Natsumiさんのカバー画像
Natsumiさんのアイコン画像

Natsumi

従来の結婚式にとらわれすぎず、オリジナリティ溢れる時間にしたいと思い、準備を進めました!

とにかく全員が笑っている時間になれば良いなと、ゲストの顔を思い浮かべながら、進めた約1年の準備期間が宝物になっています♡

これからお式を迎える方に何かひとつでも参考になると良いなという想いで綴らせていただきます!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2022-10-15
仙台ロイヤルパークホテル
100人以下

仙台ロイヤルパークホテルのナチュラルガーデンウェディングを選びました!
飾らずに自分たちらしく、式を挙げたいと思い、人前式の形をとりました。
人前式はオリジナルでプログラムを考えられる点が、唯一無二の式になりそうで魅力に思いました。

実際に、2人を出会わせてくれた友人とお世話になったプランナーさん兼友人に、誓いの言葉を読み上げてもらってオリジナリティを出しました!

当日は気持ちの良い秋晴れの中、仙台ロイヤルパークホテルのロケーションを堪能できる時間になりました◎

挙式後は、ゲストへのサプライズとして花火の演出を行いました!
ゲストからも最高だったと感想を聞いてやって良かったなぁと思っている演出のひとつです!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2022-10-15
仙台ロイヤルパークホテル
100人以下
クラウンルーム

仙台ロイヤルパークホテルのクラウンルームは、デザイニングルームだそうで、床がコンクリートの造りになっていたり、内装がオシャレな点に一目惚れしました!

格式の高い雰囲気のホテルの中で、唯一カジュアルな雰囲気のパーティー会場で、かしこまりすぎずに、ホテルのお料理やサービスを心から楽しめそうと思い選びました◎

コンセプトやこだわったこと

ご縁や円(輪)をコンセプトにして、丸い形のモチーフを飾ったり、ゲストみんなが繋がって行くような時間を過ごすことをテーマにしていました!

全体を通して感動する披露宴ではなくて、とにかく2人の大切な人達と輪になってたくさん笑い合う時間にしたい!という想いで準備をしてたので、
当日はたくさん騒いで、飲んで、食べて、とにかく賑やかなパーティーになり、理想的な時間だったと思います!

また、お互いのゲストに相手のことを知って欲しかったので、披露宴の入場曲を新婦の地元・青森のねぶた祭りのお囃子にしたり、新郎が好きなバスケットボールにちなんでフリースローゲームを行ったり工夫しました!

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

銀座クチュールナオコさんでレンタルしました。
袖のデザインと繊細なお花柄のレースがお気に入りです!

ガーデン式だったので、あまりゴージャス過ぎずナチュラルで歩きやすいタイプを選びました。
お色直しのドレスと被らないよう、素材や形選びにこだわりました!

SECOND DRESS
和装 2着目

スタイル
引き振袖

披露宴の入場は和装を選びました!
第一礼装である黒引き振袖にずっと憧れていたので着れて嬉しかったです。
テーマは『大奥』で(笑)、古風でちょっと強めな柄にしました。
誰とも被らないエッジの効いた引き振袖でもう2度と着られないことが寂しいくらいお気に入りでした。

THIRD DRESS
ドレス 3着目

お色直しのドレスは白色のウェディングドレスにしました!
当初からカラードレスよりウェディングドレスに惹かれていたので、花嫁らしい白色を2着着ることにしました。

このドレスは、ワンショルダーが特徴で、ほかにはないデザイニング一目惚れしました!
1着目のドレスとの違いがしっかり感じられるよう、素材の選びにもこだわりました。

SHOES
シューズ

挙式はゴールドラメのシューズを合わせました!
1度きりになると思い、プチプラで購入しました。

お色直しのドレスには、あえてブラックのシューズにしました!
編み上げデザインで小物の中でも特にお気に入りです。
式後も、お呼ばれの際などに活躍しています!

身長が163センチなので、どちらもヒールは3〜5センチほどの物をチョイスしました。

ドレスの丈との相性はあまり気にし過ぎず、ドレスの裾を持ち、むしろシューズも見せちゃおう!くらいの感覚で歩きました!

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ヘアメイク

アルバムを見る

挙式ではベールダウンをしなかったので、アップスタイルにしました。
クルクルの前髪なども、普段の私とは差が出るようにお願いしました!
ボリューミーなお花のイヤリングもお気に入りで、ドレスの花柄と合うように選びました!

和装ではヘアメイクさん手作りの髪飾りを付けていただきました!
着物の柄に合わせてシルバーのラメも散らしました。
ピアスはプチプラです。

お色直しはローポニーでベロアのリボンを巻きました!
トップはとにかくふわふわにしてもらって大満足でした。
パールのピアスはInstagramで見つけた作家さんからオーダーしました!

しっかりとヘアメイクリハーサルを行っていただいたので、当日は安心してお任せできました◎

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

10月で秋なので、オレンジや落ち着いたグリーン、ブラウンを中心にお願いしました!

使って欲しい花材、使って欲しくない花材はまとめて画像でお伝えしました!

理想的な世界観になり、特に新郎友人から大絶賛で嬉しかったです !笑

FOOD
お料理のこだわり

シェフと相談しながら、仙台の美味しい食材を使った折衷コースにしました!

地元のお酒を持ち込みし、お酒に合うようなつまみやすいお料理もこだわって選びました◎

ゲストからも美味しかった!完食した!と感想を貰えて嬉しかったです!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ケーキは2段でシンプルに金箔のみを装飾して貰いました!

イメージ画像をお渡しして、クリームは粗雑な感じのナッペで、金箔は細かくたくさんと2つのみのリクエストでしたがまさに理想通りの仕上がりでした!

PETITE GIFTS
プチギフト

新婦の出身地である青森のリンゴジュースを配りました!

おすすめのねぶた缶をチョイスしました◎

WEDDING RING
結婚指輪

ORECCHIO(オレッキオ)さんのsienaという指輪です!
ダイヤが連なっているようなエタニティーリングが良かったので、絞って探しました。
なかなかこれだというものに出会えなかったのですが、たまたま地元に帰った時に行った指輪屋さんで出会い、運命だと思って決めました!

Q&A
先輩花嫁に質問

後悔していること

2人とも準備にとても力を入れていて、前日までとてもいそがしく動いていたため、肝心の当日は疲れが残ってしまっている状態でした。

元気だったらもっと楽しめたよね、、、と残念な気持ちが少し残ってしまったので、これから式を迎えるプレ花嫁さんたちには、どうか体調第一に過ごして欲しいなと思います!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です