

hinako
私たちは『豪華さ』を大切にしながらも、新郎新婦だけが主役になるのではなく、来てくださった皆さまに「素敵な式だった」「楽しかった」と思っていただけるよう心掛けました。
式場は、プロポーズの思い出の場所であり、下見に訪れた際に即決するほど惹かれました。さらに、憧れだったホテル婚が叶うことも決め手のひとつです。
こだわりが多く、演出にも強い思いがありましたが、打ち合わせではプランナーさんが親身に寄り添ってくださり、当日もスタッフの皆さんに支えられ、スムーズに進行できたことで、心から満足のいく式となりました。
特に、プランナーさんとはたくさんやりとりを重ね、濃い時間を過ごしてきたため、当日の朝にいただいたお手紙には、式が始まる前から涙が溢れてしまったことを覚えています。
式場スタッフの皆さんも気さくに接してくださり、準備の段階から温かい言葉をかけていただいたおかげで、自然な笑顔で過ごすことができました。この式場を選んで本当に良かったと、心から感謝しています。

挙式
挙式会場は広すぎず、バージンロードの長さも程良かったため、ゲストとの距離が近く、顔を見ながら歩けたことがとても感動的でした。席も中心に向かって内向きに配置されているので、大切な方々に見守られている温かい雰囲気があり、素敵な空間でした。

披露宴パーティ
天井が高く、高級感が溢れている披露宴会場に一目惚れしました。とにかく広いので、ゲスト人数が多くても、余裕を持ってテーブルを配置できた点も良かったです。
コンセプトやこだわったこと
来てくださった方全員に楽しんでもらうことを考え、参加型のイベントを計画しました。
一人一人に感謝を伝えたかったので、レターウォールもできて良かったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
様々な色のドレスを試着しましたが、オレンジ色のこのドレスに一目惚れし、即決しました。はっきりしたオレンジは当日も華やかにしてくれて、季節も11月だったため、秋っぽくて可愛かったです。
SHOESシューズ

白のパンプスで、ヒールが高いものを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスの時は、あまり濃くなりすぎないよう、淡いメイクにしました。
カラードレスの際は、顔立ちがはっきりするようにメイクを濃いめにし、アイシャドウやチーク、口紅の色もドレスに合わせて変えていただき、大満足です。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスでは、ドレスを引き立たせるため、ネックレスもイヤリングもできるだけ小ぶりなものにしました。
カラードレスでは雰囲気を変えたかったため、大きめのイヤリングです。また、ドレスの胸元がふんわりとしたデザインだったため、ネックレスは着用しませんでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは、高貴なイメージにしたかったので、少し大きめのティアラを着用しました。
カラードレスでは雰囲気を変えるため、ゴールドのカチューシャです。
NAILSネイル

派手すぎないピンクと白のグラデーションにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白をメインに、シンプルながらも華やかさのある雰囲気にしました。各テーブルにも白と緑の花を飾り、統一感を持たせています。また、お花の量は多すぎず少なすぎず、バランスを意識しました。
当日は打ち合わせで伝えた通り、とても素敵に仕上げていただき良かったです!
FOODお料理のこだわり

堅苦しくならないよう、お箸も用意しました。
和も洋も楽しめるお料理は、来てくださった方にも「美味しかった」と好評で良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

高さがあり、写真を撮る際に映えるケーキにしました。ハートのプレートもつけて、可愛く仕上がったと思います。
WEDDING FAVORS引出物

自由に選んでいただけるように、ギフトカードとケーキを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
夫の実家の和菓子を用意いただき、お配りしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Cartierの指輪です。
以前からCartierに憧れがあり、夫がサプライズで選んでくれていました。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪と合わせたいと思い、Cartier一択でした。シンプルですが、上品な点がお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚式で一番感動したのは、ドレス当てと両親への手紙・プレゼントの場面でした。
ドレス当てでは、ただ当ててもらうだけでなく、曲を多めに用意し、入場直前までゲストを惑わせる演出を取り入れました。扉が開き、入場した瞬間に響いた大歓声は、本当に嬉しかったです。
両親への手紙とプレゼントは、何日も前から準備し、これまでの感謝の気持ちを込めて伝えました。ウェイトベアと感謝状を贈った際、喜んでくれた両親の姿に、思わず涙が溢れました。
二人らしさとは

とにかく笑うことです。
結婚式当日は、これまで一緒にいた中でも、一番笑顔が溢れました。
嬉しかった参加者の反応

「素敵だった」という言葉を来てくだっさた方から本当に多くいただけました。
「すごく手がこんでいた」「新郎新婦がこんなにもおもてなししてくれる式はない!」と言っていただけたことも、嬉しかったです。
私にとって結婚とは

どんな時も、一緒に時間を共にできることは嬉しいです。辛いことがあっても、一緒に乗り越えられることは心強いと思います。
後悔していること

後悔はありません!
やりたかったけれど諦めたこと

やりたい演出は全て叶えていただきました!
節約のための工夫

自分たちで用意できるものは手作りし、メルカリなどを活用して、抑えられる箇所は抑えるようにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度の結婚式ですので、理想を詰め込んだ式にできると満足感も高く、とても良い思い出になると思います!