

chihoofficial
私たちはディズニーが大好きです!
ディズニーの公式ホテルの結婚式だと色々縛りがあり、自分の好きなことができず悩んでいました。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは自分たちのやりたいことがたくさん出来て、柔軟性があるところとチャペルにすごく惹かれました!
東京から20分くらいで行けるのに、チャペルの開放感とリゾート感、ホテル婚ならではのラグジュアリーさもあり自分たちのテイストに合っていたことが決め手です!
家族婚でしたが、金銭面でもプランナーさんが予算内に収めようと色々と提案してくださり、親身になって寄り添ってくれたなと思います。

挙式
ガラスのチャペルは、外から続くバージンロードがとても長いです!
そしてチャペル内は天井が高く、開放感がすごくリゾート感満載です!
夕方の挙式だったのでサンセットも楽しめて、色々な顔が見れるチャペルでした!
夜は幻想的で本当に綺麗です!

披露宴パーティ
パークビューという披露宴会場にしました。
12階にあるので、ディズニーランドとシーを一望でき楽しめます。
晴れた日の夕暮れから夜の時間帯だったので、本当に綺麗でした。
眺めが良く、家族等も喜んでいたので良かったです。
家族婚のため会食形式なので長テーブルでしたが、一席一席間が少し空いてたので、窮屈感なく過ごせました。
スポットライトや照明に関しては全く課金をしませんでしたが、外が綺麗に見えるようにとプランナーさんの計らいで少し暗めに設定されておりました。
ディズニーリゾートを一望できるホテルはここしか無いため、唯一無二の披露宴が出来たと思っています!
コンセプトやこだわったこと
ホテル婚ならではのラグジュアリー感にこだわりました。
格式のあるホテルなのでボルドー、ネイビー、ゴールドの大人っぽい配色を主に取り入れました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

VICTRIA FRANCEZKAのオスカーを着用しました。
このドレスが可愛くて、結婚する前からずっと「結婚するときはこれを着たい!!!」と憧れ、私の大好きが詰まったドレスでした。
リボンのロールカラーが珍しく可愛いこと、後ろはバックリボンで大きく存在感が出ること、プリーツでたっぷりミカドシルクが使われてること、くるみボタンと可愛いが詰まった憧れのドレスでした。
実際に結婚するとなった時は、こちらのドレスを扱っているかを見学の際に聞いたくらいです。
本当に憧れのドレスを着ることができて幸せでした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDALのYellow Claretです。
プーさんやベルが大好きでサテンの黄色を探していました。
しかし、黄色のドレスはチュール素材のものが多く諦めていたところ、ラックにYellow Claretがかかっているのを見つけ運命を感じました。
薄いイエローではなく彩光によって色が少し変わるドレスで、ゴールドに見えたり緑がかったイエローに見えるので白飛びもせず、写真写りも良かったです。
「クリスマス婚だし、クラシカルな雰囲気が出せて良いよね」となり、仮予約からずっと変わらず運命のドレスとなりました。
SHOESシューズ

レンタルのものを借りています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクに関しては、本当に雰囲気しかお伝えしておりません。
伝えたことは、可愛い感じで少し濃いめにしてほしいこと、挙式はシニヨン、カラードレスは美女と野獣のベルっぽい髪型にしてほしいことです。
前髪はかなりこだわりが強かったので、美容室入りする前に自分で巻いて行きました。
スプレーで固めることだけやってもらいました。
こんなざっくりとした内容だったのと、あまりこだわりもなかったのでヘアメイクリハーサルはせずに、前日の無料のヘアメイク相談だけ行きました。
相談だけでもイメージは十分に出来たのと、当日の髪型も相談しながらやってくれたので安心して任せられました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーはゴテゴテのものは着けたくなかったため、挙式は夫からプレゼントでもらった一粒ダイヤのネックレスとブレスレットを着けています。
可愛いリボンの形のオフショルダードレスだったので、そこまで貧相には見えずアクセサリーはなくても良いかなと思いましたが、ワンポイントとして着けました。
披露宴は紺のベロアチョーカーを着けました。
オフショルダーのドレスで美女と野獣のベルっぽいドレスだったので、ネックレスは違うかなと思いチョーカーにすると意外としっくりときました。
色はボルドーと紺で迷いましたが、髪にも紺のベロアを使っているため、紺にしています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドアクセサリーは節約対象だったので、持ち込みにしました。
ウェディングドレスにはティアラです。
ザ・プリンセス感が欲しかったので、王道のティアラをAmazonで4000円ほどで購入しています。
カラードレスには薔薇の花とベロアリボンです。
美女と野獣をイメージした黄色のドレスだったので、赤い薔薇の髪飾りと紺のベロアリボンを着けています。
髪型はベルのような髪型にしてもらい、赤い薔薇の髪飾りの根本にベロアリボンを巻いてもらって可愛さも出しました。
NAILSネイル

