

挙式
天井の高いチャペルは入った瞬間感激しました! ガラス張りのバージンロードにはお花が敷き詰められていてとても素敵でした。

披露宴パーティ
横長の会場なので、ゲスト全員のお顔を高砂から見ることができました!
窓が大きく、明るい雰囲気の中で行えました。
コンセプトやこだわったこと
ゲストの年齢層や関係性が幅広かったのですが、全員に楽しんで帰っていただけることを目指しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
背が低いので14センチヒールのものをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスでは後れ毛を出さずにまとめ、ティアラをつけました。
カラードレスでは毛先を巻いたダウンヘアに生花をつけました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスではミキモトのイヤリングと、祖母にもらったパールのネックレス。
カラードレスはドレスに合わせてピンク色のものをつけました。
NAILSネイル

薬指のみお花柄、他の指はシンプルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

かすみ草を入れて柔らかい印象にしてもらいました。 色味も優しい色にしました。
FOODお料理のこだわり
基本は既存のコースで、試食会で自分たちが美味しいと思ったものを1品ずつ選びました。 デザートはテーブルごとのビュッフェにして、好きなものを選んでいただけるようにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

新郎はビリヤード、新婦はピアノと、お互いの好きなものをイメージして作っていただきました。 パティシエさんが打ち合わせをしてデッサン描いてくださり、1からデザインしてくれました!
WEDDING FAVORS引出物
ギフトカタログ、ベル型のバームクーヘン、鯛のお吸い物セットを贈りました。 ギフトカタログは親戚、上司、友人など細かく値段や種類を分けました。
PETITE GIFTSプチギフト
紅茶(前撮りの写真を貼ってラッピングしました)
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ブランド物ではないですが、ダイヤのついたものをいただきました。
WEDDING RING結婚指輪

Hamriで型から手作りしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

退場前の挨拶のあと、新郎が100本のバラの花束をプレゼントしてくれました! 式の準備やプランナーさんとの連絡はほとんど私が行っていたので、思いがけないサプライズでした。
二人らしさとは

とにかく楽しく過ごすこと。 お互いを笑顔にしようとしあうこと。
嬉しかった参加者の反応

たくさんの配慮が行き届いていて素晴らしかった。 お料理が美味しかった。 新郎新婦がずっと笑顔だったので、自分もとても楽しめた。
私にとって結婚とは

結婚して、よりお互いを思いやるようになりました。 お互いの家族に歓迎されて、家族の繋がりが増えたことが嬉しいです。
後悔していること
特にありません。 後悔しないように準備を頑張りました!
やりたかったけれど諦めたこと
フラワーシャワーの演出をもう少しこだわりたかったのですが、持ち込みが禁止だったので会場の造花で行いました。 持ち込み可能かどうか、事前に確認すればよかったなと思います。
節約のための工夫
自分で作れるものは作るようにしました。 あれもこれも、とならないように本当にやりたいのか考えて決めるようにしていました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分で情報を集めて、やりたいことをなんとなくでもイメージしていると準備が進めやすいかもしれません。 打ち合わせかが始まる前から、出来そうなことを進めておくと、少し余裕をもてると思います。