

chanrii1225
ゲストにとにかく楽しんでほしいという思いで、私たちの好きなものを取り入れました。
遠方から来てくれる方がほとんどだったので、神戸の山と海の近さを感じてもらえる場所を選び、卓球部の仲間をたくさん呼んで卓球も行いました!
式場の決め手となったのは、チャペルや天井オープンの仕掛け、ロケーション等、充実したハード面でしたが、こんなに良い結婚式になったのはスタッフの皆様のおかげです。プランナーさんが何でも叶えてくれて、クイズにケーキイベント、私の祖父が立候補してくれた余興など、盛り沢山の一日になりました!

挙式
石の壁と一面の空が見える、他にはないチャペルに一目惚れし、この式場に決めました。奥行きはあまりないので、ゲストみんなの表情がよく見え、人前式の誓いの言葉の声が後ろの人まで届きました。
また、自然光で逆光になるので、誓いのキスの写真がシルエットになり綺麗に撮ってもらえます。天気予報は1週間前から気にしていて、ずっと曇りだったのですが、挙式のタイミングで晴れたので良かったです。

披露宴パーティ
ミラージュヴィラ&レトワールという会場で、披露宴を行いました。ミラージュヴィラは天井がオープンする仕掛けになっていて、バルーンリリースができます。ゲストへのサプライズになり、良かったです。
スイーツビュッフェをしたレトワールには、決まった座席がなく、好きな場所に座ったり、外へ出て神戸の街を見渡したり、思い思いに過ごすことができます。私たちは、レトワールの真ん中に持ち込んだ卓球台を置いてイベントを行い、ゲストに遊んでもらいました。
コンセプトやこだわったこと
「どんな形にすればみんなが楽しいか」を基準に、たくさんのイベントを考えました。遠方から来てくれた方が多いので、満足してもらえるようお料理にもこだわっています。
当日は、たくさんのイベントがあったので、時間を結構気にしていたのですが、スタッフ皆様のご協力でのおかげで無事にすべて終えることができました。
また、後日ゲストから、アレルギー対応をとても丁寧にしてくださった話や、私たちがランクアップしたドリンクをゲスト全員に配ってくれていた話を聞き、きめ細やかな心配りに感動しました。
ゲストが満足できるよう、私たちが当日安心して過ごせるよう、たくさんの心遣いがあったのだと思います。本当にこの式場を選んで良かったと思っています!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDALのキャセリナというドレスです。
決め手は、ボリューム感が少なく、珍しいデザインだったことと、トレーンの付け方を変えて3種類の着方ができることです。オーガンジーという柔らかい生地でできていることも素敵でした。チャペルの床が黒いので、長いトレーンの刺繍がとても綺麗に見えました。
SECOND DRESSドレス 2着目

お色直しでは1着目の衣装の上から部活のユニフォームを着ました!
SHOESシューズ

TAKAMI BRIDALで白の12センチヒールを借りました。履いたことのない高さでしたが、とても歩きやすかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式~披露宴前半は、タイトなカチモリヘアです。披露宴後半では、ツインポニーに金箔をつけてもらいました。メイクは「つやつやに」「リップは濃い目で」とお願いしています。
ACCESSORIESアクセサリー

《挙式》
パールとビジューのイヤリング
《披露宴前半》
生花が主役のヘアスタイルのため、アクセサリーはなし
《披露宴後半》
ゴールドのお花モチーフのイヤリング
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

《挙式》
友達に譲ってもらったベール
《披露宴前半》
フローリストさんにアンスリウムとカラーを1本ずつ用意していただき、後ろに挿しました。
《披露宴後半》
金箔
NAILSネイル

薄いピンクのフレンチ風ネイルチップを、お義母さんにお願いして作ってもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

シルバーグリーン×ホワイトにくすみピンクでお願いしました。カーネーションやバラが使われていて可愛かったです。
また、テーブルの上をすっきりさせたかったので、花器をたくさん使わないアレンジメントタイプでお願いしました。少しこぢんまりしましたが、満足です。
お花の種類はお任せだったので、当日初めて見ましたが、とても可愛い仕上がりになっていました!
フローリストは、BCBG mariageさんです。
FOODお料理のこだわり

お料理は、前菜からわくわくできて、牛肉もお魚も食べられるものと決めて、少し高級なコースを選びました。ゲストにも「料理が美味しかった」と言ってもらえましたし、よく食べる父も最後のデザートビュッフェで十分に満腹になったそうです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

チョコレート×ベリーのケーキです。とっても美味しかったです!ファーストバイトの際、イチゴやベリー類が落ちないように、スプーンですくうのが難しかったです。
WEDDING FAVORS引出物

《親族》
カタログギフト・フリーズドライお味噌汁・SOLA KOBEのパウンドケーキ
《友人》
カタログギフト・SOLA KOBEのパウンドケーキ
PETITE GIFTSプチギフト
楽天で購入したKIRINのミネラルウォーターを渡しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

銀座ダイヤモンドシライシの指輪です。
結婚指輪と重ね付けするつもりで、ストレートのものを選びました。
WEDDING RING結婚指輪

こちらも銀座ダイヤモンドシライシで、ストレートのシンプルなものを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

感動している暇がないくらい楽しさ重視の結婚式になりました!エンドロールを素敵に仕上げていただいたので、見返すと温かい気持ちになります。
二人らしさとは

卓球・パン・旅行です。好きなことに前向きに、また、周りの人を大事にしたいと思っています。
嬉しかった参加者の反応

「感動してる暇がないくらい楽しかった」「らしさ全開だったね」「びっくりした」と言ってもらえて、嬉しかったです。
式の前は「ちゃんと盛り上がるかな?」と不安になったこともありましたが、私たちの好きなことを取り入れて、ゲストに楽しんでもらうことができたので、本当に良かったと思います。
プランナーさんをはじめ、多くのスタッフさんたちの協力あってこそ、たくさんの企画が叶えられたのだと思います。荷物搬入の際、重い卓球台をプランナーさんと3人で一生懸命運んだのが思い出です。
私にとって結婚とは

協力することだと思います!
後悔していること

ありません!
やりたかったけれど諦めたこと

やりたいことは全てできました!
節約のための工夫

web招待状にしたこと、メニュー表等のペーパーアイテムは自分で用意したこと、ウェルカムスペースのために買うものは最小限にして、家にあるものを使用したことなどです。こだわるものと、こだわらないものを自分の中ではっきりさせました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

お値段や、やることの多さに驚くばかりの結婚式準備ですが、自分が主役のパーティーを開く機会はなかなかないと思います。
パートナーの頼もしいところが見えてくることもあるので、やりたいことは全部やるくらいのつもりで、準備の数か月を楽しむのが良いと思います!