
t__h____wd
テーマはゲストに感謝を伝える場です。
コロナ禍でも当日を楽しみにしてくださるゲストへ、最大限たのしんでもらえるように工夫しました。引き出物は世界に一つだけのカップを使い一人一人への感謝の気持ちをかたちにしました。

挙式
装飾もおしゃれで温かい雰囲気のチャペルです。アットホームな中での挙式ができました。挙式までの通路にはお互いの幼少期からの写真を飾ることができ、ゲストも楽しんでくれていました。

披露宴パーティ
コロナ禍には欠かせない広い空間で、天井が高く換気もしっかりできるという点がよかったです。
シャンデリアもゴージャスで大人っぽい会場演出ができました。また、県内では珍しいプロジェクションマッピングも魅力的です。
コンセプトやこだわったこと
引き出物は特にこだわりました。ゲストの記憶に残る演出、引き出物という観点から一人一人のお名前からイメージされたカップを席にセッティングし一斉オープンの時間を設けました。お互いのカップを楽しそうに見せ合う姿を高砂から見ることができてよかったです。
会場装花もライブパフォーマンスを使用しお色直しと共に雰囲気をガラリと変えました。中座中もゲストに楽しんでもらえる時間になったと思います。
新郎がお酒好きと言うこともあり、スペシャルドリンクとして日本酒を数本準備し振舞ったのも大好評でした。
また、式終盤の新婦から両親への手紙は読まず、新郎・新婦それぞれが自分たちのゲストへ向けてのお手紙朗読を行いました。感謝の言葉をストレートに伝えることができたと思います。
両親への記念品は、つながりの器というものを贈りました。当日のドレスとタキシードからイメージされたデザインのお皿で3枚が繋がりこれまでの縁とこれからも末永くよろしくお願いしますという意味を込めました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

カラードレスは、ゴールドブラウンのものにしました。キラキラしていて、大人っぽくてとても素敵なドレスでした。
SHOESシューズ
スエヒロでレンタルさせていただきました。身長が低いので15センチヒールのものを使用しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式は大人っぽくシンプルにまとめました。披露宴では雰囲気を変えたかったのでアクセサリーを大ぶりな物にチェンジしました。
カラードレスは玉ねぎヘアでアレンジしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式 バロックパールイヤリング
披露宴 マットホワイトの大ぶりイヤリング
カラードレス ゴールドイヤリング
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式 造花ヘッドアクセ
披露宴 マットシルバーのヘッドドレス
カラードレス ベロアリボン、小枝アクセサリー
NAILSネイル

ベージュ系でまとめました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ホワイトグリーンでまとめました。ナチュラルな木もふんだんに使用しました。ライブパフォーマンス後はボルドーを差し色にパンパスグラスとダリアを入れました。
FOODお料理のこだわり
どの世代からも好まれるお料理にしました。長崎なので魚介が美味しかったとゲストにも好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

周りはつるんとしてもらい、金箔とグリーンでシンプルにまとめました。
WEDDING FAVORS引出物
友人、親族→ルスールフリーカップ、引き菓子
上司→ルスールフリーカップ、お茶漬けセット、引き菓子
PETITE GIFTSプチギフト
ロハコウォーターにサンキュータグをつけてお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
アイプリモ
WEDDING RING結婚指輪

アイプリモ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

披露宴入場時、こんな中でもたくさんのゲストが自分たちの前に集まってくださっているという状況に感激しました。カップの一斉オープンも思った以上に盛り上がりうれしかったです。
二人らしさとは

お互いの意見を尊重し合うことです。
式の準備をする中で、コロナによって意見が割れることも多々ありましたが、お互いの良いところ悪いところを認め合い助け合いながらこれからも進んでいきたいと思います。
嬉しかった参加者の反応

こんな中でも幸せな時間をありがとう。や、記憶に残る結婚式でした。や、今までで一番素敵な引き出物だったよ、と言う言葉をたくさんいただきました。
私にとって結婚とは

同じ時間を共に過ごせることです。
嬉しいことも、辛いことも、一緒に受け入れて支え合って生活していけることです。
やりたかったけれど諦めたこと
フラワーシャワーや、ウエディングツリーはコロナの影響をふまえ諦めました。
節約のための工夫

メニュー表、ドリンクメニュー、ウェルカムスペースはdiyして節約しました。式場のアルバムや、記録映像は高価なので外注して節約しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

いつ終息するかわからない状況での結婚式準備は大変なこと、辛いことがたくさんあると思います。実際私たちも二週間前を過ぎてから、ゲストが40名ほどキャンセルになりました。それでも当日を楽しみにしてくれているゲストや家族はたくさんいらっしゃいます。
そして何より結婚式を挙げて良かったと心底思っています。コロナ禍での結婚式は賛否両論あると思いますが、2人で支え合って乗り越えてください。
素敵な一日が迎えられることを願っています。