

n.k_o0909
『ゲスト全員に楽しんでもらえるアットホームな私たちらしい結婚式』を目指して作り上げています。
美味しい料理とお酒を食べて飲んで、今日の式は楽しかった!と笑顔になってもらえればいいなと思い、料理決めの際は式場にお願いして、決めたコース料理を全て試食してからバランスを考え最終決定をしました。
またアットホームな式にしたかったので、作れるものはほとんど手作りをし温かみのある雰囲気を作り上げました。楽しい演出をプランナーさんと考え、私たちらしさや私たちの色を全開に出しています!
MIRAIE Wedding(ミライエ ウエディング)を選んだ決め手は、全スタッフさんが笑顔で丁寧な対応をしていたことや、以前食事をしに来たことを話した際その時の季節のドリンクを再現して出してくださる気配りや思いやりがあったこと、料理が美味しかったことです。

挙式
今までの式場で見たことがないオリジナリティ溢れるデザインと温かい和をテイストにした挙式会場です。インターネットや写真で見るのと、実際に見るのとでは全く印象が違い、光が入るとより一層温かみが増える会場でした。ゲストとの距離が近く、当日はみんなの笑顔を近くで見ることができました。

披露宴パーティ
天井も高く木の温もりがあり、テラス側は全面窓になっているので陽の光が入り開放感溢れる披露宴会場でした。再入場した階段は、ゲスト側の階段側面がガラスでできており、階段を降りている時もドレス全体をゲストに見てもらうことができるのでとってもよかったです。
また、スクリーンが大きく上の方に設置してあるのでゲスト全員が見やすいこともおすすめポイントです。
コンセプトやこだわったこと
ゲストへのおもてなしと、私たちが好きなこともたくさん取り入れました。
*ゲストへのおもてなし
寒い時期だったので受付で席次表と共に身体も心も温まって欲しいと思いカイロをお渡ししました。笑
席札にはゲストへのメッセージは勿論、ゲストとの昔の写真と最近の写真を一緒に添えて、ゲスト同士で見て楽しんでもらえたらなと思い作っています。
*子供ゲストへのおもてなし
子供ゲストがたくさんいたので、リングガールや乾杯の挨拶、写ルンですのカメラマンをしてもらいました!また、たくさんお手伝いしてもらったお礼に子供ゲスト全員にお菓子の取り放題をしてもらっています!
会場全体がほっこりした雰囲気になりました♡
*好きなことの演出
お互いお酒が好きなので、お酒を取り入れた演出をしました。
まず、結婚証明書を酒瓶の形のピースにゲストの名前が書かれているものをお酒の棚に見立てた木のボードにはめ込んでいくものにしました。
挙式で私たちのピースもはめ込み完成し、素敵な結婚証明書ができあがりました。
そして人前式ということもあり、挙式会場で結婚証明書をゲスト皆さんに披露した後、誓いの祝杯と称し、一足先にビール瓶で乾杯しています!笑

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

選んだ決め手は、刺繍が綺麗だったことと、トレーンの長さも長すぎず短すぎず理想の長さで着られるところです。
披露宴入場の際はレースのオフショルダーをつけて、挙式とはイメージを変えられるところもお気に入りポイントでした!
また、カラードレスとも違う雰囲気のものを選びたかったので、こちらのドレスにして本当によかったです♪
SECOND DRESSドレス 2着目

選んだ決め手は、色と質感です。
カラードレスは元々オレンジ色にすると決めていましたが中々好みのドレスが見つからず、プランナーさんに相談したところ、ドレス担当の方に伝えてくださり、私に似合うドレスを探してくださいました!
出していただい瞬間これだ!!と思い、ビビッときました♡笑
色はブラウンらしいですが、私にはオレンジに見えたので(笑)ほぼ、即決で決めています♪
質感も大人っぽく、ボリュームがあり、後ろのリボンも可愛らしさを少しだしてくれるところと、新郎のタキシードとも合う色味だったので、とってもお気に入りのドレスです!
SHOESシューズ

