yutaka0505さんのカバー画像
yutaka0505さんのアイコン画像

yutaka0505

結婚式のテーマは「感謝」です。
日頃からお世話になっている方々に、感謝の気持ちを伝えられる場にしたいと、ふたりで話し合いながら準備を進めました。

プロフィールムービーには、来てくださった方々へのメッセージを添えて、感謝の気持ちを伝えています。ドレス色当てクイズや当たりパンには、それぞれ景品を用意しました。

また、チーズリゾットの演出では、夫がコック姿になりその場でリゾットを作って、受付を担当してくれた方に直接手渡しで感謝の気持ちを伝えました。最初は恥ずかしいと言っていたため、この演出を取り入れるか悩んでいましたが、プランナーさんの後押しもあり、実施したところ、とても盛り上がったのでやって良かったです!
このように、ゲストと一緒に楽しめるような工夫をたくさん盛り込みました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-05-05
グランドニッコー東京 台場
100人未満

チャペルは、ドーム型になっているので音の反響が良く、ゲストとの距離が近いので表情が良く見えました!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-05-05
グランドニッコー東京 台場
100人未満
銀河

会場が29階なので眺望がとても良く、お台場のスカイビューを背景に写真撮影できるのがおすすめです!会場もリニューアルしたばかりで、白とグレーの色合いが、様々なコーディネートを引き立ててくれると思います。

コンセプトやこだわったこと

料理とゲストへのおもてなしを重視しました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
TAKAMI BRIDAL

TAKAMI BRIDAL の「ロスマリン」(オーバードレスなし)を選びました。
ドレス全体に細かいグリッターが施されていて、キラキラと輝くデザインがとても可愛かったです。上からオーバードレスを重ねることで、2WAYの着こなしが楽しめる点も魅力でした。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
TAKAMI BRIDAL

TAKAMI BRIDAL の「ロスマリン」(オーバードレス付き)です!
2WAYで着られるドレスだったので、挙式ではオーバードレスなしで、披露宴ではオーバードレスを着用しました。

もともとオーバードレスのデザインが気に入っていて、胸元までキラキラしているのがとても華やかで、当日はルンルンな気分でした。

THIRD DRESS
ドレス 3着目

ブランド
TAKAMI BRIDAL

TAKAMI BRIDAL の「ネイビー・スプランドゥール」です。
試着の日までは、ピンクやイエローのドレスを着ようと想像を膨らませていましたが、お店に入った瞬間、ネイビー・スプランドゥールのスパンコールの美しさに圧倒され、一目惚れでした。実際に試着してみると、さらに気に入ってしまい、その場で即決です!

SHOES
シューズ

TAKAMI BRIDALのパンプスをレンタルしました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

雰囲気に合わせて、メイクはふんわりしつつもドレスに負けないように、普段より濃いめのメイクをしてもらいました。目元には少し大きめのグリッターも乗せてもらい、キラキラにしています!

ヘアは、挙式では後ろにまとめてスッキリとした印象に、お色直しでは後ろに編み込みをして白色の生花とユーカリ、自前のネイビー色のヘアアクセサリーを合わせてつけてもらいました。

ACCESSORIES
アクセサリー

SHEINのサイトでネックレスとイヤリングを購入しました。
挙式では少し優しいイメージで丸みのあるものを、披露宴では優しいイメージより綺麗めのものです。

どちらもヘアメイク担当の方と相談しながら決めました!

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式ではティアラを、披露宴では形を変えてつけられるヘアアクセサリーに変更しました。

お色直しでは、お花のデザインが施されたネイビーのヘアアクセサリーに加え、生花で注文した白い小花とユーカリを組み合わせてつけたことがポイントです!

NAILS
ネイル

薄いピンクをベースにし、上からシルバーを重ねて、どんな色のドレスでも合うような色味にしました。薬指にはワンポイントでストーンもつけています!

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

メインテーブルにはユリ、トルコキキョウ、ユーカリを使用し、髪飾りにはホワイトスターとユーカリを、ブーケにはホワイトスターとユーカリ、白い小花を入れていただきました。

ナチュラルなテイストにしたかったので、白と緑をメインに取り入れています。ブライダルフェアで実物を確認し、打ち合わせに臨んだこともあり、当日もイメージ通りの装飾に仕上がっていました。会場の雰囲気にも合っていて、とても良かったです。

FOOD
お料理のこだわり

「彩」というフランス料理のコースです。味はもちろん、見た目の彩りも重視しました!
当日は、タイミングがなく食事ができませんでしたが、ゲストの方は「美味しかった」と言っていました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

一段のハート形ウェディングケーキです。上面に苺が敷き詰められていて可愛かったです。

WEDDING FAVORS
引出物

クグロフ、コーヒーセット、ギフトカードです。

PETITE GIFTS
プチギフト

新郎新婦の形をしたクッキーを用意しました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

アイプリモの「アステローペ」を選びました。
このリングを選んだ理由は、人との繋がりをイメージして作られたデザインであることや、結婚指輪のユリシーズと重ねづけができる点に魅力を感じたからです。実際に何度も試着を重ねた中で、デザインが一番可愛いと思えたことが決め手になりました。

WEDDING RING
結婚指輪

アイプリモの「ユリシーズ DR5」です。
お店の方に薬指の水かきの長さを見ていただいたところ、リングは真っ直ぐな形よりも斜めのデザインの方が私たちの指にフィットすることが分かり、斜めのラインのものを中心に探しました。

ユリシーズは、細身のフォルムに、5つのダイヤモンドが並ぶ上品なデザインが美しく、一目で気に入りました。実際に試着してみると、つけていることを忘れるほどつけ心地が良く、毎日つけても違和感がない点も、とても気に入っています。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

普段会えない親戚や、普段から仲良くしている友人の喜ぶ姿を見て、とても嬉しくジーンときました。

二人らしさとは

自然体でいることです。
気取らずお互いの違いを認め合い、困ったことがあれば、協力して支え合うことを大事にしています。

嬉しかった参加者の反応

参加した多くのゲストから「良い結婚式だったね」と言われたことです。おもてなしを重視していたので、とても嬉しい反応でした!

私にとって結婚とは

「人生を共に歩むパートナーとお互いに支え合い、喜びや困難を分かち合うもの」だと思います。

後悔していること

後悔していることはありません。
担当のスタッフさんと沢山打合せをするので、イメージ通りの結婚式となりました!

やりたかったけれど諦めたこと

諦めたこともありません!

節約のための工夫

自己紹介やオープニングムービーは外注しました。
エンディングムービーは、当日の挙式と披露宴の様子が記録として欲しかったので、外注せずに頼んでいます。
また、アクセサリーをSHEINで探して購入したことも節約のポイントです。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

王道ホテルウェディングを、お得に挙げたい方にはとてもおすすめです!ですが、披露宴会場によって入れる人数が異なるため、確認は必要です。

私たちは、結婚式を挙げた方々から準備がすごく大変だと聞いていましたが、日程を決めて早めに準備することを意識していたので、焦ることなく当日を迎えられました。プランナーさんと相談しながら、ふたりで協力することが大事だと思います!

グランドニッコー東京 台場を選んだ決め手は、スタッフの方々が親身になって対応してくださり、結婚式のイメージがより鮮明になったことです。クレジットカードでの支払いができるのも、決め手の一つでした。
また、知り合いの結婚式で参列したこともあり、お料理が美味しかったことや駅から近いことも良かったポイントです。

実際に当日は、プランナーさんとこまめにメールでやり取りができたことで、当日のイメージが湧き、不安が解消された状態で臨めたので、ここで式ができて良かったなと思います!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です