。逆フレンチでストーンをつけてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ゆりの花をメインにし、白のお花のみを使用しました。
FOODお料理のこだわり
55周年プランのお料理が良かったので、そのままにしました。和婚であったため、和洋折衷のお料理が気に入りました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

オーナメントケーキを使用しました。
WEDDING FAVORS引出物
会社関係者と親族、新郎友人は今治タオル。新婦友人はarita japanのプレートにしました。引き菓子はサツキのガトーショコラ、お吸い物は三越のお吸い物にしました。
PETITE GIFTSプチギフト

アンリシャルパンティエのフィナンシェとカスミティーのティーパック
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ハリーウィンストンのシンプルなもの。
WEDDING RING結婚指輪

ショーメ、トルサード
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

受付の友人が素敵なウェルカムボードを作ってくれたことです。
二人らしさとは

周り方々を大切にすることです。
嬉しかった参加者の反応

ここ最近で食べた中で1番美味しい料理だったと言われたことです。また、お礼の品やメッセージカードなどで気遣いが溢れ出ていたと言われて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

新しい人生の始まりです。
後悔していること
コロナの影響で披露宴が延期になってしまい、準備に余裕があると感じ、最後にバタついてしまった。前もって準備すれば良かったと感じています。
やりたかったけれど諦めたこと
コロナの影響で挙式に友人を呼ばなかったこと。両親にお花以外にプレゼントも用意する予定でしたが、時間が足りず作ることができなかったこと。
節約のための工夫

ペーパーアイテム、ムービー、ヘアメイクさん、カメラマンさんをホテルでお願いせず持ち込みにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まずは自分たちのコンセプト、雰囲気等を決めてから式場を探したほうが良いかなと思います。私たちは和婚ができる、自然光が入る会場、お庭がある式場と決めていたので、迷わずに決まりました。既に結婚した友人に言われていたのですが、やはり準備は早めに行うべきだと実感しました。
ペーパーアイテムやムービー等の事前に決められるので、早めに下調べした方が良いと思います。また、最近はインスタでオシャレな投稿をされている方がたくさんいらっしゃるので参考になると思います。