

挙式
富士山を望む教会とステンドグラスの美しさは圧巻です。キリスト教式に憧れていたので、このチャペルで挙式ができてよかったなと思います。

披露宴パーティ
収容人数が1番多いマーヴェラスという会場を選びました。
シックでモダンなインテリアがお気に入りです。ステージから再入場する演出をしたかったので、そこが1番のおすすめポイントです!
コンセプトやこだわったこと
自分たちらしさを取り入れるべく、多くの手作りアイテムを取り入れました。ゲストテーブルには、レザーのはぎれに刻印した席札と、ゲストとの写真にメッセージを書いておきました。結婚式後、メッセージを読んでいるゲストの写真を見た時は嬉しい気持ちになりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- マルケーザ
- ショップ
- MIRROR MIRROR
mirror mirror丸の内店で、マルケーザのMaylisをレンタルしました。スパゲッティキャミソールと、夏らしい軽やかなチュール素材が気に入っています。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 白無垢
提携先のショップでレンタルしました。
銀糸のデザインが特徴的で、彼と彼の両親に選んでもらいました。白無垢とタキシードの組み合わせがしたかったので、着ることができてとても満足しています。
THIRD DRESSドレス 3着目

malcoさんのドレスをレンタルしました。
インスタで見た時から、これだ!と決めていた一目惚れのドレスです。オフショル、つやっとしたオレンジ色、全体のほどよいボリューム感、全てがお気に入りです。ゲストのみんなにもたくさん褒めてもらえました!
SHOESシューズ
BENIRの7センチヒールのレースシューズをメルカリで購入しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクはこだわりたかったので、提携のヘアメイクさんではなく、アトリエサピュイエのchihiroさんにお願いしました。
挙式はゆるっとしたシニョンで抜け感をだし、メイクはコーラル系にまとめました。白無垢は、デザインのあるポニーテールに生の胡蝶蘭と金箔をつけました。メイクはラメ入りマスカラをポイントにしました。
カラードレスは、ふわふわのお団子ヘアにして、アクセサリーを目立たせました。メイクもカラードレスの色に合わせてオレンジメイクにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式では、 mirror mirrorでJennifer behrのイヤリングをレンタルしました。シンプルにしたかったので、ヘッドパーツなどはつけませんでした。
白無垢は、洋装ヘアに合わせてシンプルなパールのピアスをつけました。カラードレスは、malcoさんで販売していた月と星モチーフのピアスを購入しました。揺れるロングピアスはお団子ヘアとの相性がバッチリだったと思います。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式とカラードレスはなしで、白無垢のときに、ピンクの胡蝶蘭と金箔をつけました。
NAILSネイル

ゴールドベースのシンプルなフレンチネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

胡蝶蘭、アンスリウム、シンビジウムです。
FOODお料理のこだわり

山梨名物である吉田のうどんがシメとしてでる創作コースを選びました。県外のゲストもいたので、珍しくて美味しかったと言ってもらえました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

金箔をポイントに、山梨名物であるシャインマスカットメインのケーキです。
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフト、卵かけ醤油、洋菓子のセットにしました。
県外の友人にだけはヒキタクを利用して、カタログギフト、ご当地ラーメン、洋菓子のセットにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

ミニキャンドル(知り合いの手作り)です。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ノーブランドのものです。
WEDDING RING結婚指輪

カルティエのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
新郎友人達からの余興ムービーです。
新郎の友人なので、新郎メインのムービーだろうと思っていたのですが、私の実家や友人にも声をかけてメッセージを撮ってくれていました。私は友人に余興をお願いしていなかったので、驚きと同時にとても嬉しくて感動しました。
二人らしさとは

周囲への感謝の気持ちを大切にすることです。
嬉しかった参加者の反応

笑いあり、涙ありの本当にいい結婚式だった!2人の人柄がわかる結婚式だった!手作りアイテムがかわいかった!等、親戚、友人、ゲストみんなに楽しんでほしいと思っていたので、本当に嬉しかったです。
私にとって結婚とは

お互いの両親、親戚含めて「家族」になるということです。
絆がより強くなりました。
後悔していること
挙式のリハーサルから、本番までがあっという間すぎて、心の準備ができなかったことです。事前に当日の段取りをよく聞いておけばよかったと思いました。
また、カメラマンさんへの指示書を作ればよかったです。家族との写真や2人の写真がもう少しほしかったなと思います。
節約のための工夫
メルカリ、ラクマ、ココナラ、ミンネなどのサイトをフル活用しました。インスタで知り合った卒花嫁様から、安く購入したものもあります。正規や式場で購入するより格段に安いのでおすすめです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度の結婚式、後悔のないようにやりたいことは全てやっていいと思います!もちろん予算もあると思うので、優先順位を決めて進めていくことが大切だと思いました。
旦那さんと揉めたり、悩んだりしながら過ごした準備期間は、今となっては本当にいい思い出です。結婚式当日は、きっと人生で1番の幸せな日になります。楽しみながら準備を頑張ってください。