![m_wd_14さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/387392/data/233286/cover_image_NgPyyGN.jpg)
![m_wd_14さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F387392%2Finstance.jpg&width=280&height=280)
m_wd_14
2022年7月30日にザ・コンダーハウス(THE CONDER HOUSE)で行った親族のみの結婚式では、キラキラした雰囲気ではなく、落ち着いているけど特別感があるような会場を選んでいます。
会場のクラシカルな雰囲気がとても気に入っていたので、ドレスなどもクラシカルをテーマに決めていきました!
2023年2月11日にMOKICHI FOODS GARDENにて、友人のみの披露宴を行いました。
挙式をせずにレストランでの披露宴のみでしたが、カジュアルになり過ぎずないようきちんとした雰囲気を残しつつも、肩肘張らない雰囲気がいいとお伝えしました。
プロデュースをpensée de gorilleというプロデュース会社にお願いしています。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2DB692D7-7CE1-4260-8A3C-BB097113B807-8605-0000065BA19ED15B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
クラシカルなステンドグラスがお気に入りです!
外がはっきり見えるわけではないのでお天気が悪くても気にならないのに、会場の雰囲気を作ってくれるデザインがとても気に入っています。
そこまで広い会場ではないので、端のゲストまでしっかり見えるところもポイントです。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F56248D4-3B39-4BFF-851F-2F0EA5EDC6C6-8598-00000657D761DFAC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
〈親族結婚式〉
床のタイルやシャンデリアがクラシカルさを演出してくれます。
過度な装飾がないので、クラシカルな雰囲気は残しつつ自分たちの好みに合わせた装飾ができることがいいなと思っています。
〈友人披露宴〉MOKICHI FOODS GARDEN
レストランという事もありご飯が美味しいです!
また、酒造が運営しているのでドリンクメニューの多種のクラフトビールがオプション無しで飲めました!
木の温もりがある印象的な店内は、ゲストとの距離が遠すぎずちょうど良い大きさです。
良いところを上げ出したらキリがないくらい、お気に入りが詰まっています!
コンセプトやこだわったこと
〈親族結婚式〉
親族のみの挙式です。
遠方から来てくれて数年ぶりに会うゲストもいたので、なるべくたくさん話す時間が作れるよう意識しました!
〈友人披露宴〉
披露宴でこだわったことは、ゲストへの想いの伝え方です。
プロデュース会社の皆さんからの提案で、ゲストテーブルに手紙のような、一人一人への想いを書いたものを装飾として置きました。
私たちから「みんなへ」ではなく「あなたへ」感謝を伝えたいという事を意識して披露宴を組み立ててもらいました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_99549C17-7DBA-448D-8963-D544163BF1AF-8598-00000658A4DBBAD7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FE577AA4-F304-474A-94C5-F89036EDFDC6-8598-00000658C43E3663.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- AMSALE
親族結婚式のドレスは、提携のTREAT DRESSINGから選びました!
ずっと行ってみたかった憧れのドレスショップだったので、すごく嬉しかったです…♡
AMSALEのドレスはクラシカルな会場にぴったりで、無駄のない一癖あるようなデザインが大好きです!
そして、くるみボタンがドレスの裾まで続いているところが特にポイントです。
なるべくゲストとの時間を優先するため、お色直しを無くしウェディングドレス1着にしました◎
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_9FFCDAAF-108A-42D8-BBCB-BC45F2BFE955-8598-00000658D96CDAC6.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
友人披露宴のドレスは元々古着が好きだったこともあり、念願のToi et Moiさんのヴィンテージドレスにしました♡
木の温かみある会場に合うような、優しい雰囲気のドレスです。
上半身の絶妙な透け感と素敵なレースの数々、全体のシルエットも素敵で細部までこだわりが詰まっている感じがたまらないです。
大好きなくるみボタンもたくさん付いていて、これ以外考えられないと思うくらいお気に入りの一着になりました!
THIRD DRESSドレス 3着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_628279B7-EFF5-4212-B95B-1E322DDDF659-8598-0000065653E16897.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ブランド
- Amtteliebe
友人披露宴のお色直しは、Amtteliebeさんのオリジナルカラードレスです♡
1着目とガラッと雰囲気を変えて、大人っぽい印象にしました。
この一着に決められたのは、ドレススタイリストのYUKOさんがいてくれたからです。
しっかりとしたヒアリングで、私の運命の1着を一緒に探してくださいました!
