

misaki.yu_wedding
アットホームでナチュラル可愛い空間を目指しました。
格式高いイメージよりゲストとの距離が近い式にしたかったので、ホテルではなく迎賓館という場所を選びました。赤坂アプローズスクエア迎賓館は都心なのにガーデンがある式場だったので、そこも決め手になりました!

挙式
お花畑を歩いているようなチャペルがとっても可愛いです。
天井が高く壁が白いので光が綺麗に差し込み、写真がとても映えます。
初めてこのチャペルを見た時、自分好みのナチュラル可愛い世界が広がっていて感動したのを覚えています!

披露宴パーティ
披露宴会場はチャペルと雰囲気が変わって少しクラシカルな印象です。
高砂の背景がガーデンなので、緑がとっても映えて綺麗でした!会場もそこまで広くないのでゲストとの距離も近かったです。
高砂はソファにしたのですが、ゲストとコミュニケーションが取りやすくて正解でした。人数が多めの方は特にソファの方が写真も撮りやすくてオススメです!
コンセプトやこだわったこと
ゲストへの感謝を沢山伝える時間にしたかったので、スイッチングレターを行ったり席札などを一人ひとり手作りしたり、エンディングムービーも自作してゲストとの思い出を振り返られる時間にしました!
装飾はガーデンやお花畑をイメージしたナチュラルで可愛いを意識しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

NICOLE MILANO/KIENA
段々になっているフリルのスカートが韓国っぽく、とっても好みのデザインです💓
とにかくふわふわしていて、チャペルやガーデンにも絶対に合うと感じこのドレスに決めました!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko endo/Luna(Cocoa)
Instagramで沢山のおしゃれな花嫁さんが着ているのを見て私も着てみたいと思ったドレスです!
最初は赤系のドレスは全く選択肢になかったのですが、赤ブラウンの絶妙な色がとっても可愛いかったのと、結婚式当日はクリスマス前というのもありこのドレスに決めました✨
THIRD DRESSドレス 3着目

二次会ではDress uyuさんで購入したドレスを着用しました。
このドレスは前撮りでも着用したものです!
カラフルなお花の刺繍が可愛くてお気に入りです🌷
12月で寒かったので別ブランドのつけ袖を購入してアレンジしました!
SHOESシューズ

ドレスショップでレンタルした白の12cmヒールの靴を着用しています!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

<挙式>
つるっとシニヨンにして大人っぽい髪型を意識しました。
ドレスが可愛い系なので、その分髪型をスッキリさせてバランスを取ることを意識しました。
ティアラやネックレスは付けず大ぶりのピアスを主役にしたのもポイントです!
<披露宴>
挙式とは真逆にふわふわのドレスに合わせて髪型もダウンスタイルにして可愛い系にしました♡ウェーブヘアに流行りの細リボンをランダムにつけたのが可愛くてお気に入りです!
<お色直し>
ツインアレンジにしました。
とっても好みなヘアアレンジなのですが、普段は中々できないので結婚式で出来てよかったと思っています!
ベロアリボンをつけたのもポイントです。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:ゴールドとパールの大ぶりなピアス
これだけで一気にオシャレに見せてくれてお気に入りです!
披露宴:造花のイヤーカフ
かすみ草の花束に合うデザインのものをセミオーダーで作成いただきました!ガーデンにもピッタリで可愛かったです💐
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式:抜け感を作りたかったのであえてヘッドパーツは付けませんでした。
披露宴・お色直し:リボンの装飾をメインにしています。
NAILSネイル

とにかく自分のテンションが上がるデザインにしました!
クリスマスを意識したデザインにして、色味はピンクをメインにしています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

POPさもあるナチュラル可愛いイメージがとっても好みです!
お花の種類は基本的にお任せし、ぴょんぴょんしたお花に細いリボンを追加で付けました✨
FOODお料理のこだわり

料理は1番人気と言われたコースを選んでいます!
当日ほとんど食べられなかった事が少し残念です…。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキではなく唐揚げタワーにしました!
最初から唐揚げにしたい!と夫婦で考えていて、私たちらしい演出になったと思います。
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフトと引菓子を贈りました。
親族は冊子タイプのカタログギフトにし、友人には荷物にならないカードタイプにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

お花になっている石鹸です。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

婚約指輪、結婚指輪共にTiffany & Co.の指輪です。
普段もつけられるようなデザインを選びました。
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany & Co.の指輪です。
どんなファッションでも合うようにシンプルめのデザインを選びました。
私はゴールドにしたかったので、ゴールドの色が1番好きだったのもTiffany & Co.を選んだポイントです!旦那はプラチナにして、色違いにしています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式で入場する時チャペルの扉が開いた瞬間です。私の大好きな人達がいてくれた事に分かっていてもやはり感動しました。
二人らしさとは

私たち2人だけが主役になるのではなく「ゲストと一緒に楽しむ」というのをずっと考えて準備していました!
嬉しかった参加者の反応

親族、友人多くのゲストに良い式だったと言ってもらえた事です。
私にとって結婚とは

人生の節目だと感じました。
結婚式をした事で更にこれからの人生に対して気が引き締まる気持ちになったり、両親や普段お世話になっている方に感謝を伝えられる機会になりました!
後悔していること
自分のスマホでももっと写真を撮っておけばよかったです!
新郎新婦の目線は中々味わえるものではないので、自分たちの目線でのゲストの姿など少しでも残せたら良かったなー!と思いました。
あとは花嫁さんが1番忙しいと思うので、旦那さんやメイクさんなどにできる限りで写真や動画をお願いしておくと良いかもしれません!意外と良い感じのオフショットを撮ってくれたりします☺️
やりたかったけれど諦めたこと
装花をもっとこだわりたかったのですが、予算の関係で断念しました…。
やはり装花をこだわると費用がガンっと上がってしまうので、装花は節約した部分です。
ただ実際そんなに写真に映っていなかったり、ドレスで十分華やかなので当日そんなに気にはならなかったです!
節約のための工夫

ペーパーアイテムは式場に頼まずなるべく自分で用意しました!
席札やシーティングチャートなどは完全自作にし、プロフィールブックや招待状などはテンプレートなどを活用しています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

細部にこだわる程やる事が増えてしまうのでとっても大変だとは思いますが…当日は本当にあっという間なので、是非準備も楽しんでください!