

挙式
チャペルは横に広めとなっている為、80名まで対応してるそうですが、少人数での挙式でもガランとした印象にはならず、程よい広さでした。
そのため、バージンロードはそこまで長くないので、トレーンの長いドレスをお召しになられたい方にとっては物足りないかもしれません。
チャペル全体の雰囲気は、正面にバカラのグラスが並び、高級感と大人の落ち着きを感じる作りになっています。私たちは、人前式を行ったので、十字架をリッツカールトンのロゴボードで隠していただきました。
そのボードもわざわざ置いた感じもなくすごく自然で式場とマッチしていました。また、ロゴボードの代わりにお花を置くことも出来るそうなので、お花にしたらまた雰囲気も変わってよかったかもしれません。

披露宴パーティ
リッツカールトンでの少人数挙式で人気のボードルームで行いました。お部屋の大きさもちょうどいいくらいなので、少人数であっても寂しさは感じませんでした。
また、クラシカルな雰囲気で貴族の邸宅を感じさせるお部屋なので、本当にお姫様になったかのような気持ちになれました。
コンセプトやこだわったこと
両親が喜ぶ結婚式、会食にすること。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

プラン内のドレスに気に入るものがなかったので、ドレスは持ち込みにしました。リッツカールトンらしいクラシカルな雰囲気のものを選びました。
また、自分の好みはマーメイドみたいな身体のラインの出るものだけれど、母が喜ぶのは何かな?という目線で決めました!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- SPOSA BLANCA
スポサブランカさんのカラードレスを選びました。
いろいろ試着をしていく中で、グリッタードレスに憧れたのと、やっぱり結婚式はお姫様になりたい!と思い、チュールのドレスが着たい!という2つの思いを叶えたドレスでしたので、こちらにきめました。
SHOESシューズ
ぺったんこのもので、こだわりが無かったのでレンタルをしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

結婚式では、とにかく上品でクラシカルな印象になるように下めのシニヨンをお願いをしました。
メイクも濃くなりすぎないけど、写真映するようにとお願いしました。
1.5次会では、アップスタイルとダウンスタイルをしました。アップスタイルのときは、挙式のドレスを使用したので印象がガラリと変わるように、カッコ可愛い髪型にしてもらいました。
カラードレスのときにダウンスタイルにしました。
ドレスも可愛かったので、髪型もメイクも可愛らしい印象になるようにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式は、母からの贈り物のパールのネックレスとイヤリングを使用しました。
1.5次会では、好きなティックトッカーさんが付けていたピアスをInstagramにて購入し、それを使用しました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式は、LoveTiaraのオデッサティアラを使用しました。面長かつ、高身長なので、ティアラ自身に高さがあまりなく、横広の物をチョイスして、面長の印象を与えないようにしました。
1.5次会は、ハンドメイドしている友人が作ってくれたヘッドアクセサリーを使用しました。
NAILSネイル

ヌーディなピンク色に、マグネットネイルをして、上品な印象にしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

カラフルで動きがあるようにお願いしました。
また、可愛い花器を使用して、その花器が見えるようにしてもらいました。
FOODお料理のこだわり

料理は、大阪の物を入れてもらうようにお願いしました。
また、両親が年配のため、あまりしつこくなくさっぱりと食べれる物もお願いしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

両親へのサプライズのケーキでした。
本当は、両家親族が集まる予定でしたが、コロナの影響もあり、叶えることが出来ませんでした。
そのため、家族の写真をケーキに飾り付けてもらい、両家が集まっているような演出をしました。
WEDDING FAVORS引出物
両親のみなので、引き出物なしです。
PETITE GIFTSプチギフト
自分たちをイメージしたイラスト入りのお米
ENGAGEMENT RING婚約指輪
普段から使えるようなものを選びました。
WEDDING RING結婚指輪

ラザールダイヤモンド
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚式を出来たことが感動でした。
1年前に行うはずだった結婚式が、コロナで延期となっていました。今回結婚式をしたタイミングも緊急事態宣言真っ只中でした。開催してもいいものなのか、迷うタイミングも何度も何度もありました。
そんな中でも私たちの結婚式を祝おうと沢山の方が集まってくださり、たくさんのおめでとうをもらいました。愛されてるんだなーと実感しました。また、たくさんの感謝の気持ちに溢れました。本当に最高の時間でした。
二人らしさとは

人を楽しませることが好きな2人なので、自分たちの結婚式ではありますが、来てくれたゲストがどうしたら楽しめるのか?両親がどうしたら喜んでくれのか?を真ん中において結婚式の準備をしました。
実際、来てくださった方の笑顔をみれて、とても嬉しい思いになりました。
嬉しかった参加者の反応

人前式だったので、誓いの言葉をゲストに言ってもらいました。
ゲスト:喧嘩してもその日のうちに仲直りすることを誓いますか?
新郎新婦:はい、誓います
というように!そういった、ゲスト参加型の挙式がアットホームで良かった!との声をもらえました。
また、リングガールも子供たちを呼ぶことが出来なかったので、友人たちにしてもらいました。みんなで作り上げた結婚式という感じですごく楽しかったです。
私にとって結婚とは

2人なので、何でも倍楽しい!
嫌なことがあっても、半分にできる!
という事だと思います!
後悔していること
テーブル装花で花器をもっといろいろな種類のものを使って欲しかったです。そこをもっと打ち合わせしておけば良かったと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
コロナでなかったら、家族会食ではなく、80人規模の披露宴を行いたかったです。
節約のための工夫

ペーパーアイテムは自作しました!
また、使用後のヘアアクセサリーや、ネックレスなど売れるものはメルカリで売りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

コロナな振り回されることも多いこの時代の結婚式準備はすごく大変だと思います。ですが、その分人の温かさや、愛情を大きく感じれる1日となるはずです。
皆さんの一生の思い出となる1日になります事を願っています。