ドレスショップでレンタルしたヒールを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスのヘアは、ふわふわ感のあるローシニヨンにしました。
カラードレスは編みおろしの玉ねぎポニーにしています!
ウェディングドレスと、カラードレスではヘアスタイルの印象をガラッと変えたかったので、髪をまとめたスタイルから、元気で明るい雰囲気に変更しました。
メイクはこだわりがほとんどなく、ドレスや装花のイメージに合わせて、アイシャドウはブラウン、オレンジ系でナチュラルにまとめていただいています。
ACCESSORIESアクセサリー

仲良しのアクセサリー作家さんにオリジナルのイヤリングを作っていただいています。
ウェディングドレスではドレスのイメージに合わせてキラキラした揺れるデザインにしました。
イヤリングとヘッドアクセサリーだけでまとまりがあったのでネックレスはあえて着用していません。
カラードレスではドレスの色に合わせて、ゴールドとお花メインの大ぶりで揺れるイヤリングにしていただきました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではアクセサリー同様、仲良しのアクセサリー作家さんにオリジナルで作っていただきました。イヤリングと似たような雰囲気で作っていただき、ベールをつけていても両サイドから見えるように着けています。
披露宴入場では、挙式を終えてカジュアルな印象に変えたかったので、ブラウンのベロア生地のリボンとパールに変えました。
カラードレスでは、ガラッと印象を変えたかったので、ドライフラワー、金箔、パールでドレスに合わせて華やかにしています。
NAILSネイル

仕事の都合上ネイルができなかったので、ネイルチップにしました。Instagramで活躍されているネイリストの方に、ウェディングドレスとカラードレスに合わせてオリジナルで作っていただきました。
ウェディングドレスは白とベージュメイン、カラードレスではオレンジとブラウンをメインにしています。ラメやゴールドも散りばめられており、どちらも派手すぎないシンプルなデザインでとってもお気に入りです♪
ほぼ初めてネイルチップを付け、式中に取れないか心配でしたが、全く気になることなく結婚式を終えることができました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

オレンジが好きなので、オレンジ多めのアンティーク系の色味。お花は胡蝶蘭、アンスリウム、カラーなどを使っています。
シンプルで可愛く、抜け感があるようにお願いしました。
花瓶は様々な形のもので、透明な花瓶やブラウンなど使用しています。
長テーブルを使用したゲスト卓には、ゴールドのキャンドルをプラスで置いて更に華やかさをアップさせました。
当日まで装花は見れないので不安もありましたが、温かみがある想像以上の装花で本当に大満足でした!
ウェディングドレスのブーケ、ブートニアは自作しています。造花屋さんに行き、夫婦でウェディングドレスに合うお花を選び作り上げました。中々楽しかったです笑
カラードレスのブーケ、ブートニアはInstagramで活躍されてる方にアーティフィシャルフラワーで作っていただきました。ドレスに合わせて濃淡をつけ温かい雰囲気で、和装での前撮りにも合うように作っていただいてます。
FOODお料理のこだわり

みなさんに食べていただく料理を自分たちの舌で確かめたかったので本来できないのですが、一度決定したコース料理の試食をしたいとお願いをし、食べさせていただくことになりました!♡もちろん追加料金は支払っています笑
その後、コースの量やバランスを再度考えて最終決定しました。おかげでゲストの方からは「今までで1番美味しい料理だった!」「大満足だった!」と言っていただけました。
また、お肉が苦手なゲストへは別の料理が出たのですが「お肉に劣ることがないくらい美味しいメイン料理が出た」とのことで満足していただいています。
そして式場見学の際にスタッフさんが、私が左利きだと気づいてカトラリーの置き方を変えてくれたことにも感動し、左利きのゲストにはカトラリーの置き方を左利き用に変更していただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ドーナツのウェディングケーキにしました。
甘いものが大好きな私たちは、ドーナツも大好きだったので、折角ならオリジナリティのあるシンプルだけど可愛いウェディングケーキにしようと思いドーナツを取り入れています!
新郎新婦のドーナツと、下にもたくさんのドーナツを散りばめました。
ファーストバイトもケーキを食べるのではなくドーナツを食べる演出にしています♡
WEDDING FAVORS引出物
引き出物は式場でも頼めましたが、シンプルで可愛いデザインのものが多かったのでHYACCAさんで注文しました。
親戚、兄弟姉妹、友人夫婦、友人、会社の上司で贈り分けしています。
また、当日は遠方からのゲストや年配の方もいたので、荷物が多くなり負担が増えることを配慮して宅配で翌日に届くようにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

