_m09.wdさんのカバー画像
_m09.wdさんのアイコン画像

_m09.wd

テーマは「当たり前の日常を、大切なものだと思い出すために」です。
大切な人と大切な家族、友人に集まってもらい、いつもそばにいてくれる人たちを改めて有難いことだと感じる式にしたかったです。
そのため、本当に大切だと思う人だけと会える完全貸切のゲストハウス 青山迎賓館を選びました。

また、私たちの年齢がまだ若いこともあり、これからの未来で結婚式を挙げる(?)かもしれない友人たちに対して、結婚式っていいなと思ってもらえることを目標にしました🦢
何度も結婚式への参列を経験されている年上の方達にはイマドキの演出で、他とは違う体験をしてもらえるよう意識しています!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度4
2024-09-16
青山迎賓館
70人未満

天井が開閉式というサプライズができます!
私たちは実施しませんでしたが、開けたところでバルーンリリースができます!

バージンロードは反射するので、写真でも動画でも鏡のように映るドレスがとっても素敵でした🤍歩く長さも幅もちょうどいいです!

牧師さんの後ろで水が流れていて、全体的に落ち着いた雰囲気で臨めることもとても良かったです。

また、70人くらいのゲストであれば全員が座れることも良かったです!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-09-16
青山迎賓館
70人未満

入場の仕方が沢山あります!
私たちは2階から階段を使って、お色直し後に入場しました🤝🏼

コンサバが縦にも横にも広く、高砂のデザインも幅広いです!
また、その後ろにガーデンとプールが見えるので抜けもとってもいいです!

コンセプトやこだわったこと

DIYを含め、自分らしさを詰め込むことにこだわりました!
20近くのDIYに取り組んだと思います。笑
テーマカラーを3色決め、それに沿って好きなものを形にしていきました。

待合スペースでプロジェクターに映像を投影できたので、私の好きな映画「タイタニック」を流してもらったこともこだわりです。

ムービー関連もとてもこだわりを持って取り組んでゲストに大好評でした。
私の映像関係に就職した友人たちに撮影・編集・グレーディングをお願いしました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
ANTONIO RIVA

SISSIです。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

Serina Bridalのカーキドレスです。

SHOES
シューズ

知り合いの美容師さんが貸してくれたmiu miuのパンプスを履きました!
当初、Maison Margielaの足袋を履こうと思っていたのですが足に合わず断念しました。
繊細なドレスだったので、ピンヒールやビジューが沢山ついたものはNGでした。

身長もそれなりにあるので高さで困ることもなく、歩きやすさだけを重視していたところに素敵なお声がけがありお借りしています。
コンセプトカラーとは違いますが、そんなに見えていないのでセーフでした!笑

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

【ウェディングドレス】
絶対にぺたんこ前髪にしたくて、初めてこんなに前髪を伸ばしました!
後ろのタイトシニヨンもこのために頑張って伸ばしたので、できて良かったです。

【カラードレス】
ウェディングドレスからドレスも髪型もガラッと雰囲気を変えたくて「くるくるゆるポニー×ベロアリボン」は早い段階で決定しました✌🏼
しかし、前髪は一生悩んでいて、ヘアメイクリハーサルでも前髪を後ろに合わせてゆるっと巻いてもらいましたが、納得がいかず悩んだ末、お色直しの最中に自分でサクッと前髪を切っています。笑

ウェディングドレス用に髪を伸ばしていただけなので、何の躊躇いもなくいきました🤭

旦那からは絶対に失敗すると心配されていましたが「これまでの人生で何度自分で前髪を切ってきたことか😏余裕や!!」と言い張って、見事ぶっつけ本番で成功しました。笑

式後すぐにヘアチェンジするつもりだったので、担当の美容師さんにもここまで切る!と確認・決意表明してから切っています🙂‍↕️笑

ACCESSORIES
アクセサリー

【ウェディングドレス】
ウェディングドレスのイメージはパールだったので、パールを散りばめています!  
near and dear(@gakh__official )さんのハンドメイドのパールアイテムは全て優勝でした!!

