


挙式
独立型のチャペルなので、ゲストの待合のスペースからビーチに至るまでプライベート感があります♡
挙式後にはビーチでのパーティーがあり、トロピカルジュースやフィンガーフードを楽しめて、ゲストとのビーチ撮影もできて最高でした!
また、チャペルのシャンデリアには琉球ガラスを使っていたり、ブーゲンビリアのアーチやサンゴのオブジェがあったりと、沖縄要素もあります🌺

披露宴パーティ
装花に敷地内で採れた野花を使っているところや、ハーブで彩った料理、シェフの手書きメニューなど、ナチュラルな雰囲気に惹かれ、皿の上の自然 il Gastro Saraでの披露宴を決めました🌿
とにかくホスピタリティが素晴らしく、やりたいことが全て叶えられました。
コンセプトやこだわったこと
《ゲストへのおもてなし》
・当日着てもらう『かりゆし』をプレゼント
・ゲスト一人一人の似顔絵と紹介文を書いたプロフィールブックや席札メッセージの作成
・挙式では、両親へ手作りのリボンレイをプレゼント
・挙式後のビーチパーティーでドリンクとフィンガーフードのオプションを付ける
おもてなしで愛が伝わっていたらいいなと思います🤍

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
ウェディングドレス
アルバムを見る


式場提携のドレスショップARLUIS DRESSで、プラン内のドレスWAW-39を選びました。
ハートカットでデコルテが綺麗に見え、トレーンも長く、気に入っています♡
シンプルですが、ARLUIS DRESSのオーバースカートやCreemaでオーダーした袖を組み合わせて、3wayのように着用しました👗
SECOND DRESSドレス 2着目
カラードレス
アルバムを見る

セカンドドレスは手作りしました🧵
祖母に教えてもらった裁縫を活かしたいという思いと、映画「マンマ・ミーア!」のような手作り感のあるウェディングに憧れていたことから、手作りをしようと思いました。麻のセットアップで後ろのくるみボタンが可愛く、気に入っています♡
また、ナチュラルでレストランの雰囲気にも合っており、祖母が喜んでくれたので本当に作ってよかったです😊
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

時間の関係上ヘアチェンジができなかったので、挙式と披露宴スタイルどちらにも合うように、ハーフツインにしました👰🏻♀️
ビーチに耐えれるよう強めに巻いてもらったので、挙式中は華やかな感じに、披露宴では巻きが緩んでナチュラルな雰囲気になりました♡
ACCESSORIESアクセサリー

挙式→BRIGHT MARTのシンプルなビジューのピアス
ビーチ→Creemaで購入したシャボン玉のようなピアス
披露宴→亡くなった祖母の形見のパールのネックレス、シンプルなパールのピアス
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式からビーチまで、Just Marriedのティアラを着用しました。
本当は別のバックカチューシャを着用予定でしたが、前日に折れてしまって…😭試しに買っておいていた、こちらのティアラを使うことになりました。パフスリーブとの組み合わせがプリンセスみたいで、これはこれで良かったかなと思います♡
披露宴ではシンプルにしたかったので、ヘッドアクセサリーは無しにしました☺️
NAILSネイル

普段派手なネイルができない職場なので、結婚式の前後の仕事中にも怒られないようにシンプルなピンクベージュのネイルにしました💅
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

披露宴での装花は、プラン内だと野花での装花をしていただけるとのことで楽しみにしていました。
当日になって初めて見る装花は、ユーカリ、カエンカズラ、サンダンカ等が使われていて、ナチュラルでありながら華やかで嬉しかったです♡
たまたまですが、ゲストのかりゆしの色とリンクしていて写真映えしました🌈
FOODお料理のこだわり
お料理
アルバムを見る



挙式後のビーチパーティーには、トロピカルドリンクとフィンガーフードのオプションを付けました🍹
内容は選べなかったのですが、披露宴の開始が14:00予定だったため付けて良かったと思いますし、ゲストにもおもてなしの気持ちが伝わったかと思います。
披露宴での料理は一番下のランクのものにしましたが、ハーブを使った料理や県産食材、そして本部牛のステーキが最高に美味しくて……大満足でした🤤
また、ステーキを食べながら友人が「呼んでくれてありがとう…」と呟いていて大爆笑しました🤣
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ナチュラルなネイキッドケーキがいいなと思っていたところ、プラン内で作っていただけるとのことでお願いしました。
持ち込んだケーキトッパーも乗せてもらい、デコレーションの野花も可愛い素敵なケーキになりました♡
ちなみにこちらのケーキは生クリームではなく、ホワイトチョコで作られており、優しい甘さで美味しかったです🤤
弟が美味しすぎて「おかわりしたかった」と言っていたらしく、後で聞いて笑いました😂
WEDDING FAVORS引出物
ACTUSのカタログギフトとユーハイムのバウムクーヘンを用意しました。
今は神戸に住んでいるので、神戸のお菓子を贈りたいと思い選んでいます🧁
PETITE GIFTSプチギフト

沖縄らしいものを選びたいと思っていて、個人的に那覇で1番美味しいと思う「琉宮」のサーターアンダギーを選びました。 diyした小さなタグには、沖縄の方言で「ありがとう」を意味する「にふぇーでーびる」の言葉も入れています♡
WEDDING RING結婚指輪

K.UNOの「TSUKIHI」というシンプルなストレートのデザインを選びました。
私たちが結婚指輪でこだわったのは裏の刻印で、K.UNOではデザイナーさんが目の前でデザインを描いてくれます💍
絶対に入れたかった沖縄の「ミンサー柄」と、二人の思い出の海を感じるようなイニシャルの刻印に仕上げていただきました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
披露宴
アルバムを見る



友人の余興で手作りのムービーを上映してくれたのですが、それを観た母が涙していて…。
その後の花嫁の手紙では、弟と友人が涙してくれていて、私たちがゲストへ愛を伝えるつもりだったのに、逆に家族や友人からの愛を感じて感動しました。
二人らしさとは

結婚式では、飾りすぎず普段の二人らしく。
迷ったらゲストへおもてなしの気持ちが伝わる方を選択しようと意識しました。
嬉しかった参加者の反応

当日に着てもらうかりゆしのプレゼント、両親へのレイセレモニー、お子様ゲストへのプレゼント、ゲスト一人一人の似顔絵と紹介文を書いたプロフィールブックや席札メッセージなど…
ゲストのことを思って用意したものは、全部喜んでもらえて嬉しかったです💗
私にとって結婚とは

よく言われることではありますが、楽しいことは2倍に辛いことは半分になりました。ちなみに生活費や家事も半分にしているので、生活の負担も半分になっています☺️
後悔していること
挙式の際の撮影指示書とヘアメイク指示書を用意しなかったことが後悔ポイントです。
撮影指示書に関しては、受け取れないとプランナーさんから言われていましたが、当日受け取ってもらえたという卒花さんもいました。
撮影もヘアメイクも仕上がりに不満があるわけではないのですが、思いを伝えるための努力が足りていなかったなと反省しています。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことは特にありません☺️
節約のための工夫

新郎新婦の衣装やパーティーの装花やウェディングケーキをプラン内に収めたことで、大幅に節約できたと思います。
ただ、ドレスは小物でアレンジをしたり、披露宴会場はプラン内でも素敵なところを徹底的にリサーチして選んだので、どちらも妥協なく満足のいく選択ができたと思っています♡
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

「自己満になるんじゃないか…」と不安になることが多くなると思いますが、ゲストのことを思って用意したものは絶対に喜んでもらえると思います✨
準備期間中も当日も、何も不安に思うことなく、楽しく過ごしてほしいです💗