
rinachanw
とことんシンプルに。装飾もグリーン系、木、白い花でシンプルに統一して、席次表や席札もバリ調の柄に。

挙式
チャペルは真っ白でガラス張り。オーシャンビューでとっても綺麗です!

披露宴パーティ
充分な広さがありシャンデリアも綺麗。部屋によっては窓があり、外から入場することも出来るので演出によって選べるのもポイントです。何より料理がとても美味しいです。
コンセプトやこだわったこと
1番こだわったのは料理です。私自身食べることが大好きで、ゲストの方にも絶対美味しい物を食べて頂きたくて。味付けも食材も申し分なし!お皿やお肉の焼き加減、お造りの種類を増やして頂いたり色々対応もして頂けます!あと駅からシャトルバスも出ているので遠方からのゲストのアクセスが良いのもポイントでした!あと受付には韓国でのフォトウェディングの写真をウェルカムボードとして飾りました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- ウェディングサロンイノウエ
ウェディングサロンイノウエ (ブランド名は忘れてしまいましたがラスイート神戸オーシャンズガーデンのパンフレットでモデルさんが着用しているものと同じでした) 着用した時のシルエットが綺麗でした。 胸元の装飾がとても綺麗で、ネックレス無しに。 上質なレースもポイントでした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- ウェディングサロンイノウエ
ウェディングサロンイノウエ。ブランドはグレースコンチネンタル。めずらしい切り替えしのデザインで上が黒で下がベージュ。 メリハリが効いていて、可愛くなりすぎずアンティークっぽいデザインにひとめぼれしました。 あまり人と被らなさそうなところもポイントでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式はシンプルに、編み込みでまとめて 披露宴は美容師の彼にも手伝ってもらいボリュームのあるポニーテールに 。2つともあえてヘッドアクセは付けずにシンプルにしました。 お色直しではハーフアップにし、キラキラのヘッドアクセを付けてポイントに。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーは、1着目がシルバー色のフリンジタイプにビジューが付いたもの。 アップヘアにしたときにとっても映えます。 2着目はキラキラのビジュータイプのものにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

キラキラで長めのアンティークっぽいデザインのものを、後ろに付けました。
NAILSネイル
シンプルに、ゴールドのラメ一色です(結婚指輪がゴールドの為、合わせて)
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

1着目はカラーを束ねた白くシンプルで長さのあるブーケに。会場はカサブランカとグリーン、木をメインに。 2着目のブーケには、ドライフラワーと、必ずパンパスグラスを入れてふわふわ感を出して欲しいとお願いしました。
FOODお料理のこだわり
味、食材全てにこだわりました。若い方からお年寄りまで食べやすいよう和食と洋食を合わせたコースは魅力でした。試食した際にお肉の焼き加減を変えて頂いたり、祖父母にはお肉をカットしてお箸でも食べやすいようにして頂いたり、お造りの種類を増やして頂いて彩りを良くして頂いたり。細かいことまで何でも聞いて頂けて、ゲストの方からも美味しかったと言って頂けて良かったです。
WEDDING FAVORS引出物
荷物にならず、好きなものを選んで頂けるようギフトカタログにしました。男性女性べつにのカタログを用意しました。 引出菓子はルパンのフィナンシェを。
PETITE GIFTSプチギフト

ハートパイにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ブシュロンのクルドパリのダイヤつきのイエローゴールド。
WEDDING RING結婚指輪
ブシュロンのクルドパリミニのイエローゴールド。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

母の提案で、私が生まれて数日後に今は亡き父が書いた手紙を、司会の方に読んで頂いたのですがものすごく心に染みて感動した。そのあとに自分が両親に当てた手紙を読みましたがより一層感謝の気持ちが込み上げてきて涙が止まりませんでした。
二人らしさとは

マイペースなところ。一度も喧嘩をしたことがないほど仲が良くてのほほんとしている。あと2人とも美味しいものを食べるのが大好き。
嬉しかった参加者の反応

めちゃくちゃ感動した、料理が美味しかった、会場の人のサービスの質が良かった等。
私にとって結婚とは

結婚とは大好きな人と一緒に入れる幸せを毎日噛み締められることだなって思います。どんな時も彼がいれば笑顔で幸せでいられます。結婚式は、改めて両親、大切な友達への感謝の気持ちが込み上げてきたし、これから頑張っていかなければと気が引き締まったり、1つの区切りとして本当に挙げて良かったと心から思います。
後悔していること
母が、まさかの挙式のヴェールダウンに失敗し、全て前に下げられてしまい後ろの髪の毛が丸見えに(笑) 十分に直せないままバージンロードを歩きましたが絶対にゲスト全員が「あれ?(笑)」と思っていたはず(笑) 牧師さんの前に着いてからすぐにスタッフの方が直してくれましたが、絶対にちゃんと事前に練習をした方がいいと思います(笑)
やりたかったけれど諦めたこと
本当は和装を含むお色直しを2回したかったです。でも会場の方にバタバタしますよと言われたり、2回お色直しを経験した友人から、みんなと一緒に過ごせる時間が短くなって寂しかった。早く会場に戻りたいと思ったよ。等の意見を聞いて、なるほどな!と思い1回にしました。やっぱり和装もしてみたかったなと思うけどお色直しは1回で良かったかなと思います。
節約のための工夫
招待状、席次表、席札素材、ムービー関係は自分でサイトで探して頼むことで、節約しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まず何を重要視するかで会場を選ぶこと(料理や会場の綺麗さ、イメージ、予算など) 。ドレスはもし理想のデザイン探しが難しければ、レンタルよりも安くオーダー出来るお店もあるので諦めず探されてもいいかもしれません。 会場とドレスさえ決まればあとはある程度スムーズに決まっていくので頑張って下さい^ ^
私は友人にブライズメイドをお願いしましたが、挙式中に大好きな友人がそばで見守ってくれるのも嬉しかったです。いい思い出になったのでおすすめです!