

挙式
当日は晴れていたこともあり、後ろから差し込む光と庭園の滝が二人の背景となって、とても素敵な写真を残すことができました。

披露宴パーティ
披露宴には広めの会場を選びました。天井の高さがあり、ヨーロピアンクラシカルな内装がとても素敵な会場です。
ホワイエもあるため、お子さま連れのゲストにもゆったり過ごしていただくことができました。
コンセプトやこだわったこと
“和やかな雰囲気”にこだわったので、挙式は人前式にして誓いの言葉を皆様の前で読み上げました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- FOUR SIS & CO.
オフショルダーでAラインのウェディングドレスです。
肩の部分は付け外しができるので、挙式時は付けて披露宴時に外すことで異なる雰囲気を楽しむことができました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- FOUR SIS & CO.
パステルグリーンにゴールドの刺繍が入ったカラードレスです。
こちらのドレスにはゴールドのヘアアクセサリーを合わせたので、会場のクラシカルな雰囲気ともぴったりでした。
SHOESシューズ

詳しくは覚えていませんが、ドレスに合うものを選んでいただきました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスでは清楚な雰囲気になるよう、低めのアップスタイルにしました。
カラードレスではゴージャスな雰囲気になるよう、ローポニーにゴールドのヘアアクセサリーをつけました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスでは、クリアストーンが連なったシルバーピアスをつけ、披露宴のタイミングでピアスとペアのネックレスをつけることで挙式の時と雰囲気を変えました。
カラードレスでは、ドレスの刺繍に合わせてゴールドのピアスをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは王道のティアラを、カラードレスではゴールドのお花とツタをモチーフにしたヘッドアクセサリーをつけました。
NAILSネイル

ウェディングドレス・カラードレスどちらにも合うように、オフホワイトベースにゴールドのラインなどを入れた、ニュアンスネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

グリーンとホワイトを中心に、会場の雰囲気と合うようにナチュラルなテイストでお願いしました。
FOODお料理のこだわり

ゲストの層が老若男女と幅広かったので和洋折衷のコース料理にし、洋食のメインもお箸で食べられるメニューを選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

オリジナルのウェディングケーキで、私の大好きなチョコレートを使っていただきました。
WEDDING FAVORS引出物

ホテル椿山荘東京のロゴが入った今治タオル・名物のバームクーヘン・インスタントスープ&味噌汁のセットを贈りました。
遠方からのゲストも多かったので、なるべくコンパクトで重さのないものを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト

小鳥のボックスに入ったキャンディーをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ダイヤモンドシライシの婚約指輪です。
WEDDING RING結婚指輪

こちらもダイヤモンドシライシで“クレール8”です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式前、プランナーの方が私たち夫婦と父の手をとり、バージンロードの意味を話してくださいました。目を潤ませながら話してくださる姿を見て、私たち3人も感極まって泣いてしまいました。
二人らしさとは

私たちが一番大切にしたのは“ゲストの方々と一緒に楽しむこと”です。ゲストの方たちが楽しんでいるのを見て、私たちも嬉しい気持ちになれました。
嬉しかった参加者の反応

“ゆったり過ごしていただけるように”と、余興のない披露宴にしたので「食事をゆっくり楽しめたし、美味しかった!」と言ってもらえたことが嬉しかったです。
また、友人や親戚から「今までで一番いい披露宴だった!」と言ってもらえたことや、お子様連れゲストのためにおもちゃを置いていたので「披露宴中に、そのおもちゃで遊んでくれたので助かった」と言ってもらえたことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

辛いときは支え合い、嬉しいときは共有し、無条件で信頼し合えるパートナーになることだと思います。
後悔していること
挙式会場と披露宴会場が離れていたので「移動が少し大変だった」と言われたことです。
やりたかったけれど諦めたこと
素敵な神殿があったので、和装も着てみたかったです。
節約のための工夫

全部こだわりたい気持ちは山々ですが、予算に限りがあるので“料理にこだわった分、装花は値段をおさえて…”とメリハリを付けました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

初めての結婚式で不安もあると思いますが、わからないことは積極的にプランナーの方に質問し、後悔のないようにしてください。悩んだときは相談に乗ってくれるので“理想”と“予算”を上手く天秤にかけながら、理想の結婚式に近づけるように頑張ってください!
私たちを担当してくださったプランナーの方は経験豊富な方で、準備の過程で沢山のアドバイスをくださいました。また、結婚式直前に列席者についてのイレギュラーな対応があった時も、迅速に対応してくださったおかげで結果大満足の結婚式を行うことができました!当日も色々な場面で見守ってくださっていたので、安心して過ごすことができたのを覚えています。
最後に、ドレスは妥協すると一生後悔することになるので、好きなものを着ることをおすすめします!!