

sm__wd2304
とにかくゲストの皆さんには気負わず楽しんで欲しかったので、静粛とした雰囲気の挙式にはリングリレーを取り入れて少しアットホームな雰囲気にしたり、披露宴ではゲストからのスピーチはなしにして、ゲスト参加型の余興などでゲストへのプレゼントをたくさん盛り込みました!

挙式
とても暖かく、優しい雰囲気のチャペルです。
私はそのチャペルの雰囲気が式場決定の大きな理由の一つにもなりました。
また、インターコンチネンタルオリジナルの演出で、新婦がバージンロードを歩き終わったら新婦は父親から、新郎は新郎の両親から背中を押してもらい新郎新婦がお互いに歩み寄るというものがありました。
ゲストからも「すごく感動した」と大好評でした!
リボンに通した指輪をゲストから新郎新婦のもとへ繋げていただくリングリレーも出来ます。
こういったゲスト参加型の演出がある挙式はなかなかないのでとても楽しみでした!

披露宴パーティ
私たちはオーシャンビューテラスという披露宴会場を選びました!会場には外に出られるテラスもあり、レインボーブリッジや海が一望できます!
夜の時間帯の披露宴でしたが夜景がすごく綺麗で、ゲストの方たちも写真をたくさん撮ってくれていました。
コンセプトやこだわったこと
オリジナリティを出したかったので回廊のフォトパネルやペーパーアイテムをDIYしました!
また、とにかくゲストに楽しんでいただきたかったのでカニや牛肉などの豪華景品が当たるBGM当てクイズやコスメブーケプルズ、カップラーメンブーケプルズなどゲストへの贈り物が出来る余興をしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ブランド: YUMI KATSURA
品番: YB15902
ホテル婚らしいクラシカルなデザインが会場の雰囲気にぴったりだなと思いました!また、トレーンがとても長く、バージンロードを歩くときに華やかになるところもお気に入りです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- ANTEPRIMA
ブランド: ANTEPRIMA
品番: ANT0219
甘すぎないラベンダーカラー、背中がU字に開いていて後ろ姿がスラッとして見える点がお気に入りです。また、夜の披露宴だったので夜景に映えるキラキラのグリッターも決め手の一つでした!
SHOESシューズ

式場提携の衣装サロンでレンタルしたものです。15センチヒールのシンプルなデザインでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスの時はクラシカルなイメージで、シンプルめなメイクにシニヨンスタイルにしました。柔らかい雰囲気を出したかったのでトップや顔まわりの髪の毛はふわっと巻いてもらいました。
カラードレスの時は夜の時間帯だったので大人っぽくアイメイクにはラメを入れて、リップは少しだけお色直し前よりは暗めの色にしました。ヘアはカールの大きめなハーフアップです!
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーは個人的に節約したかったポイントだったので、街中のお店やネットショッピングで自分で揃えました!
ウェディングドレスの時は髪の毛がアップスタイルだったので首元が寂しくなるかなと思い、ネックレスとイヤリングは大ぶりなものを選びました!
カラードレスではハーフアップに髪の毛は下ろすのでネックレスは着用しませんでしたが、その分イヤリングは大きめで華やかものを身につけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスの時はクラシカルなイメージだったのであまり目立たないような低めのティアラを着用しました。
カラードレスの時は小枝デザインのシルバーヘッドドレスをハーフアップに合わせました!
NAILSネイル

カラードレスに合うようなラベンダーカラーにしました!
爪が小さいことと、職場がネイル禁止だったのでネイルをするか悩みましたが、当日手元のショットを撮っていただくことが多かったので「やっといてよかった!」と思っています笑
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

コンセプトにしていたカラーが青、紫だったのでその色をメインに装花担当の方にお願いしていました。
当日はまさにイメージ通りで、すごく嬉しかったのを覚えています!
FOODお料理のこだわり

料理はフレンチのベーシックなコースにオプションでスープをつけました。
ゲストの方々から「すごく美味しかった!」と言っていただけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

青いグラデーションのケーキにしました!高さもあって華やかです。
そのままの状態で私たちの理想にぴったりだったのでオプションは何もつけていません。
WEDDING FAVORS引出物

ホテル インターコンチネンタル東京ベイのオリジナルチョコレートケーキとDEAN & DELUCAのカタログギフトにしました。
遠方からのゲストが多かったので荷物にならないようカタログはコンパクトなカードタイプのものを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト

ウェルカムギフトは新郎新婦が大好きな犬のパッケージのハンカチ、
お見送りのプチギフトは新郎新婦の出身地にちなんで北海道の六花亭の「ありがとう」という商品名のチョコレートと、宮崎のスパイス「マキシマム」をチョイスしました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ブランド: 銀座ダイヤモンドシライシ
一粒ダイヤの指輪です!
複数のブランドを見に行きましたが、ブランド名にダイヤモンドの文字が入っているだけあって、ダイヤモンドへのこだわりを一番感じました!
WEDDING RING結婚指輪

ブランド: 銀座ダイヤモンドシライシ
2人とも斜めのラインが入ってるデザインなのでペア感があるかなと思います。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式入場の瞬間です。家族、地元の友人、大学の友人、サークルの友人と別々のきっかけで出会った大切な人たちが自分たちのために一つの場所に集まってくれたことがこんなに嬉しいことなのかと、入場の瞬間に強く感動したのを覚えています。
二人らしさとは

自分たちを大切にしてくれる人を大切にすること。
ゲストの皆様へ日頃の感謝の気持ちが伝わっていればいいなと思っています。
嬉しかった参加者の反応

たくさんのお褒めの言葉をいただきましたが、中でも「今まで参列した結婚式で一番よかった!」と言ってもらえたことがすごく嬉しかったです。
オープニングムービーが好評で、後日何人かの友人からムービーのデータが欲しいと言ってもらえたことも嬉しかったです。
私にとって結婚とは

いつも味方でいてくれる存在がいることがすごく心の支えになります。
どんな時もお互いを思い合える夫婦でいたいと思っています。
後悔していること
やりたいことを妥協なしに全て出来たので、なにも後悔がありません!
やりたかったけれど諦めたこと
コースのお料理を全部食べるぞ!と食欲旺盛に挑みましたがやはりバタバタしていて結局一口ずつくらいしか食べれず...笑
節約のための工夫

メニュー表や席次表、席札などペーパーアイテムは持ち込みました!また、アクセサリー類もサロンからレンタルせず自分で調達したのも節約に繋がったかなと思います。
「お店に作ってもらったのかと思った」とゲストに言ってもらえたフォトパネルは百均の商品で作りました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

初めは分からないことばかりだと思いますが、なにより情報収集が大事かなと思います!私も当日まで計何時間、Instagramとにらめっこしたか計り知れません。笑
準備が大変なこともあるかもしれませんが、当日は最高の一日になると思います!
一生に一度の結婚式、花嫁の皆様が笑顔あふれる日になりますように。