

aamm_wd_
美らの教会(ザ・ギノザリゾート)を選んだ決め手は、真っ白な教会でなく木目でナチュラルなところと、ガラス張りのチャペルで太陽光が自然なところです。

挙式
空と海が綺麗に映り、リゾート婚の雰囲気が満載な挙式になること間違いなしのチャペルです。
海のデッキでちょっとしたアフターパーティーを楽しめるところもオススメのポイントです。

披露宴パーティ
会場がガラス張りで少人数でも圧迫感がなく、レストランならではの料理の美味しさや、ガーデンが使えるのもオススメのポイントです!
ガーデンにある木はすべて海外輸入のものだとお聞きし、こだわり満載のガーデンだと思いました。
コンセプトやこだわったこと
カメラマンの指定です。
後日行う披露宴で飾る写真だったのと、これから先何度も見返すものだと思ったので、オプションになってでも譲れないこだわりポイントでした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ARLUIS DRESSさんのWAW073です。
Aラインのドレスですが、スカート部分の広がりが大きめで好きだったのと、スカート部分のスパンコールが動くたびにキラキラ光り、旦那さんにも好評でした✨
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
披露宴では『Molly』のベージュを着用しました。
胸元に肉付きがないのがコンプレックスだったので、トップス部分のチュールが気に入ったのと、黒のリボンで引き締まりアクセントになるところも好きです。
SHOESシューズ

DIANAさんのアンクルストラップパンプスです。
ウェディングドレスの推奨サイズに合わせて5cmヒールのものを購入しました。
砂浜での撮影もあったので、ストラップ付きでキラキラしており、つま先は出ていないものを探していたところ、ドンピシャなものを見つけました♪
披露宴のシューズはドレスショップで12cmヒールのものをレンタルしています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

パーソナルカラーに合わせて、ヘアメイク指示書を作成し、プランナーに送付しました。
挙式は沖縄県で行ったので、すっきりめな髪型がいいなと思いシニヨンにして、ティアラが似合う髪型にしました。
披露宴では友人がウェディングヘアメイクのお仕事をしているため、挙式と同様にイメージをお伝えしお願いしました。
挙式ではシニヨンだったので、ダウンヘア系のポニーテールとハーフツインにしてもらっています。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式では髪型がシニヨンだったのと、顔の大きさや形に合わせて、フィッターさんが「大ぶりのピアスよりも小ぶりの方がお似合いかと思います」とアドバイスくださり、ビジューとパールが一個付いたものをネットで購入しました。
披露宴ではBRIDE MEのスターモチーフのピアスを使用しています。
3年前、両親からのプレゼントとしてダイヤのネックレスをもらい、大事にしていたので挙式・披露宴共にそのネックレスを使用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではドレスフィッティングの際に、ティアラの高さなども見てもらい「山型で1番高いところが3cmくらいのものがお似合いですね」とのことだったので、ネットで購入しました。
ヘッドアクセサリーチェンジの際は、先輩花嫁さんから譲っていただいたパールとリーフ状のヘッドアクセサリーを使用しています。
披露宴ではポニーテールには黒のベロアリボンを、ヘアチェンジにはパールのヘアピンとパールシールを散りばめました。
NAILSネイル

10月の挙式と11月の披露宴のどちらのドレスにも合うようなデザインにしました。
ベビーピンクに大理石調のデザイン、シルバーのラメを散りばめたジェルネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

披露宴は、カラーを使用しました。
テーブル装花はダークカラーのイメージを伝え、秋っぽいボルドーやグリーンなどに入れてもらいました。
費用を抑えた結果、実際にはもう少し花びらがあるような花もあったらよかったかな…と思いました。
FOODお料理のこだわり

沖縄県では挙式だけのため、コース料理はありません。
披露宴では、色んな結婚式に参加している方もいると思い飽きてほしくなかったため、コースでパスタやオマール海老を出しました。
また、最後のお肉はビュッフェの際に、一人一人に渡すタイプにしたりして楽しみながら食べてもらえるようにしています。
特に男性ゲストから絶賛のお声で「今まで色んな結婚式に参列してきたけど、料理がズバ抜けて美味しかった」と嬉しいお言葉をいただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

見て楽しめるケーキにしたかったので、白の2段ケーキに生花を刺しました。
WEDDING FAVORS引出物
ゲストの皆様にギフトカードを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

オリジナルシールを貼ったLOHACOウォーターです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

プロポーズの際にCartierのソリテール1895をいただきました💍
Cartierがずっと憧れだったので嬉しかったです。
既製の指輪ではなく、一からオーダーしてくれて「ダイヤの純度も高いものにした」と言っていました。
WEDDING RING結婚指輪

Cartierのバレリーナです。
婚約指輪に重ね着けしたときの相性も考えました。
シンプルなシルバーリングでもよかったのですが、ずっと着けるものなので見た時にトキメキが欲しいな…と思い、一つだけでもダイヤが欲しいと思ったのが選んだ理由です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式では家族とのファーストミートです。
泣かないだろうと思って肩を叩いた時に振り返った両親の温かい目を見て、思わず涙が出て溢れてきました。
披露宴ではエンドロールをみんなで見た時に、ゲストのみんなが笑顔でいたことです。
オリジナルウェディングということもあり、1年以上の打ち合わせを重ね、辛いことも経験し結婚式自体をやめようと思ったこともありました。
しかし、ゲストの笑顔を見られて安心し“楽しんでくれてよかった”と感動しました。
二人らしさとは

堅苦しさを取っ払い、みんなの笑顔のためにです。
嬉しかった参加者の反応

「新婦のセンスがさすがだった」「こだわりがいっぱい詰まっていい式だった」「料理が美味しかった」「楽しかった」と言ってもらいました。
私にとって結婚とは

人生のゴールではなく新たなスタートです!
改めて、家族や周りの人へ感謝を伝える機会があり、結婚式をしてよかったと思いました。
後悔していること
沖縄県での挙式の際に、メイクさんにスマホを渡していたので、適当にたくさん撮っていて欲しいと伝えておけばよかったです。
披露宴での後悔ポイントは、私はSNSなどで卒花嫁さんの動画などを見て予習していたのですが、新郎にも共有していませんでした。
そのため、挨拶で緊張していたり、乾杯の挨拶を依頼したゲストもあまり笑いのない普通の乾杯だったので、アドバイスミス?だったのかな〜と思いました💦
やりたかったけれど諦めたこと
ガーデンでのビュッフェです!
当日、警報級の大雨でできませんでしたが、それも逆にいい思い出だと思っています♪
節約のための工夫

ブーケとブートニアをアーティフィシャルフラワーにして、挙式と披露宴で使い回すことで節約しました☆
プロフィールブックやウェディング新聞は自分で作成し、初回会員割引などで安く発注しています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私はプロポーズの思い出の地、沖縄で挙式をし、友人を招待しての披露宴は地元で行いました。
打ち合わせの数は通常の倍ですが、コストのことを考えると、オリジナルウェディングはいくらでも節約できますし、追加もできます!
そして、やりたいことやイメージ通りに叶います!
オリジナルウェディングをお考えの際は、私の親友であり、今回のプランナーでもあるao weddingの璃乃がお薦めです!