
t.bride.t111
特にテーマを設けたわけではありませんが、海外挙式にしたため堅苦しすぎず、アットホームな雰囲気にしたいと思っていました。
とは言え、挙式は王道でクラシカルを希望していたので、レセプションパーティーでアットホームさを出すようにしました!

挙式
真っ白な内装に、35mもの真っ赤なバージンロードが映える教会で、両脇の窓からはハワイの風が心地良く入るのが、とても気持ち良いです!
何より地元の方も礼拝に訪れる、歴史ある教会なので無くなる事もなく、いずれお子様ができた時に、ここで挙式を行ったと連れて行くこともできます♡

披露宴パーティ
レストランでのレセプションパーティーだったので、他にもお客さんはいらっしゃいますが、そんな事は気にならないくらいハワイらしさを感じられると思います。
ホテルのガーデンとプライベートビーチを望める景色は、豪華な装飾がなくともパーティーを彩ってくれます♡
コンセプトやこだわったこと
無理なく、自分達にできる範囲で最大限の演出をした事です。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Maggie Sottero
- ショップ
- ドレスエブリ青山店
ドレス名:Veda
元々ドレスは、マーメイドドレスに憧れがあったので、Aラインも試着しましたが、基本はマーメイドドレスに絞って探していました。私が選んだドレスは、2019年4月に日本に初上陸した、ニューヨークブランドの1点ものでした。
ニューヨークらしい華やかなデザインと、バックのレースとビーズのボタンが素敵で、何よりも誰とも被らないドレスという点に惹かれ、奇跡の1店舗目で出会う事ができました!購入しかなかったですが、納得のいくドレスに出会えて良かったです♡
SHOESシューズ

ドレスショップの方から、主人との身長差を考え、12㎝以上のヒールが良いとアドバイスをいただきました。高いヒールなので、歩きやすいように足首ストラップがある厚底のものを探し、結局ギャルの方が履くようなショップで、ホワイトのオープントゥパンプスを買いました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクは普段のメイク写真を事前に送り、普段とあまり変わらず、濃くなりすぎないようお願いしました。
ヘアは挙式に関しては王道シニヨン、レセプションパーティーではおろして、ナチュラルに変化ができるようにしました。フォトツアーでは、更に抜け感が出るようなヘアスタイルにしていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:友人から借りた小ぶりのピアス
レセプションパーティー:レンタルした大ぶりのピアス(Jennifer behr)
ロケーションフォト:プレゼントキャンペーンでいただいたピアス(Stella Bridal)
ネックレスは着けず、ピアスだけそれぞれ変更しました。プレゼントキャンペーンで当選したもの、友人から借りたもの、レンタルしたものを一式持って行き、ヘアメイクリハーサルで決めていきました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式:レンタルしたティアラ(Ivory&Co.)
レセプションパーティー:ブーケとお揃いの、お花のヘッドアクセ
ロケーションフォト:友人から借りたヘッドアクセ
NAILSネイル
ハワイの太陽光の下でもキラキラ映えるように、一本だけ石を敷き詰めてもらい、ホワイトでお花を描いてもらいました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
ホワイト×グリーンで、ホワイトローズをメインに、ハワイのお花でもあるアンスリウムを入れていただきました。
FOODお料理のこだわり
ハワイは、一品一品の量がボリューミーなので、前菜・主菜・デザートの3品のみにしました。前菜は、そのレストランでも美味しくて大好きな、オニオングラタンスープに変えていただくようお願いしました。
主菜は、お肉とお魚を事前にヒアリングし選んでいただき、小さなお子様にはキッズメニューでお願いしました。
パンもありましたし、ランチタイムだったので3品でもご満足いただけました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

有難い事に、プランナーさんからプレゼントしていただいたので、ケーキは完全にお任せしました。ただ、こちらで用意した、オリジナルのケーキトッパーをお渡しして刺していただきました。
PETITE GIFTSプチギフト
ホノルルクッキーを選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

事前に様々なブランドを見に行き、オーダーしました。普段にも使えて、おばあさんになっても映えるような指輪が良かったので、センターはクッションカットで、メレダイヤで華やかにしてもらいました♡
WEDDING RING結婚指輪

シャネルのマトラッセにしました。結婚指輪は主人の意見を大切にしたく、主人が気に入ったものを選びました。着け心地が良いので、満足しています!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚式ではウルッときても泣く事なく、終始笑って過ごす事ができましたが、強いて言うならばドレスに袖を通した時でしょうか。
試着やサイズ直しで何度か着てはいましたが、当日ヘアメイクをしてどんどん仕上がっていく中、最後にドレスを着せていただいた時は「とうとう結婚式当日を迎えたんだな…」と胸がいっぱいになりました。
二人らしさとは

愛してる人、家族として大切なのはもちろんですが、友達のような感覚でいられる事が、私たちらしくいられていると思います。
嬉しかった参加者の反応

ハワイの景色を楽しんでいただき、アットホームで居心地の良い結婚式だったと言っていただけました♡
私にとって結婚とは

常に一緒にいる分、お互いの嫌なところも見えたりしますが、お互いが尊重し合って支えていく事だと思います。
後悔していること
1番後悔しているのは写真についてです。ヘアメイク、ブーケ、フォトそれぞれ簡単な指示書を作成して事前に送っていましたが、フォトに関しては、絶対外して欲しくないスポットだけしか書きませんでした。
そのため、例えば母娘のツーショットだったり、両家が揃った写真、ドレスのここを写して欲しいなど終わってから思い返すとない事があり、もっと丁寧に指示書を作成してお願いすれば良かったと思いました。
海外挙式では、日本での結婚式のように、かなり丁寧な対応をしていただけるとは限らないのと、外国人のフォトグラファーだと尚更感覚が違うのもあると思うので、残したい写真は徹底的に事前に共有する事をおすすめします。
また当日は、思ったよりも慌ただしく過ぎていきます。家族よりも友人に気が向いてしまったり、両親にこんな風に声かければ良かったなど、後々思う事が出てくるので、なるべく頭の中で当日をシミュレーションしておく事も良いと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
ロケーションフォトで、ドレスをチェンジする事も考えましたが、荷物が増える事と、せっかくなら気に入って購入したドレスを長く着て、多く写真に残そうと思いやめました。
節約のための工夫

元々自分たちにできる範囲でやろうと決めていたので、華美な装飾や演出はしませんでした。ウェディングシューズもハイブランドのもので憧れもありましたが、私の場合ヒールが高かかったので、普段使いに向かないのと、あまり写る事もないのでシューズは節約する事にしました。
また友人から、アクセサリーやアイテムを借りる事も節約になると思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度の一日に向けての準備は、周りへの配慮もあり大変かと思います。特に男性は拘りがなかったり、なかなか手伝ってくれなかったりと…。それでも主役は花嫁さんなので、ご自分のやりたいようにするのが1番だと思います!
色々と情報がありすぎて、目移りする事もあると思いますが、手を抜けるところは抜いて体調管理を大切に、どうぞ素敵な一日をお迎えください♡