sakura___wedさんのカバー画像
sakura___wedさんのアイコン画像

sakura___wed

私たちの結婚式のテーマは 『花より男子』です!
生まれも育ちも、そして好みも全く正反対だった私たちの唯一の共通点が「花より男子が大好き」ということでした。この共通点を大切にし、結婚式全体のテーマに決めています。

ハートコート横浜を選んだ決め手は以下です。
•ホスピタリティ溢れるスタッフ
人を喜ばせたいという気持ちに溢れていて、安心してゲストへのおもてなしを任せられると思いました。

•自由度の高さ
持ち込みや演出の自由度が高く、こだわりを存分に反映できます。

•非日常感あふれる世界観
式場全体がまるでドラマの中のような豪華な雰囲気で、装飾にお金をかけずとも理想の世界観を叶えられました。

•「豪華」なのに「節約」ができる
世界観が最初から完成しているので、追加装飾が最小限で済み、コストを抑えつつ華やかさを演出できます。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-07-06
ハートコート横浜
100人以下

ステンドグラスや家具など、全てがヨーロッパから譲り受けた本物のアンティークの調度品を使用しているため、まさに「本物の教会式」ができます。
挙式入場の曲も、リクエストした曲をパイプオルガンで演奏してもらえるのが嬉しいポイントでした!

また、入場する際はメインの扉から温かい光が差し込むため、アクセサリーや衣装の装飾がキラキラしてとっても素敵です!
意外と都市型の式場では実現しにくいことですので、横浜でこちらができるのはすごくありがたいです!

挙式会場の中も外も、どこを切り取っても本物で絵になるので、ほとんどのゲストがカメラを構えてくださり、素敵な動画や写真をたくさん撮影していただけました!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-07-06
ハートコート横浜
100人以下
ケルムスコットマナー

私はケルムスコットマナーというホワイトを基調とした会場を選びました。コーディネート次第でイメージがガラッと変わる会場です。
階段入場、ガーデンでのケーキセレモニー、自然光を活かした写真撮影など、やりたいことが全部できました!
スクリーンも2箇所付いていて、どの席からでも見えやすいこともおすすめポイントです!

コンセプトやこだわったこと

1人でも多くのゲストにスポットライトを当てることにこだわりました。

また、テーマである【花より男子】を以下のように随所に散りばめることで、世界観を徹底的に表現しました!
•前撮りはドラマや映画のロケ地で撮影
•演出では赤札を使ったサプライズ
•ウェディングケーキには作中で登場するティアラを飾り付け
•オリジナルカクテルの味や名前に「花より男子」の要素を詰め込む

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
Bridal HIRO

提携外のBridal HIROで、VICTRIA FRANCEZKAのウェディングドレスをお借りしました。
パールが付いたオフショルダーで、肌の露出をより上品に見せられるところがお気に入りポイントです。

決め手は、キラッキラの装飾とレースの刺繍の繊細さです!
360度美しく、挙式会場とも大変相性がいいので、まさに思い描いたプリンセスになれました!

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
Bridal HIRO

こちらもBridal HIROさんでお借りし、SACHIKO TSUTSUIのST-0012 greenを選びました。
Instagramで新作発表されたときに、モフモフ感とこの唯一無二の色味に一目惚れして、試着無しで契約した、まさに運命の1着です。トレンドの一歩先をいくデザインで、色も絶妙なミントグリーンでかわいいんです...!

そして、意外とどんな小物も合うので、ブーケやアクセサリーのコーディネートによって、クラシカルにもキュートにもできるところがお気に入りポイントでした!
結婚式のテーマ『花より男子』の漫画の表紙に出てくるチョコミントをイメージして、新郎にはブラウンのタキシードを来てもらい、チョコミントコーデをしています。

SHOES
シューズ

Bridal HIROさんでお借りした、シンプルホワイトの12cmヒールのウェディングシューズでした。太めな安定感のあるヒールで、階段入場も怖くなかったです!

