naho0406さんのカバー画像
naho0406さんのアイコン画像

naho0406

テーマは『アットホームな結婚式』です!
当初は親族のみを招待する予定だったため、実家で集まっているような近い距離感を大切にしたいと考え、新郎新婦とゲストという隔たりを感じさせない、みんなで楽しめる結婚式を意識ました。
また、親族には子供が4人いるため「初めての結婚式が楽しかった!」と思ってもらえるような工夫も取り入れたのがこだわりです。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-05-18
南青山サンタキアラ教会
50人以下

バージンロードにチャペルが反射して映る空間と、天井の高さによる開放感が印象的でした。本当に綺麗なチャペルで、実際に見た時と写真で見た時の雰囲気に相違がなかったところも良かったです。
また、表参道という都会でありながら緑も感じられ、季節感を楽しめる点も魅力だと思います。
教会式も形式的ではなく温かさがあり、父の言葉や牧師さんから両家への確認、コインセレモニーなど参加型の内容がとてもおすすめです。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-05-18
南青山サンタキアラ教会
50人以下

階段から入場できる珍しい演出と、会場内にお手洗いがあるためゲストに移動の負担がなく良かったです。
また、窓から見える位置に教会があるので、天候に関わらず美しい景色を見られるのが魅力でした。

コンセプトやこだわったこと

何よりも『ゲストファースト』を大切にしたのがこだわりです!親族同士の仲が良いため普段のように楽しく過ごせる空間を意識し、以下のような点を工夫しました。

・大きすぎない会場を選び、私たちとゲストの距離が近くなるように
・気軽に私たちの元に来られるように、高砂装花は派手過ぎないものを選択
・ゲストの元へ行けるよう、動きやすさを意識しマーメイドドレスを選択
・お色直しをなくすことで、ゲストと一緒に過ごす時間を多めに確保
・子供たちも楽しめるようなクイズ大会を企画
「新郎の書いた絵はどれでしょう?」という問題を作り、答えの選択肢の中に親族の子供が書いた絵を使用

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
PRIMACARA
ショップ
PRIMACARA

PRIMACARAのlirittoです。シンプルでありながら可愛いデザインに惹かれ、Webサイトで見つけて一目惚れしました。
着脱可能なお袖があり、挙式と披露宴で雰囲気を変えて着られるところも良かったです。ソフトマーメイドなのでかなり動きやすく、普段通りに歩けるところも魅力でした。

SHOES
シューズ

グリッターやピンヒールはドレスを傷つける可能性がありNGだったため、白いレース地のヒールが太めのシューズを選びました。ヒール高はドレスショップ指定の7cmです。
シューズはドレスでほぼ見えないため、費用を抑えてSHEINで購入しました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式ではシースルーバングのシニヨンスタイル、披露宴では巻きおろしスタイルに、パールシールをつけました。
ヘアメイク担当の田口さんは、チェキで写真を撮ってプレゼントしてくださったり、友人のようにメイクやヘアスタイルの話をしたりと楽しい時間を過ごせました。おかげでお支度の時間もリラックスでき、安心して本番を迎えられたと感じています。

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式ではビジューのピアスを、披露宴ではクリスタル風ピアスを着用しました。どちらもSHEINで購入したもので、2cmほどの小ぶりで揺れるデザインです。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式ではSHEINで購入した高さを抑えたシンプルなティアラ、披露宴ではパールシールに加え15cmほどのパールアクセサリーを合わせました。

NAILS
ネイル

ピンクをベースにオーロラのような光沢を持たせ、親指にはパールとビジューをあしらいました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

教会が白を基調としたシンプルな造りだったため、装花も白をメインに私自身が好きなくすみピンクのお花を少し入れてもらいました。テーブル装花はできるだけ小さいものにし、ゲスト同士のお顔が見えやすいようにしたのがポイントです。
ブーケも白ベースになるよう、胡蝶蘭と霞草を使用しました。
曖昧だった私のイメージを的確に再現し、想像していたよりも素敵に仕上げていただいて大満足です!

FOOD
お料理のこだわり

試食会で美味しかったことと、メインのお肉の美味しそうな見た目とボリューム感に惹かれたコースに決めました。子供やお年寄りも多かったので、普段食べ慣れた味に近いものを選んだところ「お料理がおいしかった!」と言っていただけて嬉しかったです。
フレンチはメニュー名だけではイメージが湧きにくいと思ったので、試食時の感想やおすすめをメニュー表に記載し工夫しました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

二人の好物だったことや、子供たちにも喜んで欲しかったこと、そしてコースの中にデザートとしてケーキが含まれていたことから、ウェディングケーキの代わりに唐揚げタワーを用意しました!

WEDDING FAVORS
引出物

全員カタログギフトにしました。
遠方から来られる方が多かったので、荷物にならないカードタイプを選び、お年寄りには冊子タイプを用意しました。

PETITE GIFTS
プチギフト

ゲストに疲れを癒してほしいという気持ちを込めて、入浴剤とホットアイマスクのセットをAmazonで購入してお渡ししました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

婚約記念品としてCartierのエタニティリングを選びました。

WEDDING RING
結婚指輪

TANZOでオーダーしました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

みんなが泣いて喜んでくれたことです。
私たちの幸せを心から喜んでくれる方々がこんなにもいるのだと実感し、幸せな気持ちになりました。

二人らしさとは

見栄を張らず、等身大でいること。
それが私たちの式に表れていたと思います。

嬉しかった参加者の反応

「あったかい式だった!」と多くの方から言っていただけたことです。両親からも「沢山写真を撮れたし、話もできたし、盛り上がって大成功だったね」と言ってもらえました。

私にとって結婚とは

結婚とは“安心感”だと思います。

後悔していること

ゲストの食べるスピードが早く、デザートが出てきてから唐揚げタワーが提供された点です。担当プランナーさんにタイミングを細かく伝えておけば良かったと感じています。
また、披露宴最後の挨拶で、夫からお世話になった担当プランナーさんへお礼を伝える予定でしたが、当日は会場にいらっしゃらず伝えられなかったのが心残りでした。それ以外は後悔はありません。

やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません!

節約のための工夫

シューズ・インナー・アクセサリーなどの小物類は、ドレスショップでは購入せず自分で揃えました。
また、ウェルカムスペースの装飾も、自宅にある物をそのまま持ち込んだので節約になったと思います。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

口コミはぜひ確認してください!
また、プランナーさんには「なぜそうしたいのか」という理由を伝えることがおすすめです。気になる点が出てきた場合も、相談という形で伝えれば基本的に対応していただけると思います。理想を上手く言葉にできなくても、ニュアンスや大まかに「こういう感じ」と伝えても汲み取ってくださるので、まず伝えてみてください。

私たちを担当してくださったプランナーのあべさんは、こちらが伝えたことを的確に再現してくださり、どんな質問にも全て答えてくれる安心感のある方でした。担当していただけて良かったです!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です