ボリュームのあるものは着たくなく、すっきりとしたシルエットのドレスを探していました。
大人っぽい赤色をベースに、上品に可愛らしさもあるふわふわなベージュのチュールの組み合わせがたまりません!
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2765FD4D-2C36-4840-9074-6D53D6E04DE0-8598-000006592AF97EC3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
靴擦れが怖かったので、かかとの無いものを選びました。
ドレスと一緒でシンプルだけど一癖あるものをと探していて出会ったCHARLES & KEITHのパンプスです。
ポイントはヒールです!
普段あまり履かないものなので、お手頃に可愛いものと出会えて大満足でした!
〈友人披露宴〉
ヴィンテージドレスでは、家族結婚式と同じくCHARLES & KEITHのパンプスを履きました。
お色直しでは少し印象的なぺたんこパンプスが良くて探した、ブラウンのパンプスを履いています。
ドレスから見えるゴールドの刺繍が可愛いく、完全に自己満足ですがシアーな靴下も履いています♡
ドレススタイリストのYUKOさんと一緒に決めました♡
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1DC0944C-613B-4708-A6BE-2E0117ECB4C7-8598-0000065A36464348.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
挙式はピッタリと綺麗めなシニヨンで、披露宴入場では雰囲気を変えたくて編み込みポニーテールにしてもらいました!
後ろだけではなく前からの雰囲気も変えたいことをお伝えして、ふんわりとした雰囲気に変えてもらいました。
メイクは雰囲気の希望だけ伝えて、基本的にはヘアメイクさんにお任せです!
可愛すぎず、クラシカルなドレスに合わせた雰囲気でとお願いしています。
〈友人披露宴〉
ヘアスタイルはそれぞれドレスの雰囲気に合いそうなものをInstagramで探し、ヘアメイクさんとドレススタイリストさんと一緒に相談して決めました!
特にカラードレスは大人っぽいので、高めのポニーテールで抜け感が出てバランスが良かったです。
メイクはヘアメイクさんに完全にお任せしています!
とっても素敵に仕上げていただけて、大満足です!
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B4B8AA7B-80B7-46A3-94EC-E86EABC33000-8605-0000065BD8791ACD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
ドレスがシンプルで素敵なので、アクセサリーでごちゃごちゃしないようにイヤリングのみ着けました!
挙式は控えめだけど存在感は欲しくて、少し揺れのあるパールのイヤリングです。
披露宴は少し雰囲気変えたくて、BLEU FUMEの恐竜シリーズのイヤリングにしました!
全然気付いてもらえなかったですが、実はプテラノドンが飛んでいるお気に入りのイヤリングです!
〈友人披露宴〉
ドレスが素敵なのでごちゃごちゃしないよう、イヤリングとお気に入りのリングだけ着けました!
ウェディングドレスにはToi et Moiさんでヴィンテージイヤリングを、カラードレスではドレススタイリストのYUKOさんからヴィンテージのイヤリングを借りています!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_774463ED-D07E-4A50-9719-8EA8AD7541D8-8598-0000065A628CF643.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
挙式はヘッドアクセサリーを着けず、披露宴時はBRIGHT MARTのヘッドピアスを着けました!
シンプルだけど癖のあるヘアスタイルにしたいという希望を、ぴったりと叶えてくれるアイテムでした。
〈友人披露宴〉
1着目はイヤリングに合うようなToi et Moiさんのティアラを着けました。
細めだけど存在感のある可愛いデザインがお気に入りです!
2着目は季節にも合うベロアのネイビーリボンを買って着けてもらいました。
ドレスの雰囲気にも合っていて満足です。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1C6AA7A5-E2F3-4319-880E-EF2ECA865BF1-8598-0000065AD7A87458.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
ネイルは、大理石みたいなベースにゴールドをつけたネイルです。
上品さを意識して、少しウェディング感も出しました!
〈友人披露宴〉
ネイルはdiscoさんというところでお願いしました。
ブライダル感は全然無いけど、個性を出しつつ好みを詰め込んだ大好きなデザインです!
