
sae05_wedding
2人の共通の趣味であるサッカー観戦にちなんで、応援しているチームのチームカラーやマスコットやアイテムを取り入れたり、2人ともスポーツをずっとやっていたので、スポーツバーのような雰囲気にもしました。
とにかく、私達らしく、ゲストの方も楽しめる式になるようにしました!

挙式
ガラス張りで、みなとみらいの海が見れます。
運が良ければ、船舶が止まっていることもあるので、景色は絶景です。

披露宴パーティ
この式場の一番の魅力です!
2階分の高さのある天井、ウッドテイストですが、照明や電球がとてもおしゃれです。
高砂の背景は、カーテンを開けると海が広がっており、さらに床から天井までのドアを開くと、
テラス(ベランダ)になっているので、フォトシューティングや、ケーキ入刀にぴったりでした。
会場内に大階段もあるので、色々な演出ができます!
コンセプトやこだわったこと
サッカーとスポーツを意識して、招待状をサッカー観戦チケットにしたり、ゲストルームにユニフォーム(サッカーのものや、自分たちが着ていたもの)を飾ったりしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- MIRROR MIRROR
ガーリーすぎず、大人すぎず、少しタイトめで後ろが長いものにしました。
あまりシンプルすぎると、挙式の時に映えないと思ったからです。
両サイドにビジューのラインが入っていたので、珍しかったです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- MIRROR MIRROR
ウエディングドレスとは対照的な形にしたかったため、プリンセスラインで、ボリュームがあるものにしました。
色はミントグリーンと、スカイブルーの間のような色で、上品なレースが散りばめられていました。
SHOESシューズ

フラットシューズでした。
ネットで購入し、ノーブランドでしたが、コスパも非常に良かったです。
ウエディングドレスのビジュー部分に合わせて、
シューズもビジューたっぷりにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

1着目(ウエディングドレス)は、まとめ髪で大きめなバレッタを顔の横に止めました。
2着目(カラードレス)は、編み込みで、片側に下ろしたダウンスタイルにして、ブーケと同じ花を散りばめました。2次会も2着目と同じ髪型にしました。
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングは、ウエディングドレスの時は、母の結婚式で使ったものを付けました。
ネックレスは、カラードレスの時にだけ着用し、
パールネックレスにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

1着目(ウエディングドレス)は、ビーズで作られている大きめのバレッタでした。
2着目(カラードレス)と、2次会では、アクセサリー代わりに生花を散りばめました。
NAILSネイル

押し花ネイルにしました。
ブーケが色とりどりのものだったので、色々な押花とパールを埋め込んでもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

スカイブルーのお花をメインに、緑や白を入れました。
FOODお料理のこだわり
予算に対して考え、お料理は高めのコースをチョイスしました。
ゲストの事を考えると、ここだけは譲れませんでした。
お肉は珍しい、子牛のステーキをチョイスしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

スカイブルーと、白のグラデーションケーキで、
カタログに追加されたばかりのデザインでした。
サッカーと、星のアイシングクッキーと、ケーキトッパーは持ち込みにし、飾っていただきました。
WEDDING FAVORS引出物
贈り分けはしませんでした。
カタログギフト/アンリシャルパンティエのフィナンシェセット/かつおぶしを贈りました。
2次会ではピアリーで購入した、フレイバーポップコーンを配りました。
WEDDING RING結婚指輪

エクセルコダイヤモンド
ペアシリーズのものでは無いですが、一生つけるものなので、お互い気に入ったものにしました。
主人はゴールドの縁に、中がマット加工のシルバーで、私はプチダイヤモンドが中心に3つ付いていて、
リボンのような形で、周りに全てステッチが入っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

友人スピーチで、一番泣きました。
キューピッドになってくれた友人にお願いしましたが、最初は緊張で噛んだり間違えたりしていて、
笑いが起こった後、途中から大泣きしてしまい、
会場の友人も何人も泣いていました。
二人らしさとは

サッカー観戦、スポーツが共通の趣味であることです。
嬉しかった参加者の反応

DIYのクオリティが高かった、
会場スタッフのクオリティが高かった、
オリジナリティが高かった、
などと言ってもらえたことです。
私にとって結婚とは

楽しい時間や、嬉しい時間を一緒に過ごせて、
沢山の思い出が一緒に増えていくことだと思います。
後悔していること
お互い実家から結婚したので、もう少し準備期間があれば良かったかなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
装飾にもっとお金をかけたかったのですが、
予算オーバーで沢山削りました。
節約のための工夫

結婚式のペーパーアイテムは、ほぼDIYしました。
招待状、芳名帳、エスコートカード、メニュー表など、ほとんど手作りです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

相談しやすいプランナーさんと出会う事が、ポイントです!
式場がとても気に入っていても、プランナーさんとの相性が悪ければ、準備がさらに大変になります。
逆に、式場で悩むポイントがあっても、プランナーさんとより良いアイデアを出していけば、装飾や演出で上回れると思います!
私は最高のプランナーさんと出会えて、大成功しました!