

mana_ss
12月の結婚式で二人ともディズニーが好きなので『クリスマス』と『ディズニー』をコンセプトにしました!
手作りのクリスマスツリーやゲストへのプレゼントをサンタの袋に入れて飾り、装飾でクリスマス感を出したのがこだわりです。BGMは全てディズニーにして、ケーキの演出やオリジナルカクテルにもディズニー要素を入れました。
また、新婚旅行で行ったフィンランドの思い出も織り交ぜ、マリメッコのポストカードを席札に使用したり、ナプキンを席次表と一緒に置いたりしました。

挙式
神戸の街並みを一望しながら挙式を行うことができました!
オリーブの木に囲まれて、都会にいながらもガーデン挙式を叶えられて良かったです。装花も選べるので、好みのイメージにアレンジできるのが素敵だなと思います。

披露宴パーティ
カーテンを全開にすると神戸の街並みを一望できます!午後の式だったので夕焼けや夜景も見ることができて、とても素敵な時間を過ごせました。
コンセプトやこだわったこと
両親に花婿・花嫁姿を見せるために式を挙げると決めたので親族婚にしました!
アットホームな温かい雰囲気にしたかったので話す時間が増えるように演出も少なめで、ゆっくり食事ができるようにしたのがこだわりです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- TAKAMI BRIDAL
- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDALの『エレン』です。
プリンセスラインで光沢感のある生地のドレスを希望していました。バックデザインのリボンやチュールも可愛くて気に入っています。
SHOESシューズ
TAKAMI BRIDALでレンタルしたもので、12cmヒールの白いパンプスです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

【メイク】
ピンクベージュの色味をベースに、艶感と多幸感を出していただいたのがポイントです!リップは普段使っているお気に入りの私物を持ち込んだのがこだわりで、最初にピンク味が強いリップを塗り、上からJILL STUARTのサムシングピュアブルーのプランパーを重ねました。
【ヘア】
挙式では少しウェーブを取り入れたシンプルなタイトめのシニヨン、披露宴ではハーフツインにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

TAKAMI BRIDALでレンタルしたイヤリング、彼に一年記念の際にもらったホースシューのネックレスを身につけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではシンプルにベールのみ、披露宴ではハーフツインの左側だけにブラックのベロアリボンをつけました。
NAILSネイル
ティンカーベルをイメージしたデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

フィンランドの雰囲気を取り入れ、外注したブーケと調和するようにご用意いただきました。
また“サムシングブルー”と“クリスマスらしさ”を感じられるよう淡いブルーを基調に、赤を使わない色合いにしたのがポイントです。テーブルの配置やコーディネートにこだわっていたので、理想通りの装花・装飾に仕上げていただきとても嬉しかったです。
FOODお料理のこだわり

寒い日だったのでポタージュが含まれたコースを選びました。
皆さん、美味しいと喜んでくださいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

一段のホワイトケーキで上には抹茶クリームがかかっており、その上には雪の結晶のデコレーション、側面にはシルバーのアザランが飾られていてクリスマスらしい雰囲気がありました。
ケーキ入刀の代わりに抹茶クリーム部分に二人で金粉を振りかける演出で、ティンカーベルをイメージした特別なケーキに仕上げていただきました。
WEDDING FAVORS引出物

荷物にならないようにしたかったので、A5サイズのカタログギフトを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
PIARY(ピアリー)で購入した星型の箱に入ったクッキーです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

eteの普段使いしやすい、ブライダルではなく普通のリングです。
WEDDING RING結婚指輪

ete ETERNALINGの『little letter』です。
メッセージ・石・リングの素材など好きなものをそれぞれ選ぶことができて、彼はシルバー、私はピンクゴールドにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親に贈呈品を渡す際、母に体重米を手渡すと大切そうに抱きしめてくれました。そして、お互いの父に花束を渡すと、新婦父は「よろしくお願いします」と言いながら涙を堪えきれず、顔を上げることができませんでした。
その瞬間、改めて両親への感謝の気持ちが込み上げ、結婚式を挙げて本当に良かったと心から思いました。
二人らしさとは

自分たちも楽しむことができて、二人の価値観に合う式にすることが大事だと考えています。
嬉しかった参加者の反応

「今まで行った結婚式で一番良かった」「二人が細かいところまで準備したことが分かった」「二人らしい演出が見られて良かった」「花嫁姿を見られて良かった」など、嬉しいお声を沢山いただきました!
私にとって結婚とは

人生のパートナーとして、誓い合うことでより絆が深くなったと感じています。
やりたかったけれど諦めたこと

後悔していることや諦めたことはありません!
節約のための工夫

席次表・席札・結婚証明書・ウェルカムボードは全て手作りしました。印刷も自宅のプリンターを使ったので、コストを抑えられたと思います。
また、ドレス用のインナーもネットで購入したため、ドレスショップで買うよりも安く済みましたが、届くまではサイズが合うかどうか少し心配もありました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

“何を大切にしたいか”を二人でしっかり話し合って、それを実現できる式場を探すことが大切かなと思います。
私たちは二人とも神戸出身なので、神戸の景色を一望できるロケーションが大きな決め手となり、オーシャンプレイス(OCEAN PLACE)を選びました!他にも、持ち込みが自由なので自分たちの好みのコンセプトにしやすい点や、1日貸切ができる点も魅力だと感じました。
また、フェアの際に対応してくださったプランナーさんが最後まで担当してくださったことが嬉しかったです!最初にお話しした時から「ぜひ担当させてほしい」と言ってくださり、結婚式への熱意が伝わってきたので、私たちも即決しました。
さらに結婚式当日、偶然ではありますが披露宴終了後に近くで花火が打ち上げられました。こんな素敵な偶然に出会えるのも、オーシャンプレイス(OCEAN PLACE)ならではの魅力のひとつだと思います!