ドレスを見せて、雰囲気だけ合うように色を決めました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_25336672-C984-4505-9B63-1E094A5E3894-8605-0000065BF1D83223.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
あまり多くの色を使いたくなかったので、グリーンと白のお花をメインに爽やかな雰囲気にしています!
ザ・コンダーハウス(THE CONDER HOUSE)提携のお花屋さんにお願いしました。
ブーケは装花の中でも少し目立つように、大人っぽいピンクを使った大人可愛いブーケにしてもらいました!
〈友人披露宴〉
カジュアルになりすぎないようにとお願いをして、会場に合った上品な雰囲気にしてもらいました。
2月は春のお花がたくさん使える時期らしく、チューリップやラナンキュラスなど大好きなお花がいっぱい詰まっていて嬉しかったです!
ブーケは1種類にしましたが、どちらのドレスにもバッチリ合う最高に可愛いものを作っていただきました。
逗子にあるCAMELというお店のあかねさんに作っていただいています♡
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_101F82AC-9F82-4680-A816-B4C0A78B9258-8034-000006551E88610F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
会場選びの基準の一つとしてご飯も美味しいことを大事にしていたので、コースの中でも私たちも食べたいと思うものに決めました!
デザートを飲茶ビュッフェに変更できるとご提案いただいたので、迷わずそちらにしました!
全部売り切れちゃうほどに大好評でした!
〈友人披露宴〉
会場選びのポイントともなったご飯の美味しさと、クラフトビールの種類の多さが決め手です!。
みんなお酒が好きなので、楽しんでもらえそうだなと思って決めました!
実際に「全種類挑戦している」なんて声も聞けて、楽しんでもらえてよかったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_7A2C06E8-8612-416F-BA87-28EEDAC0FE1A-8598-0000065561104D93.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
ザ・コンダーハウス(THE CONDER HOUSE)の候補の中から選びましたが、ゲストに大好評でした!
シンプルだけど可愛くて、会場の雰囲気ともピッタリ合っていました。
〈友人披露宴〉
ケーキカットはしていません。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_02B880A9-5280-4CE8-B89A-60F4F2441636-8605-0000065C113FD3BC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
引き出物は、ザ・コンダーハウス(THE CONDER HOUSE)と提携しているカタログギフトです!
遠方から来ている方もいたので、なるべく荷物が軽くなるように意識しました!
〈友人披露宴〉
とにかく荷物が軽くという事で、BEAMSのカタログギフトカードです!
おしゃれなアイテムがたくさん載っていてよかったです。
引き菓子はパッケージの可愛さで探して、エコルセのお菓子にしました!
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2CABFCB3-AFA4-4A16-8033-A9C04B6EC7D5-8605-0000065CFEA4E232.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
プチギフトは夫婦2人がお気に入りのビスキュイテリエ ブルトンヌのフィナンシェです。
美味しいうえに日持ちもし、ボリュームもあるので寂しくならいのもポイントです!
〈友人披露宴〉
パッケージが可愛くて引き菓子と一緒に楽しんでもらえるように、プシプシーナ珈琲を選びました!
妊婦さんにはノンカフェインの紅茶にしています。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_23302881-183A-431B-828D-86182BD06A81-8605-0000065BC9E2F8A5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
婚約指輪は、素敵なCartierの指輪をいただきました!
憧れのパカっをしてもらえて幸せでした…♡
私はなかなかの優柔不断なので、欲しいものをリクエストするよりも決めてもらった方がありがたいタイプです。
すごく好みなものをいただけて、とっても嬉しかったです!
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_48195C65-DCC8-41AC-AAAE-A9AD74B14971-8598-0000065AF0505C9B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
とにかくシンプルで四六時中着けていても気にならないものが良かったので、婚約指輪と同じCartierのシルバーの指輪です。
ゴールドも可愛かったので、結婚何周年かの記念日に買うのもアリだなと思っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_691C13E1-C5FD-4B06-AA48-A247D4C23673-8598-00000657F9C89AF1.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
一番印象に残っているのは、ゲストがみんな嬉しそうに話していたことです。
お互いの親族は初めましてでした。
コロナ禍という事もあり数年ぶりに会うゲストもいて、私たちの周りだけでなくゲストテーブルをお互いが行き来して楽しそうに話している姿を見て、この場を作ってよかったなと強く思ったことを覚えています!
