

eriiiiica__15
あまりかしこまった雰囲気が得意ではないので、ゲストの方々にも普段のように楽しんでもらいたいと考えました。
ラシック アンジュールを選んだ理由は、チャペルが珍しい対面式であったことや、ナチュラルな雰囲気の会場が私たちにピッタリだと感じたからです。また、自由度の高さや、価格的にも納得できました。

挙式
チャペルは珍しい対面式になっていて、ゲストとの距離が近いのが良かったです!

披露宴パーティ
会場自体がオシャレでナチュラルな雰囲気のため、特別装飾にこだわらなくても十分でした。風船を置いたり、天井に装飾したりすることもできるので、自由度は高いと思います。
コンセプトやこだわったこと
ペーパーアイテム、ムービーはこだわって作成しました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

提携ドレスショップの静ブライダルサロンのもので、イサムモリタとコラボしたオリジナルコレクション『is/イズ』のドレスを着用しました。
最終フィッティングの時までは別のドレスに決めていましたが、たまたま新作のオリジナルドレスが出たタイミングだったため、試しに着てみたところ、サイズもドンピシャで「これだ!」となりました!人と被らないチョーカースリーブのデザインが特にお気に入りです。
SECOND DRESSドレス 2着目

カラードレスは、オーダーメイドのものを持ち込みました。
ウェディングドレス同様、カラードレスもマーメイドのようなスラッとした形が良かったのですが、あまり数がなく…Instagramで好みのドレスを探して、それに似たドレスをオーダーしました!
SHOESシューズ

私の身長が高いので、彼の身長を越さないようヒールは低いものが絶対でした(笑)
ZOZOTOWNで白レースのシューズを探して、購入しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ピタッとした感じのお団子ヘアで、一癖あるヘアスタイルにしていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングをウェディングドレスとカラードレスの2パターン用意しました。
ウェディングドレスでは、ドレスを引き立てたかったのでシンプルに一粒パールのものを、カラードレスでは、ドレスがシンプルなデザインだったので、大ぶりなお花のものにしました。
NAILSネイル

仕事柄ネイルが頻繁にはできないので、チップにしました。ウェディングドレスとカラードレスのどちらにも合うように、控えめな花柄デザインで、肌に馴染むカラーのものを選んでいます。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

アンスリウムやカラー、オンシジュームなどを使用しました。高砂上部からドライフラワーを吊るしたのですが、テーブル周りにたくさん装飾しなくても寂しくならず、差別化もできるので、やって良かったです。
装飾に関しては、こちらで指示書も作成したのですが、全てその通りに装飾されており、とても可愛かったです!
FOODお料理のこだわり

料理はスタンダードのものでも、とても美味しいですし、鎌倉野菜を使用しているので、彩りも良かったです。お肉だけグレードアップしました。
ゲストからも後日、どれもすごく美味しかったと言っていただけました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

いちごが大好きなので、トップにいちごをたくさん飾り、周りのクリームをウェーブしてシンプルに仕上げていただきました。
WEDDING FAVORS引出物
カードタイプのものを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
ありがタイまんじゅうをお渡ししました。
WEDDING RING結婚指輪

I-PRIMOのユリシーズです。
銀座でいろいろなショップをまわりましたが、ユリシーズのデザインが一番気に入りました!パーソナルハンド診断のおすすめで出てきた指輪が、二人揃ってユリシーズだったので即決しました!(笑)
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式で入場して、母にベールダウンしてもらう際に、泣きながら「幸せになるんだよ」と言われた時は、自分も我慢できず泣いてしまいました。退場の際も、友人が泣きながら「おめでとう」と言ってくれて、また泣いてしまいました。
改めて、いろいろな人に支えられて、この日を迎えられたんだなと感じた瞬間です。
二人らしさとは

“お互いを思いやる気持ち”を一番大切にしています。
私の体調が悪い時は、夫が代わりに家事をしてくれますし、夫の帰りが残業で遅い時は、帰宅後すぐ寝れるように、できることは全て準備しておきます。
嬉しかった参加者の反応

ドレス姿が今までで一番綺麗だった!可愛かった!と、言ってもらえたことが嬉しかったです。
会場もオシャレだと喜んでもらえました。
私にとって結婚とは

私にとって結婚とは“楽しい時も辛い時も同じ時間を共有できること”です。
後悔していること

後悔していることはありません!
やりたかったけれど諦めたこと
二人とも業務用製菓品を扱う会社に勤めているので、ケーキは指定の材料で作ってもらえればと思いましたが、叶いませんでした。
節約のための工夫

ペーパーアイテムとムービーは、手作りしたので節約になりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式は、Instagramやネットでたくさん情報収集するにつきます!
ラシック アンジュールは会場がオシャレであったことと、フローリストさん含め、スタッフの皆さんが親身であったこと、やりたい演出ができて自由度が高かったことなど、たくさんの面でここを選んで良かったと思います。