
nsyr37
ふたりとも大好きな『ハリーポッター』をテーマに、ゲストが"こんなの初めて"と思うような結婚式を目指して取り組みました!
披露宴会場にゲストが入った瞬間、ハリーポッターのメインテーマが流れ、まるでユニバーサルスタジオにいるような雰囲気を演出しました。
幻想的でロマンティックな冬のナイトウエディング、プールや海が見えるチャペルなどのリゾート感に憧れがあり、ヴィラ浜名湖さんで全部叶えました。笑 寒さはありましたが、コロナで見ることのできなかった打ち上げ花火、低い気温だからこそ澄んで見えるイルミネーションを活かしました。

挙式
チャペルに入ったら、誰もが「わあー!」っと声の出る景色が広がっています!正面には一面浜名湖が見え、上には大きなシャンデリア、キャンドルもたくさん置き、幻想的な空間を作り上げました。春夏秋冬、時間帯で雰囲気がガラッとかわるチャペル。夕方のチャペルは最高でした!
ゲストが全員、新郎新婦を見ることができるように、バージンロードに傾斜があります。配慮も素晴らしいチャペルでした!!

披露宴パーティ
式場全てが貸切なので、外でBBQが出来るガーデンがあったり披露宴会場が2箇所あったりととても広い所でした。
披露宴会場を2箇所とも使用させて頂き、メインで木々が一面見える会場、デザートビュッフェで浜名湖が一面見える会場を使い分けました。テーマにそってどちらも合わせやすい会場です!
コンセプトやこだわったこと
ナイトウエディングをとことん活かしたいと思い、キャンドルをたくさん置いたり、打ち上げ花火のサプライズ、花火シャワーなどの演出を企画しました。
披露宴会場でも幻想的な空間を作り上げるために、音楽(ハリーポッターのメインテーマ、スターライトパレード)や装飾(フローティングキャンドルと赤系メインの生花)、実際にハリーポッター関連の本やグッズを置いたりなど細かいところまでこだわりました!
披露宴会場入場の際も、「うわあー!」となる演出をしたかったので、ハリーポッターで実際使われている"アロホモラ"の呪文を司会の方に頼んで唱えて頂き、それとともに扉が開く演出をしました。もちろん、新郎の手には最強と言われるニワトコの杖を持って入場です。笑
こだわりが強すぎて、手作りする物も多く大変な所もありました…でも今となっては最高の結婚式になったと思います!!新郎新婦のメインスペースもテーブルはおかず、写真も撮りやすく、写真映えするソファーを使用しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- LAVIEEN ROSE
ラビアンローゼ浜松店
ウエディングドレスはチュール素材のラメ入り、後ろが長めのデザインです。ヴェールも普通のものではなく、ラメ入りに統一し、お花も所々についてます!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- LAVIEEN ROSE
ラビアンローゼ浜松店
カラードレスは赤色でシルエットが綺麗にみえるドレスです。かわいすぎず、大人っぽく見え、ウエディングドレスとのギャップが活かせるドレスでした!
SHOESシューズ
こだわりは無く、無料で貸出できる物にしました。色はクリーム色です。プカプカしないようにゴムのベルトをしていました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

・挙式は、ふわふわ、ゆるめのお団子
・披露宴は、ポニーテール
・お色直しは、ハーフアップ
少しでも変化をつけたくて全て変えました!
ACCESSORIESアクセサリー

・挙式、披露宴は、パールとシルバーのお花の形をしたネックレス、イヤリング
・お色直しは、シルバーのみのシンプルなネックレス、イヤリング
お花のネックレスがお気に入りで、披露宴も使用しました!お色直しは、大人っぽさを演出したかったのでシンプルなデザインにしました!!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・挙式は、動くと揺れるティアラ
・披露宴は、ダリアの生花2輪
・お色直しは、後ろに小枝お花のヘッドパーツ
NAILSネイル

同期にやってもらいました!王道とは少し違うデザインで、茶色、ラメのゴールド、ミルクベージュを用いたデザインです☆
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

挙式、披露宴のブーケに白のトルコキキョウ、お色直しのプチブーケに赤のバラ、披露宴会場は主に赤系の生花を使いました!
FOODお料理のこだわり

バケットとかではなく、鰻のひつまぶしが主食。元々レストランもやっていた所だったので、何を食べても美味しかったです!
料理面でもみんなが喜ぶようなことをしたくて、デザートビュッフェを用意しました♡会場からは、料理が運ばれてくるごとに「美味しい!うまっ!」と聞こえてきました!!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

