
a.i.p_wedding
シンプルだけど拘った自分達の好きが詰まった空間。10年後、20年後に見ても素敵だと思えるかを意識しました。そして何より、来てくれるゲストの方に最大限のおもてなしをしたいと思い準備をしました。

挙式
ガラス張りのチャペルは、晴れの日はもちろん雨の日でも光の反射で美しく、昼間でもナイトでも楽しめると思います。かしこまりすぎず、スタイリッシュでカジュアルな空間です。

披露宴パーティ
私の使用したBALL ROOMは、大きなガラス張りで囲まれているため窓を開けることはもちろん、カーテンの開閉で披露宴中も雰囲気をガラッと変えることができます。またゲストとの距離も近いためアットホームな雰囲気も魅力的です。
コンセプトやこだわったこと
2度の延期を経て、さらに宣言下にも関わらず来てくださるゲストの方に楽しんでいただく空間作り。自分たちのやりたいことばかりに目を向けず、安心して過ごしてもらうにはどのようにすればいいかを最優先にして考えました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
ウェディングドレス
アルバムを見る



- ブランド
- GaliaLahav
- ショップ
- レジーナクローゼット
nissa/galialahav
憧れのハイブランドのスレンダードレス。
胸元から裾まで全身にあしらわれた細かくキラキラ輝く刺繍に一目惚れしました。
SECOND DRESS和装 2着目
和装
アルバムを見る



- スタイル
- 色打掛
生成りの色打掛/トリートドレッシング
旦那さんの和装を着たい!の一言からお色直しは和装一択。
白無垢は前撮りで着用したので、色打掛で探しました。生成りのイエローの刺繍は肌馴染みが良く、でも可愛らしい雰囲気にはしたくなかったので小物はブラックで締めました。
SHOESシューズ
小物
アルバムを見る

前撮りはマノロブラニクのハンギシ
白サテンの王道を選びました。
当日はジミーチュウの
クリスタルストラップ付ミュール
結婚式後も履けるかも!という特別な一足に
一目惚れして直前に購入しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
ヘアメイク
アルバムを見る



ヘアメイクは指名しました。
前撮りでもお世話になった、ヘアメイクceuの服部由紀子さん。当日の自分のモチベーションに一番関わると思ったヘアメイクは、どうしても妥協できませんでした。
挙式はゆるめシニヨン
披露宴はふわふわくるくるダウン
和装お色直しは水引きアシメボブ
ACCESSORIESアクセサリー

挙式は服部さんがNYで買い付けてきたフィオダのビジューイヤリング。あまり見ないデザインに一目惚れ。
披露宴はフローリストさんにお願いして、生花のイヤーカフをブーケのお花に合わせて作ってもらいました。一番のこだわりです。
和装お色直しは、挙式と同じくNYのブランドのころんとしたイヤリング。シルバーといえばいいのか、絶妙な色味が素敵でチラ見程度でも付けたい!と思い選びました。
NAILSネイル

職業柄ネイルはできないので、セルフでジェルネイルをしました。乳白色×オーロラカラーでシンプルに。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

バンダ、ストレチア、アンスリウム
FOODお料理のこだわり
お箸でも食べられる和洋折衷のフルコース。
ゲストからも美味しかったと好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

会場装花と合わせた四角の二段ケーキ。
シンプルにお願いしました。
WEDDING FAVORS引出物
バーニーズニューヨークのカタログギフト
会場オリジナルのクランベリーウィッチ
アルコール提供ができなかったお詫びも含めた商品券
遠方ゲストには、カタログをカードギフトに変更して軽量化しました。
PETITE GIFTSプチギフト

チェダーチーズ味のパスタスナック
これに自分たちのイラストシールを作って
貼り付けました
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Cartier バレリーナ
セミオーダーしてくれました。
プロポーズの時に、サプライズ☺️
WEDDING RING結婚指輪

ブシュロン ファセット
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

医療従事者の父親なので、今回の結婚式決行にも最後まで心配をしていました。ですがその両親から「素敵な結婚式だった、延期させなくて良かった」と言ってもらえた時、本当に嬉しかったです。
二人らしさとは

相手に頼る甘えるとかではなく、2人で一緒に頑張る、一緒に乗り越えていきたいと思える相方。もともとずっと友達だった同い年夫婦なので、相方という表現が私たちらしくしっくりきます。
嬉しかった参加者の反応

アルコールがなくても充分楽しめたよ。
2人の気遣いが細部まで感じられた。
こんなに全部お洒落な結婚式は初めてだった。
私にとって結婚とは

思いやる心と支え合い。
今の旦那さんじゃないと、2回の延期を乗り越えられなかったと思います。結婚式当日まで沢山支えてくれました。
後悔していること
乾杯してくれたゲストとちゃんと写真が撮れなかったこと。うるうる感動してしまって、ありがとうと言うので必死でした。ゲストの方が余裕があったりすると思うので、予め写真撮ろうね!って伝えておくのもおすすめです。
やりたかったけれど諦めたこと
余興。
このような中仕方がないですが、ゲストの中には余興をしようと意気込んでくれていた子もいるので、悔しかったです。でもその分ゲストとの話す時間が取れたので、結果オーライ。
節約のための工夫

紙の席札、席次表、プロフィールブックなどを作らず、その分こだわりのミラー席札を置きました。卓上をシンプルにできるしオススメです。席次表をなくした分、シーティングチャートをウェルカムスペースに一つ置きました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

このような中、結婚式をすることは大変だと思います。ですが2人、ご家族が出した答えに、ゲストは必ず付いてきてくれると思います。
私のレポは一例に過ぎません。
都合よく参考にしてもらえれば嬉しいです。
医療従事者という立場の中、2度延期をした辛いプレ花嫁の期間でしたが、当日高砂から見た景色は忘れません。
あの景色が辛かった日々の記憶を一気に楽にしてくれました。
卒花した私のからのアドバイスは、プレ花期間を楽しんでほしいということ!!!
一生に一度の期間、キラキラと輝いてください。