
hachori15
「ディズニー」をたくさん取り入れた「夏らしいウェディング」がテーマです!

挙式
ステンドグラスがとても美しいチャペルです。新郎新婦を素敵に魅せる色合いで、ドレスが綺麗に映えました。

披露宴パーティ
高砂から見て横に広い会場なので、後ろのゲストの顔までよく見える点が良かったです。
コンセプトやこだわったこと
思わず笑ってしまう「えっ、そうくる?」と言ったサプライズ感のある演出にこだわりました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- ティアラブティック
オフショルダーのAラインドレスです。自分ではオフショルダーは似合わないと思っていて、当然対象外でした。
ですが、一緒に見に行った夫が唯一「それいいじゃん!」と声を出して賛成してくれたのが決め手です。笑
実際に着てみないと、似合う似合わないは分からないものだなと思いました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- ティアラブティック
プリンセスラインのドレスです。青や緑が好きなので、ピンクのドレスを着るとは誰も思わないだろうと考え「ピンクを着てゲストを驚かせる!」という気持ちで試着をしていました。
しかし試着を繰り返していく中で、パッと目に入ったこのドレスに一目惚れ!夏らしくもあり、大好きな色合い、そして新作のドレスなのでまだ誰も着ていないと聞き、すぐに決めました。
SHOESシューズ
式場でレンタルしました。クリーム色のそこまでヒールのないシンプルなものでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

白ドレスは上品なデザインだったので、それに合わせて髪もスッキリと、横髪は出さずに前髪を流したいとだけお願いしました。カラードレスでは白ドレスとはイメージを変えたく、斜めに編み込みをしてもらい、ガラッと雰囲気を変えました。
ACCESSORIESアクセサリー

式場でレンタルしました。こだわりがあまりなかったので、ドレスプランナーさんに似合いそうなものをいくつか選んでもらい、その中から選びました。可愛い系より、きれい系でお願いしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

白ドレスのときは、小さめのティアラ。カラードレスの時はボンネをレンタルしました。
NAILSネイル

自分でネイルチップを作成しました!
白ドレスの時は、白色にストーンを並べました。
カラードレスの時は、片手二本だけ付け替えて、ドレスに合わせてブルーを入れました。夏らしく鱗ネイルに挑戦しましたが、自分の爪が小さくて写真で見るとよく分からなかったです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

夏らしくひまわりを使いました。
FOODお料理のこだわり
試食して、ゲストに喜んでもらえそうなメニューを選びました。美味しかったと言ってもらえて、自分たちで試食して決めて良かったなと思いました。子供も食べやすいようにキッズメニューも用意しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルなケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物
親族や会社関係
タオルセット、お菓子詰め合わせ、めでたいうどん
新郎友人
タンブラー、ガトーショコラ、めでたいうどん
新婦友人
チークブラシ、ガトーショコラ、めでたいうどん
家族で出席してくれた友人
選べるジュースギフト、お菓子詰め合わせ、うどんとだしつゆセット
PETITE GIFTSプチギフト

コロナ禍の式だったので、アルコールジェルを自分で購入し、ラベルを貼りました。ゲストとの接触を防ぐために、事前にテーブルに置かせてもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

アンジェリークホセッテというお店で、自分たち好みの指輪を購入しました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式が始まり入場した時です。
入場してみんなの顔が見えた時、コロナ禍でもこんなにもたくさんの人が出席してくれたんだ、と思ったら涙が止まりませんでした。
二人らしさとは

ふざける時はとことんふざけて、真剣な時はとことん真面目に。なんでも笑いに変えるユーモアさだと思います!
嬉しかった参加者の反応

凄く楽しかった!
印象に残る結婚式だった!
と言ってもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

相手を誰よりも尊敬できる存在になること。
お互いに責任感を持って、愛を育てていくこと。
後悔していること
写真を撮る時間を設ければよかったです。
やりたいことを詰め込みすぎて写真を撮る時間が中々取れませんでした。コロナ禍の中、ゲストから積極的に写真を撮りに来づらいと思うので、テーブルごとに写真を撮れる時間が取れたらよかったな、と思いました。
節約のための工夫

絶対に自分で作りたいものは積極的にDIYをしました。招待状、席札、席次表、ウェルカムボードなどなど、たくさん作りました。自分のやりたいことをやった結果、節約にも繋がった気がします。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

コロナ禍で結婚式を諦めるのではなく、コロナ対策はこうしたらどうか、何か例はないか、など沢山調べて納得のいく答えを出してください!