わたし自身、生クリームが苦手で、デザートビュッフェも用意していたため、ケーキばっかりもなあ〜とのことで、シュークリームのタワー☆クロカンブッシュにしました!
ケーキ入刀ではなく、メープルシロップを2人でかける演出をし、ファーストバイトでは、シュークリームを食べさせ合いました。もちろん!新郎が大きめのシュークリームです。笑
WEDDING FAVORS引出物
ゲスト全員に、チョコレートバームクーヘン、卵かけご飯セットをつけました。親族、上司、友人で、カタログギフトの料金を変更し贈りわけしました。カタログギフトは、ギフトの紙を取るとアルバムになります!
PETITE GIFTSプチギフト

ゴールド、シルバーの星が飾ってあるツリーでウェルカムスペースにも置いておけました!星の中には、ハートのクッキーが5枚入っています!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ケイウノ
ハピネスクラウン
お花のように見える指輪です♡
WEDDING RING結婚指輪
ケイウノ
2人でどんな指輪にしたいかスタッフさんと相談し、思い出のある観覧車を彫ってもらったり外側はプラチナ、内側は新郎イエローゴールド、新婦ピンクゴールドで工夫しました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

全て終わり退場、ゲストをお見送りするぞ〜!って時に、プランナーさんから「(新郎)トイレに入ったっきり、出てこないです!!ちょっとお願いしてもいいですか!?」といわれ、かなり泣いていたから、泣きすぎて吐きそうになってるのかな?と思い、披露宴会場の横にあるトイレに向かいました。
プランナーさんから「少しこちらでお待ち下さい」と会場の扉の前で言われ、男性側のトイレに他の人がいないか確認するのかなあ〜って思っていたら、会場の扉が開きメインの所に新郎が立っていました。プランナーさんから「新郎様の所までお願いします」と言われ、サプライズのプロポーズと12本のバラの花束を頂きました!
その際、流れていた曲には、2人ではじめて一緒に歌ったGReeeeNさんの愛唄が使われていました。不器用な彼が企画してくれたことに、感動と嬉しさで号泣です!笑
二人らしさとは

結婚式の準備をするのにあたり、プランナーさんからも「ふたりらしさ」を聞かれ悩みました。ハリーポッターが好き、漫画が好き、コタツでゴロゴロするのが好きなど共通する好きなことはたくさんありますが、具体的なふたりを表す言葉をみつけるのは難しかったです。
お互いが思う相手のいいところも照らし合わせた結果、こだわりが強く、常に笑顔で、いい意味でいきなり突拍子もないことをするに至りました。その「ふたりらしさ」も活かし、プランナーさんがいろいろな視点で提案してくれたお陰で、素敵な結婚式を実現できたと思います!
嬉しかった参加者の反応

ゲストへのサプライズ、ひとつひとつの反応が良くて、やった甲斐がありました!コンセプトであった"こんなの初めて"がいろんな所で聞けて嬉しかったです♡
私にとって結婚とは

ケジメです。家族挙式も流行っている中、家族にお披露目するのもケジメとしては大事ですが、やはり友人、上司にもお披露目したい気持ちが強かったです!久しぶりにみんな揃って友人と会えるため、ゲストも喜んでいました。
両親、親戚、上司、友人全ての方から、すごい良い結婚式だったといわれ大変なこともたくさんありましたが、やって良かったなあ〜と思いました。
後悔していること
緊張してリハーサルをしても全てとびます。笑
挙式の際、緊張のあまり、新郎の歩くスピードが早く、ドレスを踏んでしまうことがありました。他にも多々いろいろなことがありましたが…。
自分が良くても、相手はそれどころじゃない事もあるので、緊張しまくった時の事前の打ち合わせは大事だなあ〜と思いました!わたしは、「早い!!!」とも言えないので、腕をぐいっとひっぱりました笑
やりたかったけれど諦めたこと
時間が無くて、クルーザーはつけることが出来ませんでした…。またコロナの時期なので、お酌ができなかったのが残念です。
節約のための工夫

ペーパーアイテム、受付、ウェルカムスペース等小物は全部手作りです!ピアリーは、結婚式場で頼むのに比べて、かなり安いです。物を作るのにダイソー、Seriaかなり利用しました。楽天でも掘り出し物価格があるので要チェックです!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

約1年前から計画をたてて、準備をしてきました。途中やりたかった事がかわり、作っていた物もなんかコレ違うなあ〜と思い、一から作り直すことも多かったです。プランナーさんに提案して頂いた物も参考にするのはもちろんですが、下調べをして何がやりたいか具体的にイメージしておくことは、かなり大切になってくると思います。
インスタ、Pinterestなどを有効活用して、ある程度知識をつけてのぞむとスムーズに事が進み、自分たちも楽になると思います!手作り出来るものは、コスト削減につながりますし、共同作業ができて一石二鳥です♡
一生に一度のことですし、働きながら準備する方はめちゃくちゃしんどいと思いますが、少しでも妥協してしまうと後悔しちゃうので頑張って下さい!!