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式ヘアは王道のツルッとしたシニヨンで、メイクは全体的に色味を落ち着かせてやわらかい雰囲気にしてもらいました。

披露宴入場ヘアは、毛流れの方向を一定にそろえたクラシカルダウンスタイルです。リップに濃いめの赤を塗っていただき、パキッとした雰囲気にしました。
ゲストの前での誓いを経て、これから2人で幸せな家庭を築く覚悟を決めた、芯のある女性を演出しています。

お色直しのヘアは、三つ編みやロープ編みを混ぜた個性派ツインです。
メイクは、涙袋の中心に大きめのラメを1粒ずつ乗せてもらい、泣いたり笑ったり、表情が変わるたびに煌めく目元にしていただきました!
ウェディングドレスから雰囲気をガラッと変えたかったので、全力でキュートに振り切りました!

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式でのアクセサリーは、ジルコニアを使ったティアラとイヤリングをつけています。
ベールにもストーンが使われており、自然光が入るハートコート横浜のチャペルで、どのアイテムもキラキラと輝きを放っていました!

お色直しでは大きめのパールイヤリングで上品にしてみました!

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

披露宴入場では、パールのカチューシャを着けました。パールの大きさが異なるカチューシャを3連でつけています!
華やかでありながら上品で、個人的には大正解なアクセサリーでした!

お色直しは、ドレスのウエストリボンに合わせた茶色のベロアリボンと、ギンガムチェックのリボンの2色使いをしています!
ワンポイントでギンガムチェックを入れたことで、よりガーリーで引き締まった印象になりました!

NAILS
ネイル

細かいマグネットでちゅるんとした上品ネイルです!担当プランナーさんが以前していたネイルが細かいマグネットですごく可愛かったので、プランナーさんへの感謝の気持ちも込めてお揃いにしてみました!!

左手の薬指には、特別な指という意味を込めてフラッシュラメを入れていただいています!
右手の中指には、パール素材の蝶をつけて、可憐なイメージに仕上げていただきました!

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

装花のテイストはクラシカルスイートで、アンティークなピンクとゴールドをベースにしたコーディネートです。

その中に、チョコレートコスモスというチョコレートのような色と香りが特徴のお花を使って、より立体感を出しています!
カラードレスのテーマである「チョコミント」にもぴったりなお花で、実際のコーディネートを見た時は、あまりの素敵さに胸がキュンと締めつけられました!また「夢の国のプリンセスみたいだったね」とゲストにも大好評でした!

FOOD
お料理のこだわり

お酒を飲むゲストが多かったので、最後にホッと心が温まるような、ひつまぶしが出てくる四季創作コースにしました。
ゲストからも「フレンチと和が両方入ってて、食べていて楽しかった」「今までの結婚式で1番美味しかった」と言ってもらえました!

ハートコート横浜の料理は1番安いコースでも大満足できる内容です!
ゲスト満足度のために良いものを出したい、けどそんなに予算はかけられない...という方にはかなり重要なポイントです!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ティアラを主役にした3段ケーキにしました。
こだわりは「予算を抑えつつ華やかに」です!
ティアラは持ち込みで、金額の上がりやすいフルーツをポイントごとに配置していただきました。

もちろん、このティアラも映画の「花より男子」に出てくるアイテムです!
主人公たちがティアラを取り返しに行く過程で、本当の愛を知るという映画のストーリーが大好きなので、ケーキセレモニーの際には司会者さんにもアナウンスしていただき、ゲストも「あー!あれか!」と反応してくださっていました!

WEDDING FAVORS
引出物

favoriのヒキタクを利用しました!

親族:カタログギフト、お出汁カクテルと鰹節とふりかけセット、焼き菓子セット
友人:天使の休息(お風呂に浮かべるヒノキの匂い袋とウォッシュタオルのセット)、ラーメン&コーヒーブレイクセット、焼き菓子セット

PETITE GIFTS
プチギフト

飲みきりサイズのお水と、洋菓子と和菓子のセットをお渡ししました。
お酒を飲むゲストが多かったので、お水は好評でした!お菓子は、新郎の地元の洋菓子と新婦の地元の和菓子をセットにしています。全て自分で手配しました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

Van Cleef & Arpelsのエステルという婚約指輪です!唯一無二のデザインで、周りの人や他のブランドのデザインと被らないというところに惹かれました。
いい意味で、婚約指輪っぽすぎないところが好きです!