HYACCAさんのポーチに入ったクッキーを贈っています。見た目も可愛く、ゲストからも喜んでいただけました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

NIWAKAです。
シンプルなデザインに惹かれて選びました。
WEDDING RING結婚指輪

NIWAKAです。
毎日着けるものなので、派手すぎず、シンプルで肌馴染みが良いものを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚式1日を通して、全てキラキラした感動の時間でした。
挙式会場の扉が開き、ゲストみんなの顔が見えた瞬間泣きそうになりました。そして母からのベールダウンで母が既に涙いっぱいになっており「ありがとう」と声をかけたら、母が涙してしまい、私も涙が溢れそうになりました。
そして感動したことは、友人からのサプライズムービーです。
最後に花嫁の手紙が控えており「準備してください」と言われていたのですが、その前にいきなり照明が暗くなり、ムービーが始まったことにびっくりしました。
そして最後に、いつのまにか高砂からどこかに行った新郎が花束と共に登場し、サプライズで私への思いを伝えてくれ、花束をプレゼントしてくれたことに、驚きと嬉しさでいっぱいでした。
ムービーに協力してくれた夫、友人、両親、サプライズでムービーを用意してくれた友人には感謝の気持ちでいっぱいです。
二人らしさとは

結婚式をする上で大切にしていたことは、ゲスト全員への感謝やおもてなしの気持ちです。
周りの方々の支えがあったお陰で今の私たちが居ると思います。感謝の気持ちを大切にして結婚式準備や当日を迎えました。
そして、とにかく笑って自然体で過ごすことが私たち夫婦にとって二人らしさだと思います!
嬉しかった参加者の反応

「二人らしい素敵な結婚式だった!」
「オリジナリティ溢れていて楽しかった!」
「おもてなしが今までで1番最高な結婚式だった♡」
上記のような色々な感想いただき本当に幸せいっぱいです。
私にとって結婚とは

結婚してよかったことは、辛い時も嬉しい時もそばに居てくれる人がいて、一緒に支え合っていけることです。そして、一緒にいることで優しい心を忘れずにいられることです。
結婚式をしてよかったことは、ゲストの方々に感謝の気持ちを伝えることができたこと、私たちの大好きなゲストみんなが一つの気持ちになって楽しんでくれたこと、中々言えない両親への感謝の気持ちが言えたこと、一生の思い出ができたことです。
後悔していること
ブーケの位置をもう少し意識して持つことです。写真うつりも、もっと良くなったと思います。
また自分のスマートフォンで全く写真をとらなかったので、スタッフさんにお願いして撮ってもらえばよかったです。
やりたかったけれど諦めたこと
結婚式全体の記録ムービーは予算の都合で諦めました。
節約のための工夫

オープニングムービー、プロフィールムービー、フォトパネル、リングピロー、ペーパーアイテム、ブーケ等できるだけ手作りできるものは手作りしました。
また結婚祝いということで友人が、招待状、席次表、席札を外注するよりも、かなり安く作ってくれました。本当に素敵なペーパーアイテムを作ってくれて感謝しています。宝物です。
そして会場で借りられるものはお借りして、持ち込めるものは持ち込みました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

後悔のない結婚式にしてください!
やりたいことがあれば、我慢せずに夫婦で話し合ってみてください。
そして事前準備と情報収集が大切です。式の準備で大変だな、辛いなと思うことや喧嘩することもあると思います。たまには息抜きをしながら、夫婦で一緒に楽しみながら当日まで迎えてください♡
当日、披露宴会場では料理を食べる時間が少なく、お色直しのタイミングで控え室にスタッフさんが料理を持ってきてくれました!あの時はお腹が空いていて本当に嬉しかったです!笑
そして本当に素敵な式場と巡り会えました。
温かみがあり、オリジナリティ溢れる結婚式ができました。そして自由度が高く、いろんなことをさせていただきました。
MIRAIE Wedding(ミライエ ウエディング)は新郎新婦の願いを叶えさせてくれる素敵な結婚式場です。
プランナーさんや、私たちに関わってくださった全てのスタッフさんも親切で丁寧な対応でした。本当にありがとうございました。