![toyo_weddingさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F34147%2Finstance.png&width=280&height=280)
toyo_wedding
アットホームでゲストの皆さんと距離が近いことを目指しました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_7hpvclu.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
真っ白で、もともと付いている花もナチュラルなかんじでよかったです。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_P2xRL22.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
披露宴会場とガーデンが一体化しており、 入場の際、ガーデンから入場できてよかったです^^
コンセプトやこだわったこと
高砂の花の色の注文はかなり伝えました。 他には歓談時間を長くもちたくて、テーブルラウンドを長めに回りました!
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_l7o48gV.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_oSVZl9d.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ドレスはオーダーで作りました。
ミラーミラーのオースティンスカーレットのようなものを着たかったのですが、色が気に入らず色をオフホワイト、チュールは少し多めにして作りました^ - ^
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_XNMZWDe.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
白レースで、つま先が痛くならないようにオープントゥのものにしました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_U2FSahZ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
担当していただいた方がほんとにわたしのツボを押さえていて、ほぼおまかせです。こんな感じ(ダウンスタイルやアップスタイル)にしたいと伝え、あとはわたしに合うようにやっていただきました!
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_UVZHyQB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ネットで購入したものですが、ヴィンテージっぽいものにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_6QlOUFq.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
こちらもヴィンテージっぽいものをネットで購入しました。 お色直しはせず髪型のみ変更したので、アクセサリーも髪型に合わせ変えました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_oEigWhC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
特にカラーはきめず、淡い色で、いろんな花、色のものをお願いしました。
FOODお料理のこだわり
品数が少なすぎず多すぎないかです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_WqmaDj7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ナチュラルなものに、ケーキトッパーをこだわり、大好きなダッフィーとシェリーメイにしました。
WEDDING FAVORS引出物
渡す人それぞれに考えました。引き出物って重いし持って帰るの大変なイメージがあるので、引きたくにしました。 だいたいは引き菓子、カタログ、小さい引き菓子で、引き菓子は個々で変えました。 親戚や上司はカタログのランクを上げたりもしました。
PETITE GIFTSプチギフト
ベルギーチョコにしました。 会場だと高く付くので、コストコで買って自宅で袋つめしていきました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
母からのものをサイズを合わせ使用しました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_6yLZ6HF.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ダイヤモンドシライシ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Mz659H3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
二次会での新郎からの手紙です。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_UdrkFsV.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
笑いばかりの結婚式でした。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_3adOCp2.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
会場装飾が可愛い、引きたくがよかった、料理が美味しかった、髪型・ドレスがよかった、新郎父がおもしろかった 、などです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_GlUMISu.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
好きな人であり、結婚しパートナーになり、これからもずっと一緒に人生を歩み、楽しい家族を築いていきたいです。
後悔していること
グローブをずっとはめていたこと。
やりたかったけれど諦めたこと
エンドロールは最後まで迷いましたが価格が高すぎてやめました。。。やればよかったかなぁとたまに思います。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_VOrVrq3.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
会場に全て任せると楽ですが、自分でできることは、やりました。 招待状の宛名書き 席次表、席札外注、新郎新婦の衣装購入(持ち込み料がかかっても、借りるより安い) 新郎小物、新婦小物はメルカリで購入。やればよかった節約方は招待状を外注し、地図のみ会場のを購入すればよかったなぁと思いました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_0CHO3OM.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
高いお金をかけるわけですから、やりたいことをちゃんと伝え、やりきること! プランナーさんの話に乗せられすぎちゃうと価格も上がってしまうので、一旦持ち帰って考えて決めるのもありだと思います!!