〈友人披露宴〉
披露宴の終わりにお互いに向けて「誓いの手紙」を読む演出をプランナーのRIKUさんにご提案いただきました。
当日まで内緒で用意していたら、なんと全く同じ言葉を使って想いを伝えてくれた事にとても感動しました。
少し恥ずかしかったですが、読んでよかったなと思います。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_6CAB56F1-E89B-41C6-8649-9235AF239CAD-8605-0000065E8B980DF9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
ゲストファーストに結婚式を組み立てたことです!
これはお互い異論なく進められました。
〈友人披露宴〉
ゲスト1人1人に向けて、想いを伝えるという事を大切にしました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D6306195-D5D0-49D5-A25B-BD3C5F1DE7A7-8605-0000065D236C8B45.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
印象に残っていることは「今日来れて嬉しかった!」と多くの方から言ってもらえたことがとても嬉しかったです。
体力的にもなかなか遠方まで行けなかった祖父母も、嬉しそうに過ごしてくれてよかったなと思います。
〈友人披露宴〉
フリープランナーさんにお願いするタイプのレストランウェディングは、ゲストにとっても初めての方が多く「こんな式は初めてですごくよかった!」「2人の温かい想いが伝わった」と届けたかった事が伝わっている事が嬉しかったです。
数ヶ月経っても「あの時の披露宴は本当に良かった」と言ってくれる方もいて、とても嬉しいです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_EADEAEBC-8CD9-4863-835F-DC67E6629AF1-8605-0000065EA79106B4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
入籍した時、2人の人生が改めてスタートする感覚でした。
結婚式は絶対にした方がいいと思います!
夫婦2人の仲が深まるだけでなく、大切な人と一緒に過ごせる時間は心から幸せな気持ちになりました。
結婚式をして良かったことは、普段想いを伝える機会の少ない友人にちゃんと想いを届けられた事です。
クリエイターさんという素敵な方々と出会えた事も良かったです!
後悔していること
〈親族結婚式〉
高砂のお花は少しイメージと違ったので、もっと擦り合わせてもよかったかなと思っています。
〈友人披露宴〉
後悔は本当に全くありません!
やりたかったけれど諦めたこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_7E59241D-9BC9-413B-A8CF-EE1DD749564B-8605-0000065DE9FE29B2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
やりたい事は全て出来たので、諦めたことはありません!
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FEB07460-EFFF-4764-A734-EF4583B561F5-8605-0000065EED6F7258.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
〈親族結婚式〉
装花でグリーンを多めにしたことは、結果的に節約になったかなと思います。
他ではあまり節約は意識していませんが、ゲストと話す時間を増やすためにゲーム等を取り入れなかったのも節約につながったと思います。
〈友人披露宴〉
節約は意識しませんでしたが、ゲストと過ごす時間を優先したかったので、特別な演出を無くしたことが結果的に節約になったと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_3DF6BE2B-E109-44D8-B2D6-E5C0FC21530E-8605-0000065EFCDB37FF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ザ・コンダーハウス(THE CONDER HOUSE)は、まず会場が素敵でした!
こんな会場はなかなか他では見ないと思います。
天気に左右されず、全て会場内で完結するところもポイントです。
結婚式でわからないことがあるのは当然なので、少しでも不安に思う事があればなんでも相談して良いと思います◎
不安な事がなるべくない状態で当日を迎えた方が心から楽しめるので、たくさん相談して2人だけで抱え込まず、周りを巻き込んで楽しく準備する事が大切です!
友人披露宴では、式場から選ぶのではなくプランナーさんという人から選ぶ結婚式をしました。
個人的にはこの仕組みがすごく合っていて、とても満足しています。
自分たちってどんな式にしたいんだろうと考えてから結婚式のスタイルを探す事をオススメします!
契約してみてやりたい事ができなかったと分かることも多いので、契約前にしっかり確認する事は大切です。
今回はプランナーさん以外にもドレススタイリストやビデオグラファー、ヘアメイクなど全てフリーの方にお願いしました。
みんなが一つのものを最高にしようと一緒に考えてくれているのが伝わってきて「この方々にお願いして良かったな」と心から思っています!
何より新郎新婦のお二人が楽しめる事が大切なので、是非色んな人に頼りながら準備から当日まで楽しんでください!