
m__1010__y
ドライフラワーに囲まれたオシャレな空間で、気取らずアットホームにとにかくゲストが楽しめる事を重視して準備を進めました。
テーマカラーは、スモーキーカラーです。

挙式
ガーデンウェディングならではの緑とこもれびがとても綺麗で、素敵な写真がたくさん残せました。

披露宴パーティ
ドライフラワーをふんだんに使ったソファー高砂がどうしても憧れだったので、それを細部まで叶えていただけたのが一番のおすすめポイントです。
コンセプトやこだわったこと
ゲストが喜んでくれる、楽しんでくれる、新鮮な演出をたくさんたくさん考えて詰め込みました。
・余興は無くして、1テーブルごとに回ってくれるマジシャンを手配しました。
・引き出物はただ渡すだけではなく、ガーデンに出てゲストに欲しい物を選んでもらうギフトマルシェにしました。
・ガーデンでのデザートビュッフェも企画しました。
・花嫁の手紙はあえて読み上げず、新郎新婦それぞれから両親へのメッセージを懐かしい写真と共にレタームービーとしてスクリーンに流しました。
・小瓶にドライフラワーを入れたエスコートボトルをつくりました。
・こだわって描いた手描きの席札を木のフレームに入れて、式後もインテリアとして飾っていただけるようなものをつくりました。
・ブーケトスも普通じゃつまらないと思い、1テーブルごとにまわって、ブーケプルズを行いました。
・ウェルカムドリンクも新郎新婦から一人一人のゲストへお配りしながら感謝の気持ちを伝えました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- maison SUZU
ガーデンウェディングに合う、ナチュラルなメゾンスズさんのドレスがずっと憧れだったので、迷わず決まりました。 袖のフリルがとてもかわいいドレスでした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- maison SUZU
ガーデンウェディングに合う、ナチュラルなメゾンスズさんのドレスがずっと憧れだったので、カラードレスのほうも迷わず決まりました。
背中のくるみボタンと、チュールの七分袖、ベージュの優しい色味がナチュラルでとてもかわいいドレスでした。
SHOESシューズ
メゾンスズさんでオーダーしました。
ナチュラルな素材のバレエシューズのような形でヒール6cmでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

白の時はガーデンウェディングに映えるよう明るいオレンジ系メイクで髪はアップ、お色直しではドライフラワーの雰囲気に合うよう少し大人っぽくメイクをして、編み下ろしのダウンスタイルにドライフラワーをたくさん付けてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

ブーケとお揃いのドライフラワーのピアスを付けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスの時は、ちょこんとのせるカンカン帽にレースを結んだもこを付けました。
カラードレスの時は、ドライフラワーのヘッドドレスをたくさん付けました。
NAILSネイル
ナチュラルでシンプル、でもこだわりのデザインにしました。ネイリストの仕事をしているので、自分で細かくお花の絵を描きました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

全てドライフラワーで、トアントルリさんとゆう知り合いのお花屋さんにお願いしました。
テーブルフラワーや高砂のお花は持ち込み不可だったので、式場のお花屋さんに全てドライフラワーでお願いしました。
FOODお料理のこだわり

お料理はとてもこだわってグレードの高いものを選びました。 高級食材がたくさんだったので、特別感があったと思います。どれも気取らずお箸で食べられるお料理で、食べやすかったし、今まで出席した式のお料理でいちばん美味しかったし豪華だった!とたくさんの方に言ってもらえました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ネイキッドケーキに憧れていたので、ストロベリーとユーカリ、かすみ草をふんだんに使った、とてもかわいいネイキッドケーキを作っていただきました。
WEDDING FAVORS引出物

引き出物はギフトマルシェとゆう形で、演出の一部にしました。
ガーデンにたくさんの新郎新婦オススメ品を並べて、そこからゲストひとりひとり全員に数個選んでもらいました。
一世帯にひとつ、ではなくひとりひとり全員に用意したので、かなりの予算オーバーでしたが、それでも楽しんでもらいたい気持ちが強く、このスタイルを選びました。
引き出物の袋にもこだわって、ただの紙袋ではなく、式後も使えるようなシンプルでオシャレなトートバックをひとり一枚用意しました。
あとギフトマルシェ以外にカタログもそれぞれ用意しました。 お買い物のように楽しかったし、新郎新婦と話しながら選べて新鮮ですごく良かった!と言っていただけました。 用意した物は、どれもそれぞれこだわりのお店で購入し、雑貨屋さんのように並べました。
PETITE GIFTSプチギフト

マルティネリをかわいくラッピングしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
tamariさんとゆう作家さんに、大阪まで行ってフルオーダーしました。
WEDDING RING結婚指輪
tamariさんとゆう作家さんに、大阪まで行ってフルオーダーしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

旦那さんがサプライズでお手紙を読んでくれて最後に、ドライフラワーで飾り付けされたかわいい鳥かごをプレゼントしてくれました。
今でも大切に飾っています。
二人らしさとは

こだわりと、喜ばせたい気持ちの強さ、だと思います。
嬉しかった参加者の反応

何もかもが新鮮でオシャレで今まで出席した式の中で一番楽しかった!こだわりが詰まっててすごかった、もう一度行きたい!とほぼ全員に言っていただけた事が本当に本当に嬉しかったです。
私にとって結婚とは

あたたかで優しい居場所、です。
結婚をして更に相手を思いやる気持ち、家族を大切に思う気持ち、優しい気持ちが強くなったように思います。 こんなに心地のいい居場所は後にも先にもないと感じました。
後悔していること
手作り品が多かったので、もっと余裕をもって準備するべきだったと反省しました。
節約のための工夫
最初は節約しなくちゃと思っていましたが、準備が始まったら節約とゆう言葉が脳から消えてしまい、倍以上の予算オーバーになりました、、でも後悔はしてません。 節約はできませんでした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備など大変な事がたくさんありますが、後悔のないようこだわりたい事は我慢せずに全部やるべき!と感じたので、悩んだ時は多少予算オーバーでもやる方向で考えるのがいいかなと思いました。
一生に一度、大切な宝物になる1日なので。
みなさんのお式当日が素敵な時間になりますように。