


挙式
バージンロードの長さと天井高、一面の窓は開放感があります。
天井のデザインや前室のオブジェもモダンで気に入っています。

披露宴パーティ
入り口側が大きい窓なので、開放感ありつつ逆光の心配がありません。
コンセプトやこだわったこと
自分たちのしっくりくる文言で誓いの言葉を考えました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Kiki ローズブラウン
ウェディングドレスと印象を変えたかったので、ボリュームがありライトを落とした時にキラキラに見えるグリッターのドレスを考えていました。
プリンセス感が少なく、肌の色が綺麗に見える甘すぎないピンクだったので選びました。
THIRD DRESSドレス 3着目

二次会ではカジュアルかつ韓国風にしたかったので、パールとビジューがたっぷりのミディ丈ドレスにしました。
シンプルなドレスをネットで購入し、自分でパールやビジューを縫い付けています。
SHOESシューズ

ツヤ感のあるグレーのビジュー付きヒールです。
足が痛くなるのが嫌だったので、木型から足に合うものを作っていただきました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングは、低すぎず高すぎない位置のシニヨンです。
ドレスに合わせて頭のラインを作ってもらいました。
カラードレスは、後ろ姿が綺麗に見えるようにポニーテールです。
メイクはドレスに負けないよう素肌感は抑えつつ透明感ある肌とリクエストしました。
アイシャドウとチーク、リップは普段使用しているものを使っていただいています。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスでは、ティアラに合わせてJoséphineのピアスを着けています。
カラードレスは印象を変えてゴールドにしたかったので、祖母から受け継いだFrivoleを使用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスのティアラはIvory & Co.のAlexandraです。
ドレスがシンプルなので、横から見てもデザインが途切れない華やかなものを探していていました。
正面の高さもちょうどよく似合っていたのでよかったです。
カラードレスではドレスと同じ色のドライフラワーと、ピアスに合わせたゴールドの蝶のクリップをたくさん着けています。
NAILSネイル

指が指輪が綺麗に見えるようにピンクベースにマグネットネイルのフレンチにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

胡蝶蘭とスイートピーを使い、白をメインにしていただきました。
ホテル提携のMUKUの北川さんが担当でした。
FOODお料理のこだわり

パンが美味しいので一緒に食べてほしいと思いスープをポタージュに変更し、メインはステーキです。
「どのお料理もとてもおいしかったしパンとバターが特に美味しかった」と言ってもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルでお上品にしたかったので、ブーケに合わせて胡蝶蘭とスイートピーを使用しています。
WEDDING FAVORS引出物

当日は二次会まで企画していたので、荷物にならないようカタログギフトをゲストの自宅に郵送しています。
PETITE GIFTSプチギフト
LindtのLINDORをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

サプライズでもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

HARRY WINSTONのブリリアント・ラブです。
特別感を出したかったので、自分では買わないブランドで傷やダイヤの位置が気にならないフルエタニティにしました。
ツメの部分を上から見て指に馴染むデザインだったのでこちらにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ファーストミートで夫が私のドレス姿を見た瞬間に泣いた時です。
二人らしさとは

気取りすぎずドラマチックすぎないよう、ゲストと一緒に楽しめるようにしました。
嬉しかった参加者の反応

「ご飯がおいしかった」と言ってもらえて嬉しかったです!
また「しっかり泣いた」とも言ってもらえました。
私にとって結婚とは

結婚生活は日常ですが、夫や仲のいい友達みんなと共通の思い出ができて良かったです。
後悔していること
高砂ソファはもう少しかすみ草を使ってボリュームを出してほしかったです。
また、ケーキの装花は胡蝶蘭を多めにして、ケーキをもう一段足した3段くらいにしてもよかったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
ケーキを3段にするのを金額とゲストの人数では食べきれないと思い諦めました。
また、シンボルツリーは写真を撮るのは高砂になると思い諦めました。
節約のための工夫
ペーパー類はすべてWEBを活用しています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

当日「喉が痛い」とプランナーさんに言っていたら、いつのまにか部屋にのど飴を持ってきてくださいました。
また、契約時に担当してくださった方とホテル内ですれ違った時にお声をかけていただき、私たちの顔を覚えていてくださったことに驚きました。



