職業柄ネイルが出来ないため、前日にセルフで塗りました。
美女と野獣をイメージし、薔薇の赤色だと明るすぎかなと思いボルドーのマニキュアを買いました。
ドレスや髪飾りともマッチしていて良かったです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには日比谷花壇とフローリストハンナさんが入っています。
装花は節約対象だと思い抑えたかったため、価格帯が安くて、自分たちのしたいことが全てできるということでハンナさんにお願いしました。
お花は水中花で大人っぽく、奥行あるように見せています。
また、クリスマス婚だったので赤い薔薇を浮かべ、ミニツリーと松ぼっくり、オーナメントを水中花の間に散らして可愛くしてもらいました。
当日は「こんなに可愛くなってる!」と想像通りで嬉しくなりました。
FOODお料理のこだわり

季節限定のお料理にしました。
オールシーズン出してるメニューもありましたが、クリスマスイブ婚だったこともあり、よりクリスマスを味わってもらいたいという思いからクリスマス限定メニューにしました。
味もとても美味しく、ゲストも「クリスマスっぽい!!!」と言ってくれたので良かったです。
メニュー表は、1人1人のイメージに合ったクリスマスカードを用意してメニューを貼り付けています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウエディングケーキはデフォルトの2段ケーキにしました。
こだわりがなかったのでこれ一択でした。
WEDDING FAVORS引出物

家族婚で会食形式だったので引き出物と呼ばれるようなものは渡さず、クリスマスイブだったのでプレゼントを用意しました。
ゲスト一人一人のイメージにあった紅茶やお菓子、リラックスグッズなど詰め込みラッピングをして渡しました。
一応縁起物として鰹節を入れています。
PETITE GIFTSプチギフト
引出物としてお渡ししています。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Cartierです。
私がブランドに好き嫌いが結構あるため、夫が私からプレゼントでもらったCartierのカードケースがあるのですが、それを思い出し「Cartierならプレゼントに贈ってくれたんだから嫌いじゃ無いだろう」ということでCartierを選んでくれました。
WEDDING RING結婚指輪

私はこだわりが無かったのですが、夫の方が着け心地等こだわりがあり、5店舗ほど見に行きました。
その中でも有名で比較的リーズナブルなTiffany&Co.さんがいいと思い決めました。
石がない指輪を希望していたのですが、夫が華やかな方がいいからと3石の結婚指輪をプレゼントしてくれました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式で入場した時の感動は忘れられません。
今までの思い出が蘇り、押し寄せてきました。
生まれた時から大切に育ててきてくれた親、一緒に過ごした弟妹、そして今後生活を共にしていく夫、家族として迎え入れてくれた義家族。
そんな大切な人たちだけが集まった素敵な空間に、圧倒され感動しました。
二人らしさとは

私たちが結婚式を挙げる上で大切にしたことは、感謝を伝えることでした。
自分たちのけじめのためにもやるものですが、1番は今まで大切に育ててきてくれた両親に感謝を伝えることと思い、2人で大切にしてきました。
なので、挙式披露宴は必ず一人一人どこかで出番を作るようにしました。
オープニングムービーやエンディングムービーはやらなかったので小さい頃の写真を飾ったり、小さい頃に父が作ってくれたぬいぐるみを飾ったりしています。
私が好きなキャラクターがたくさんいるので、それをウェルカムスペースに飾ったのも私たちらしさかなと思います。
嬉しかった参加者の反応

クリスマスイブ婚だったので、ザ・クリスマス!という雰囲気にしましたが、とても好評でした。
会食形式でしたが「すごく高級なお店にきた雰囲気!」「料理がとても美味しい!」「クリスマス感を味わえて嬉しかった」など、色々嬉しい言葉をいただくことができました。
私にとって結婚とは

支え合いだと思います。
一方の意見だけでは生活は成り立ちません。
2人で協力してより良い生活を送れるように話し合いは大切だと思います。
結婚して良かったことは精神的安定が得られたこととです。
結婚式を挙げてよかったなと思うのは、2人で頑張っていこうと決心がより固まったことです。
誓いの言葉でより身が引き締まった感じがしました。
後悔していること

本当にないんです…!
びっくりさせると思いますが、本当に自分の好きなことが出来たので満足です。
もう少し写真の枚数を増やしても良かったかな?と思うだけです。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません!
本当に自分たちのやりたいことが出来た挙式披露宴だったと思います。
節約のための工夫
とにかく、自分たちの中で予算を決めて予算内で必ずやりくりするという心が大切です。
「一大イベントだからと何でもかんでも付けてしまうと、気付いたら100万円アップとかの方はざらにいますよ」とプランナーさんがおっしゃっていました。
予算を決めて予算内でできることをやるというのが大切だと思います。
今後の生活のことも考えると、予算を決めることは良いことだと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

チャペルは2つあり、披露宴会場もたくさんあるので自分がしたいと思い描いた結婚式ができる場所です。
中々こういった場所は無いのかなと思います。
また、ホテル婚なので色々な記念日に訪れて、思い出を重ねられるのも素敵だと思います!
プランナーさんも親身になり相談に乗ってくれますし、メールでのやり取りも返信が早かったので安心して任せられました。
私たちは予算を決めていたので、予算内でできることとできないことをきちんと伝えてくれたり、出来なさそうであれば代替案を出してくれたりと本当に私たちと良い結婚式を作っていきたいという気持ちが汲み取られました。
当日の式場スタッフさんも良かったです。
キャプテンさんも逐一確認をしてくれたり、介添さんは身の回りのことを全てやっていただき、安心して臨むことができました。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは不安要素が少ない会場かなと思います。