
pike_____5
会場に合わせた色にこだわり、ゴージャス系を目指しました。
また、ウェルカムスペースは夫婦二人が好きなアメリカンスタイルにしました。
実際に式を挙げてみて、カノビアーノ福岡は会場のデザインに特徴があるので自分の周りの人より先にこの会場で挙げれば印象に残る披露宴になると思いました。また、シンプルな味付けのイタリアンは目上の方や親戚にも好評でした。さらに、映像技術が素晴らしく、映像で感動できる挙式・披露宴にできたと思います。ゲストからは「今まで参加した式の中で1番泣いた」と言う声がとても多かったです。

挙式
教会とは違い、周りが暗くクリスタルや、シャンデリア、照明などがキラキラと輝き、とても神秘的な空間でした。映像が流れると映画のようで、より感動的なものに見えたと思います。

披露宴パーティ
数少ない色が暗めの会場でした。初めて見たときに一瞬でここだ!と思い決めました。それくらい特徴的な会場でした。
白い会場が多いと思いますが、ルビーノという会場は全体的にブラウン調でとてもゴージャス感がありました。本棚の隠れ扉は再入場で開いたとき、みんな驚いていました。
会場の壁には本棚と大きな鏡があり、その鏡にはアンティーク調な絵が描かれてあり、とてもおしゃれです。
人とは被りにくいためお気に入りの会場になりました。
コンセプトやこだわったこと
自分が今まで見た会場の中で一番広いウェルカムスペースだったので、とにかくウェルカムスペースにこだわりました。切り絵が得意だったので、アメリカン風のイラストなどを切り絵で作って、アメリカンに仕上げました。会場に合わせた色にこだわり、ゴージャス系にしました。
自分が納得いくまでがんばりました。
ウェルカムスペース
アルバムを見る



WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

『山田屋』で、豊富な種類の中からたくさん試着して選びました。
たくさん試着した中で後ろ側のドレス丈がとても長く、花柄のレースのものを選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

青いドレスでクリスタルが散りばめられている物を選びました。
低身長なのですが、ウエストや丈がぴったりと合いました。色やサイズが一番合っていたと感じました。
SHOESシューズ
13センチヒールでしたがサイズが合うものを選んだので、普通に歩くことができました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

安室奈美恵さんが大好きなので、ドレス姿の安室ちゃんの髪型をマネしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスはティアラに合う白いクリスタルのイヤリングとパールのネックレス。
青のカラードレスには、黒のクリスタルの大きめのイヤリングと白いクリスタルのネックレスでゴージャスにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスはティアラと花型のヘアバンドで迷い、挙式ではヘアバンド、披露宴ではティアラにしました。
カラードレスではおろした髪に白い花を全体的にちりばめました。
NAILSネイル

安室奈美恵さんがテレビ番組でしていた濃いピンク一色のネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

常に持つブーケは白と緑のシンプルなデザインがとても綺麗で、ドレスに合っていました。
FOODお料理のこだわり

カノビアーノ福岡はフレンチではなくイタリアンだったので、好みに合いました。
オリーブオイルと塩で味付けされた野菜を使った料理だったので、味が濃すぎず会社の上司や親戚が食べやすかったと思います。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

あまりこだわらなかったので、プランの料金内に収まる見た目が綺麗なケーキを選びました。
WEDDING FAVORS引出物
ギフト本で
・上司や親戚には10000円以上
・余興の方や友人スピーチの方、恩師には5000円以上
・友人、同僚には3000円以上
と、金額を変えました。
それに加え、クッキーと鰹節や佃煮などのセットをつけました。
PETITE GIFTSプチギフト

ハロウィンシーズンだったので、かぼちゃ柄のキャンディーを選びました。
WEDDING RING結婚指輪

仕事柄、二人とも製造業で工場で金属加工をする仕事だったので、アンティーク風の職人が作ったかっこいい金色の指輪を選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

お色直し前の退場の際、母と祖母の車椅子を押して出て行く予定だったのですが、車椅子の祖母が自分につかまって頑張って立ってくれて、私を抱きしめたあと、手足を震わせながらも一生懸命退場の扉まで歩いてくれたことです。
涙が止まりませんでした。
二人らしさとは

二人は雑貨の趣味が一番合うので、それにこだわって飾り付けなど考えました。
ゲスト目線に立ち、どうすれば喜ぶのかなど自己満足にならないことを意識して打ち合わせをしました。
また夫が21で私が22と若いのですが、お互いの上司や先輩など、職場関係を意識してしっかりとした結婚式にしました。日頃からお世話になっている方や、あまり話すことが少ない上司の方ともそれを機に話すことが出来たのでとてもよかったと思います。
嬉しかった参加者の反応

今まで参加した結婚式の中で一番感動的だった!と言ってくれる人が一番多かったです。
その次に料理がとても美味しかった!とも言われました。
私にとって結婚とは

自分と好みや生活のペースが合うのでとにかく楽しいです。
やりたかったけれど諦めたこと
和太鼓を10年以上しているので余興でやりたかったのですが、準備や着替えが必要で、自分たちのその後の挙式もあるため、時間の都合上できませんでした。
節約のための工夫
こだわるところは手を抜かず、気にしない所は全くこだわりませんでした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

打ち合わせの際、お世話になるスタッフの方に感謝の気持ちを忘れず、楽しく打ち合わせをすると結婚式が想像を超えるほどいいものになります。
式の1ヶ月くらい前に、私が誕生日を迎えました。その後の打ち合わせでもらった見積書などの資料を入れた紙袋の中に、シュークリームと担当の方直筆のお手紙が入っていたのです!自分たちもその時式が間近で少し忙しくなってきて心に余裕がなかったのですが、とても嬉しく笑顔になれました。
準備は日が近づく程とにかく忙しくなりますが、忙しい時ほどスタッフの方と楽しく、旦那さんとも仲良く準備をすると大変ではなくなります。