WEDDING RING
結婚指輪

Cartierのハーフエタニティのバレリーナにしました。
婚約指輪との重ね着けで可愛さを最大限に発揮します!また、V字カーブが指を長く見せてくれて、手が小さい私でもすごくしっくりきました!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

挙式の入場で扉が開いた瞬間が1番感動しました。
まず、私たちの大切なゲストが私たちのために集まってくださっていることに心の底から感謝が溢れ、涙が止まりませんでした。
また、そのゲストが涙を流しながら拍手をし「おめでとう」と祝福をしてくれて、この景色は一生忘れることはないなと感じました。

先輩花嫁さんから「扉が開いた瞬間は本当に一瞬だけど、絶景が待っているよ」と教えていただきましたが、私もプレ花嫁さんたちに同じことを言うと思います。

二人らしさとは

自分たちよりゲストを主役にするというところです。
私たちは、今まで周りの方々に本当に恵まれ、たくさんのみなさまからの愛情をいただいたおかげで、大切な日を迎えることができました。

その感謝をひとりひとりに伝えられるような結婚式にしたいと思い、打ち合わせの時からゲストファーストを大事にしてきました。
ペーパーアイテムやムービー、演出など、とにかく大切なゲストの方にスポットライトが当たるよう、夫とたくさん話し合いを重ねました。

嬉しかった参加者の反応

「手作りアイテムがすごい!」
「お金がかかっていそう!」
「本当に温かくて、二人らしさが詰まっていたよ」
「結婚式を通して友情がより深まった気がする」
というお言葉が嬉しかったです。

私にとって結婚とは

ズバリ!幸せを大きく、悩みを小さくしてくれるパートナーシップです。
辛いことも嬉しいことも共有できることで、日常がより豊かになったと感じます。

結婚式をしてよかったのは、これまで支えてくれた人たちに感謝を伝えられたこと。そして、私たちが皆様と作ってきた大切な思い出を一緒に祝福してもらえたことです。
結婚式も、夫のおかげで幸せが何万倍にもなったと思います。

後悔していること

後悔ポイントは2つあります!
①ケーキをもう少しこだわればよかった!
節約ポイントではありましたが、ゲストが載せてくださったSNSの写真はケーキ入刀のシーンが圧倒的に多かったです!そのため、せめて見える部分だけでももう少し豪華にしたほうが映えたかな?とちょっとだけ後悔しています...。

②記録映像を頼めばよかった!
友人にカメラを預けて式の雰囲気を撮影してもらっていたので、それを見て余韻に浸っていたのですが、久しぶりに開いたらデータが破損してしまったんです。
また、手作りのムービーやアイテムを見ているゲストの反応など、見たいけど撮っている人がいない!!という箇所がたくさんあったので、高くてもプロにお願いすればよかったと後悔しています!

やりたかったけれど諦めたこと

ありません!全部叶えました!

節約のための工夫

3つあります!
①提携外でのドレスのレンタル
新作ドレスや有名ドレスなどは、提携ショップでお借りするとすごく高いです!!持ち込み料を払ってでも、提携外の方が安いことはよくあります!

②フリマアプリや海外のECサイトを活用!
結婚式当日でしか使わないアクセサリー、DIYの素材、遠目でしかみられない装飾は全て低コストで抑えています。

③見積もり計算シートの作成
結婚式は金銭感覚がおかしくなってしまいがちですが、それを是正すべくExcelで計算シートを作りました。
増減する金額を可視化することで、この差額で旅行できるな、この金額があればいいランチ5回食べられるななど、現実の感覚を取り戻すようにしていました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

とにかくたくさん、情報収集をしてください!
何よりもモチベーションが上がるし、他の結婚式と比べて後悔することもなくなります。
また、打ち合わせを進めていく中で疑問に思った点は、持ち帰らずにその場で解決してください。小さな違和感が一生の後悔に繋がってしまうことがあります。

そして何より、本番は一瞬一瞬を楽しんでください。挙式入場の扉が開いた瞬間は、言葉にできないほどの絶景です。

ハートコート横浜は、担当プランナーさんをさんはじめ、当日関わってくださるスタッフのみなさんが素敵だなと感じました。ゲストに「グラスが空になる前にドリンクを聞いてくれたよ」と言われた時は、とても嬉しかったです。心の底から大切なゲストをお任せしてよかったと思いました。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です