

momomomo_14
テーマは『私たちらしさ』にこだわった結婚式です。
私がバレエを習っていたこともあり、披露宴ではバレエの同期と一緒に踊る演出を取り入れています。
ドレスのアクセサリーも「らしさ」を出したかったので、ヘッドアクセサリーのリボンや、カラータキシードの蝶ネクタイは、手芸屋さんで自分で調達して作りました。
式場の決め手は、プランナーさんとの相性が良さそうだと直感的に感じたことです。ホテルなのでスタッフの方もたくさんいて、結婚式当日もずっと安心して過ごせました。

挙式
鐘の音がとても良くて、気持ちが高まりました!

披露宴パーティ
アットホームな雰囲気の会場です。緊張しすぎず、ホームパーティーのような気分で過ごせました!
コンセプトやこだわったこと
テーマ通り“らしさ”にこだわったことです。
披露宴の音楽は嵐が好きなので、大切な場面では嵐の曲を選びました。入場曲はずっと“花より男子”のリターンズメインテーマが良いと思っていたのでそれに決定し、退場曲は“One Love”にして嵐で統一しています!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

試着した瞬間に「これだ!」と思えたウェディングドレスです。サテンでもチュールでもない、オーガンジーという素材に魅力を感じました。
ドレス自体はとてもシンプルですが、胸元からウエストにかけてのデザインがとても魅力的です。アクセサリーでキラキラをプラスしました。
SECOND DRESSドレス 2着目

1着目がシンプルだったので、2着目はキラキラ感を意識しました。こちらも一目惚れで、好みのカラーだったため即決しています。
SHOESシューズ

シューズは式場のものを使用しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスでは、シンプルめにまとめて、カラードレスでは、目元にラメを足しました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスの時は、お花とパール、カラードレスの時は、知り合いにお願いして作っていただいたものです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスの時は、ゴールドみがかかったティアラで、カラードレスの時は、オフホワイトのサテンリボンです。なかなか好みのリボンがなかったので、手芸屋さんでリボンを購入し、好みの長さにして作りました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ピンク、オレンジ、白、ブルー、緑の葉など、イエベ春のような色味をメインに、優しい色合いになるよう仕上げていただいています。
当日は思い通りの装飾でびっくりしました!ウェルカムスペース等の配置は全てプランナーさんにお任せしましたが、センスが良すぎて最高でした。
FOODお料理のこだわり

和食にしました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキはイミテーションケーキを使用しました。
WEDDING FAVORS引出物

カタログギフトをお贈りしています。
PETITE GIFTSプチギフト

夫が家族で和菓子屋を営んでいるため、プチギフトにはお店のどら焼きを自分たちで焼き、オリジナルステッカーを貼って贈りました。
WEDDING RING結婚指輪

SUEHIROで選びました。どうしてもゴールドの指輪が良く、かつシンプルなものを探していたところ、希望通りのものがありました。シンプルだけど、丸みのある縁と少しウェーブがかったデザインで、他と被らないところがお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

祖父と一緒にバージンロードを歩けたことと、エンドロールムービーがとても感動しました。
二人らしさとは

“笑顔”です。
嬉しかった参加者の反応

「可愛い!」とたくさん言ってもらえたことが嬉しかったです。
また「食事が美味しかった」との感想もいただきました。
私にとって結婚とは

家族になることだと思います。
後悔していること

特にありません!
やりたかったけれど諦めたこと

ありません!
節約のための工夫

オープニングムービー、プロフィールムービー、プロフィールブック、席次カード、結婚証明書、お車代の入れ物、ゲスト名簿などをDIYしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

やりたいことは、大変でもやった方が良いと思います。
私たちは、最初にお話ししてくださったプランナーさんが男性で、ちょうど同じ時期にご結婚されたと伺い、とても親近感が湧きました。悩みや不安に共感してくださる場面も多く、心強かったです!