
meesha_xoxoxo
◎テーマ “上品な王道クラシカル”
とにかく貴賓館の建築が大好きなので、それに似合うような、クラシカルな雰囲気を目指しました。
◎裏テーマ ”アナ雪のエルサとバレリーナ”
どちらも憧れです。長年クラシックバレエを習っていたため、要素として取り入れたかったです。

挙式
チャペルの扉が開いた瞬間にタイムスリップしたような、歴史を感じる建築物であることが、本当に素晴らしいと思いました。全体的にダークブラウンのお色味で統一されていることで、厳かな雰囲気も醸し出しています。

披露宴パーティ
ホテル内のフレンチレストランで行ったため、挙式とは違い、アットホームでフランクな感じで出来ました。
内装が華やかかつ、上品で素晴らしいです。高砂の後ろが庭園になっているので、披露宴中にお庭に出て、集合写真を撮ることも可能です。
コンセプトやこだわったこと
・挙式は厳かに。
・披露宴は、ダーズンローズセレモニー等を取り入れ、出席者参加型のアットホームで楽しい雰囲気に。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Ar.YUKIKO
Ar.YUKIKOさんの貴賓館モデルのドレス。
こちらのブランドは、生地にシルクを使用しているため、着心地が良くとても軽いです。繊細なレースや刺繍がとても上品で、わたし好みでした。装飾に水晶を使っているため、輝きもクリアで素敵でした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Ar.YUKIKO
こちらもAr.YUKIKOさんで選びました。
試着時、どちらも一目惚れで選べず、結局お色直しもウェディングドレスになりました。マーメイドのラインが綺麗に出ていて女性らしく、可憐な雰囲気になります。
SHOESシューズ
Ar.YUKIKOさんのものです。新郎との身長差があるため、12cmヒールを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

◎挙式
アナ雪のエルサが、戴冠式の際にしていたヘアスタイルと同じものにしました。メイクは、ベージュやゴールド系でナチュラルに。
◎お色直し
こちらもエルサのイメージに。挙式と雰囲気を変えるため、ダウンスタイルにしました。メイクは華やかに、アイシャドウをピンクとパープル、リップは鮮やかなピンクにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

◎挙式
クラシカルな雰囲気の、ビジューのついたネックレスとピアス。
◎披露宴
パールで装飾された、ラグジュアリーな雰囲気のピアス。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

◎挙式
結婚式王道のティアラ。クラシカルな雰囲気を出すため、幅広で高さのあるものにしました。
◎披露宴
バレリーナの要素を出したかったので、白鳥の湖のような、羽モチーフの存在感のあるヘッドドレスにしました。
NAILSネイル

ホワイトとシルバーを使って、シンプルで上品に。セルフネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

バラ、ダリア、トルコキキョウをメインにしました。大きめのお花を多く使いました。
FOODお料理のこだわり
見た目の華やかさはもちろん、満足していただける量かも考えました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

苺やベリーがのった、二段ケーキです。クリームの塗り方を指定させていだだき、グリーンが欲しかったので、ミント等ものせていただきました。
WEDDING FAVORS引出物
◎親戚
ロイヤルコペンハーゲンの丸皿、今治タオルセット
◎友人
スガハラガラスのペアグラス、バーニーズニューヨークのフェイスタオル
引菓子は全員、貴賓館アップルパイを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
バラの香りのバスソルトを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

CHAUMET ジョゼフィーヌのエグレット
ティアラで使われるカッティングを使用した、他にないデザインです。
WEDDING RING結婚指輪

CHAUMET ジョゼフィーヌのエグレット
婚約指輪と重ね付け出来ます。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
友人代表スピーチです。小中高とずっと一緒だった友人の、感動的なスピーチに、わたしも友人も号泣しました。
二人らしさとは

・相手を尊重し、思いやること。
・平和主義で穏やかに、前向きな気持ちでいること。
結婚式では、
・今までお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えること。
・ゲストが退屈しないように参加型にして、全員に楽しんでいただくこと。
この2点を大切にしました。
嬉しかった参加者の反応

・心温まる、感動的な式だった。
・ダーズンローズセレモニーがオシャレだったし、楽しかった。
私にとって結婚とは

安心できる味方が出来ること。
一緒にいると安心しますし、常に心が穏やかでいられます。主人がすごく平和主義の人なので、わたしも良い影響を受けています。
後悔していること
妥協せず決めていったので、特に後悔していることはありませんが、お仕事等で忙しい方は、手を抜くところは抜いても良いと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
映画ララランドが大好きなので、パロディー写真を撮って、ウェルカムスペースに飾りたかったのですが、時間がなく出来ませんでした。式後に、ハネムーン先で実現しました!笑
節約のための工夫

ウェルカムボードは、前撮りで撮っていただいた写真を自分で編集して、額縁を買って作りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分の大切にしたいポイントは妥協せず、出来るだけ時間をかけて決めていった方が良いと思います!
一生に一度、自分がプリンセスになれる日だと思うので、楽しみながら進めて行ってください♡