

挙式
・独立型チャペルが特徴の式場だったので、雰囲気も荘厳で、まるでちょっとした本物の教会で挙式を挙げているかのような感覚を味わえたこと。
・余計な飾りのないシンプルなデザインのチャペルでしたが、壁の細い隙間から入る日の光が幻想的で気持ちを盛り上げてくれたところ。
・白い大理石の床に、自分たちのシルエットが反射して、写真映えが最高だったところ。
以上3点がおすすめポイントです。

披露宴パーティ
天井があまり高くなく、家のようなこじんまりさで、ゲストとの距離感が近くて良かったこと/スタッフさんの心遣い/料理/ローストビーフカットなどの他にあまりない演出ができるところがオススメです。
コンセプトやこだわったこと
元々デザインするのが好きだったことと、手作りしたものをゲストに見てもらって、喜んでもらいたかったので、ペーパーアイテムや飾り付けは、極力自分で作ったものを用意したました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- LIVE LOVE LAUGH
LIVE LOVE LAUGH -リブラブラフ-(式場提携のドレスサロン)でレンタルしました。
シンプルでかつ上品なデザインで、スタイルが良く見えるAラインドレスで、
トレーンにあしらった細かなお花の刺繍が流れるようにとても綺麗で、荘厳な白いチャペルの雰囲気にとてもマッチしていました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- TIG DRESS 東京
TIG DRESS(ドレスレンタルショップ)でレンタルしました。
大好きなパステル系のラベンダーカラーがポイントです。
スレンダーラインのシンプルなデザインなだけあって、胸下のビジューの飾りと首元のネックレスがとても映えたと思います。
とてもリーズナブルだが、クオリティも高く、一目惚れして即決したドレスです。
SHOESシューズ
シンプルな白のプラットフォームパンプス。です。(ドレスサロンのレンタル品なので特にこだわりなし)
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクともに、行きつけの美容院のスタイリストさんにお願いをしました。
長年付き合いのあるスタイリストさんなので、メイクは自分の雰囲気に合わせて完全にお任せ。(結果的に、濡れ感・艶のあるメイク仕上げてもらいました)
ヘアのこだわりは、お色直しで前髪をカットしてもらったところです。
雰囲気がよりガラッと変わり、挙式の大人っぽいテイストから、少し可愛いテイストになったと思います。
ACCESSORIESアクセサリー

特にこだわりはなく、ドレスが引き立つのを妨げないように、シンプルなデザインのものを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは、生花のかすみ草をチョイス。 かすみ草の華奢で繊細な雰囲気が好きで、ブーケも合わせてかすみ草にしました。
ドレスはシンプルなものを選んだので、バランスを考え、かすみ草のボリューム多めで仕上げてもらい、ベールとの相性もばっちりでした!
カラードレスでは、白バラとブルーファンダジー(かすみ草の紫バージョンのようなお花)の組合せ。
ラベンダーカラーのドレスとブルーファンダジーの色がマッチしてよかったです。
NAILSネイル

カラードレスに合わせて、ラベンダーカラーのジェルネイルにしました。
お花のデザインのたらしこみネイルにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

チャペルの荘厳な雰囲気から移動してきたゲストが、よりリラックスしてくつろげる空間にしたかったため、披露宴会場は一気にパッと明るい、黄色やオレンジのお花を混ぜた装花にしました。
FOODお料理のこだわり

ご年配の方もいるので、濃い味付けに偏らないようにした。 お口直しのシャーベットでは、液体窒素のパフォーマンスをしてもらい、ゲストに目でも楽しんでもらいました。
最後は隣接の会場でデザートビュッフェにして、長丁場の結婚式のよい気分転換になったと思います!
このタイミングで、ゲストの皆さんと、より近い距離で気楽に話しや写真撮影ができたのも良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

3段仕立てになった、ネイキッドケーキです。
スポンジをあえて少しむき出しにしたデコレーションケーキが、おしゃれだけど、カジュアルな雰囲気でとてもよかったです。
WEDDING FAVORS引出物
全ゲスト共通して贈ったものは、カタログギフトと式場提携のパティスリーのパウンドケーキ。(年代によってカタログの内容は変更)
その他、親戚にはかつおぶし、女性友人ゲストにはハンドクリームやボディクリームにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
可愛い箱に入ったクッキーです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
EIKA
元々フラワージュエリーとして贈られたものを、婚約指輪にリメイクしました。
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany & Co.
ブランドの刻印があるだけのシンプルなものにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

スピーチをお願いしていた大学時代の友人が、手紙の冒頭で感極まって泣いてくれたこと。
楽しいことも辛いことも共有してきた友人なので、私の結婚を本当に喜んでくれている気持ちが伝わってきて、本当に嬉しかったです。
一生大切にしていきたい友人だと思った瞬間でした。
二人らしさとは

・お互いのやりたいことを尊重してあげれること。
・それぞれ自分の時間を大切にしてあげること。
・二人とも美味しいものが好きなので、常にグルメ開拓することです。
嬉しかった参加者の反応

・あまり両親の力を頼らず自分たちで式の内容を考えて決めてきたので、寡黙気味な父から
「2人の力で立派な披露宴ができたことに、とても関心と感謝です」という言葉をもらって、嬉しかったです。
・ゲストの方からは「2人の人柄の出る、素敵な式だった」と言ってもらえました。
私にとって結婚とは

喜びや悲しみなどの感情を一番近くでどんなときも共有できる相手ができること。
心の安心感をくれる存在です。
後悔していること
特にないが、強いて言うならもう少し時間があったらもっと手の凝ったペーパーアイテムを作れたかなと思います。(プロフィールブックなど)
やりたかったけれど諦めたこと
オープニングムービー・エンディングムービー。
(予算オーバーで諦めたが、結果的に素敵な写真を沢山撮ってもらえたので満足)
節約のための工夫

ペーパーアイテム系は式場に発注すると高いので、自分で作れるものは作りました。
席次表はそもそも用意せず、席次ボードにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

女性にとって結婚式は、夢や理想がたくさんあると思います。
全てを叶えることは難しいかもしれないけれど、
「これだけは譲れない!」ポイントを一度考えてみると良いと思います。
その為には、SNSや雑誌でたくさんの情報を集めて、自分たちの理想の結婚式を作り上げていくのが一番です!