
Miyu0818
キティちゃんが大好きなので「ハッピーサマー!たまにキティ」をテーマにしました。
特にリボン型のナプキンについては思い入れが強く、私の希望を汲んでくださったプランナーさんがお一人で前の日に準備してくださったものでした。
そんなプランナーさんのご協力もあり、当初予定していたよりも沢山のキティちゃんを取り入れることができました!
ゲストからは「キティちゃんだらけで二人らしかったね!」と声をかけていだけて嬉しかったです。

挙式
式場選びの決め手の一つともなったのが、こちらの真っ白で素敵なチャペルでした。
暗い雰囲気より明るい方が好みだったので、ザ・ピーク プレミアムテラスのチャペルで挙式をすることができてよかったです!

披露宴パーティ
2つの会場がありましたが、明るくドレスが映える空間がよかったので、白を基調とした明るいナチュラルな会場に決めました!
高砂の後ろのカーテンの外から入場することができて、ゲストの方に驚いてもらえるのでオススメです。
コンセプトやこだわったこと
自分が結婚式にゲストとして出席した時に1番印象に残るのが料理だと思ったため、料理は妥協しませんでした!
またゲストと写真を撮る時間をたくさん設けたかったので、演出はしませんでした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- FioreBianca
カラードレスはキティちゃんカラーということもあり、赤に決めました!シンプルなところが気に入っています。
フィオーレビアンカの鹿児島の店舗には好みの赤がなかったのですが、他の店舗から取り寄せてもらうことができました!
SHOESシューズ
白のヒールを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

特にこだわりはなかったのでお任せしました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーもこだわりはなかったので、料金的なこともありチェンジはしませんでした。
そのため、イヤリングはウェディングドレスにもカラードレスにも合うものを選びました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドドレスはメルカリなどで購入したものを使用しました!
NAILSネイル

テーマでもあるキティちゃんネイルにしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂装花には好きなガーベラを使ってもらい、真ん中にはキティちゃんも入れてもらいました!とても可愛くて、ひと目見て幸せな気持ちになりました。
FOODお料理のこだわり

料理のフェアに参加して、自分達が食べてみて一番美味しく感じたものにしました!(もちろん全て美味しかったのですが)
最後にはゲストの方にサプライズでプレミアムブッフェをプレゼントしました!披露宴会場のテラスでのブッフェなのですが、司会者の声と同時にカーテンを開いてお披露目しました。デザートはもちろん、鶏飯やお茶漬け、海鮮丼もブュッフェに含まれており、最高でした!
料理はザ・ピーク プレミアムテラスを選んだ決め手の一つだったので、ゲストのみんなから「美味しかった!」「ありがとう!」「最高だった!」といった声を聞くことができて嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

キティちゃんの形のケーキにしました!
友達にキティちゃんとダニエルのマジパンを作ってもらい、上に乗せてもらいました!
WEDDING FAVORS引出物
自分で選ぶものがよかったので、職場の方や友達、女性男性で贈りわけをしました!
ゲストの方の好みを考えながら選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
夏だったこともあり、向日葵の耳かきをえらびました。使える!と言ってみんな喜んでいました!
WEDDING RING結婚指輪

こだわりはありませんでしたが、シンプルで内側は漢字で名前を掘ったものにしました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

泣くつもりはなかったのですが、挙式前の両親との対面式で自分達の成長した姿、晴れ姿を見せることができ、とても感動しました!
二人らしさとは

1番にはキティちゃん!
そして楽しく笑顔いっぱいなところです!
嬉しかった参加者の反応

こだわっていた料理を「料理が美味しかった!」「すごかったね!」「ありがとう!」と言って貰えたことが嬉しかったです!
私にとって結婚とは

お互いのことをよくわかっていて、一緒にいて落ち着くところです!
やりたかったけれど諦めたこと
写真撮影の時間のために演出をしなかったので、もう少し時間があれば出来たかもしれないなと思いました!
節約のための工夫

DIYの持ち込み制限がなかったので、プロフィールムービーやウェルカムボード、装飾品、フラワーシャワーを手作りしました。
また、装花は好みの色を取り入れつつ、できるだけ安くて予算内のものに!席次表、席札はピアリーで注文しました。(だいぶ料金抑えられます)
自分で作れるものは手作りした方が節約になります!逆に持ち込むと持ち込み料がかかることもあるので、そこはプランナーさんに相談した方がよいと思います!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私達は打ち合わせ期間が1年半あり、ゆっくりと時間をかけて準備してきました。
結婚式をすることで2人の思い出もできるし、気持ちも変わります!絶対してよかったって思えると思います。
準備期間は長ければ長いほど色んなものを手作りしたり、相談する時間もたくさんあります!
理想の結婚式になるためにも私は準備期間が長くてよかったと思います。