![ゆいさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F44714%2Finstance_chsibJX.png&width=280&height=280)
ゆい
アットホームでゲストにとって居心地の良い空間を創りました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_KqXp9Ii.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
自然光の溢れる、温かみある素敵なチャペルで、
外の景色と、一体感を感じられる特別な空間です。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_YbJbhlY.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
ゲスト1人ひとりの顔が見え、自分たちのためではなく、ゲストへのおもてなしを大切にした距離感の会場です。
コンセプトやこだわったこと
家族や、ゲストが参加できるイベントにこだわりました。
・両家の父母も一緒に鏡開き
・新婦の地元名産のお米が当たる抽選
・司会は生産者である親族
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Hd7rVeh.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_0Rt6T6O.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ヴェニル
12cmヒールのシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_IIfGScJ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
式場とは提携外の、憧れていたブライダル専門の方にお願いしました。
挙式(高めのアップ)・披露宴(ポニーテール)・
お色直し(低めのシニヨン)と、ヘアスタイルをチェンジし、雰囲気を変えることに意識しました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_e4kDUlk.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ヘアスタイルがお気に入りだったので、アクセサリーは小ぶりで、邪魔をしないデザインにしました。
マリエクラッセと、トリートドレッシングでレンタルしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_SS7L9eW.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェディングドレスは無し、
和装は生花(メインは胡蝶蘭)をつけました。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_k5SBWOS.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ドレスに合わせて、ビジューのラインが入ったキラキラした、デザインのネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_SLXahTz.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
グリーンを多めに、大人っぽく、ナチュラルにまとめていただきました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_YyEyQq7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
試食会で、自分たちが美味しいと感じたお料理を組み合わせて、アレンジしていただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_x9brQj8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
鏡開きに変えました。
ゲストは職業柄、夫婦共に男性・日本酒好きが多かったためです。
新婦地元の銘酒(県外では流出量が少ない)に、
樽の香り付をして振舞いました。
WEDDING FAVORS引出物
親族は全て贈り分けしました。
会社上司、同僚、友人も、関係性や相手のタイプによって、細かく贈り分けしました。 15パターン程度に贈り分けをしました。
多くのゲストで共通したものは、デニッシュパン、
お吸い物、紅茶です。
PETITE GIFTSプチギフト
キハチのバームクーヘンを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
MIKIMOTO
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_v2l1nq7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
MIKIMOTO
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_d477mkn.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
どの場面でも、主人のエスコートや声がけが優しく、
この人と結婚できて幸せだと何度も思ったことです。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Z7Y0FqD.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
家族や、周りの人たちを大切にしているところです。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_mNWPPwM.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
会社の上司、同僚、友人達から、
『心に残る良い結婚式だった』と多くの声をいただいたことです。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_RrvXkny.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚とは、
・自分よりも一生大切にしたい人ができること。
・家族になること。
だと思います。
後悔していること
家族(実家の父母等)写真を、撮る余裕がなかったことです。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_GzR3ROl.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ウェルカムスペースは、自分たちや友人からの手作りアイテムで、費用を削減しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_YokQmWh.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
何をしたいのか、優先順位をつけることが大事だと思います。
費用面は諦めずに、代替案をInstagram等で探せば、解決策は意外と見つかります!