【カラードレス】
提携店でレンタルしたイヤリングをつけました!
自分で用意したものより印象が良かったのでお借りしています🍐
キラキラの三角形で一癖あるのが最高でした。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ティアラなどのベッドアクセサリーは付けませんでした。

ウェディングドレスのパールシールとカラードレスのベロア生地のリボンがお気に入りです!

NAILS
ネイル

式後にも支障がないパールフレンチにしました!
結婚式っぽさもありつつ、シンプルで好みでした!

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

式場提携のお花屋さんで作っていただきました。

【ウェディングドレスのブーケ】
透け感のあるデルフィニウムを中心に、柔らかくてみずみずしいクラッチブーケを作っていただきました👏
オーガンジーのリボンもこだわりです!
SISSIに合わせて、すべて可愛くしました🤍
大満足です!!!!薄い寒色は正義でした🕊️🕊️🕊️

【カラードレスのブーケ】
カラーをメインに、色んな白いお花を組み合わせたクラッチブーケを作っていただきました👏
ブーケのどちらかで絶対にカラーを使いたいと思っていて、ドレスとの兼ね合いでこちらで使用することになりました🕊️

季節のお花(コスモスのはず)を合わせて動きを出してもらっています!
リボンはタイトに巻き上げてもらって上品な仕上がりでした🤍
かわいい!!まとまりがいい!!すてき!!!!と、褒めちぎられました。

FOOD
お料理のこだわり

お料理は価格が一律で、どのコースにするかを選ぶだけだったのですが、実際に試食会で食べたスタンダードなメニューにしました。

ゲストから「美味しかった!」と沢山感想をいただきました!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

式のイメージカラーで1段のケーキを作っていただきました。
シンプルで超好み!そして、ちょっと動きがあるのもいい!ミニ花畑です!

当日はイメージ画像そのままのケーキが出てきてテンション上がりました🙂‍↕️

WEDDING FAVORS
引出物

引出物はご縁があって縁(@en_wedding_gift )さんにお声がけいただき、ゲストに一輪挿しをプレゼントしました☺️

当初は持ち帰りに楽なカードをと妥協で選んでいましたが、一つ一つ個性のある一輪挿しを見せていただき、来てくれる友人一人一人を想って選べるこちらはとても魅力的で、事前に用意していたものを速攻でキャンセルしてお願いしました🤭笑

現地に行くことはできなかったので、オンラインでものすごい量の商品の中から気になったものを伝え、くるくる回転させてもらいながらゲストのイメージにより近いものを選んでいだいています!
色んな色や種類があって見ていて楽しいし、選ぶのも超楽しかったです✊🏻🤍

テーブルに置くと作り上げたいイメージから変わってしまうので、私たちは座席上の引出物のジュートバックの中に入れてさせていただきました!席札としても使えます!
文字も2パターン選べて、優しいイメージのある手書き版でお願いしました🙂‍↕️

中座に行く前に開封式をして、それぞれの反応を見るのがとっても楽しかったです!
開封式前には縁さんが作ってくださったムービーも流しました!

「なぜこの色のこの柄なのか、気になる人は新郎新婦に聞いてみてください!」とアナウンスしていたので、バンバン来る質問に答えるのも楽しかったです✌🏼

用途としては一輪挿しやデュフューザーですが、私や来てくれたゲストはおばあちゃんが手作りしてくれたお花を挿して飾ったりしています!
一つで完結するものなのでお部屋にあっても違和感がないし、サイズも小さくて軽いのも素敵でした!!

自宅用には自分の好みというより、お家に二つあってもバランスがいいものをチョイスしました✌🏼

スタッフの方はレスポンスが早く、本当に優しくありがたかったです🕊️
引出物に悩まれている方にはとってもおすすめです!

PETITE GIFTS
プチギフト

TAKIBI BAKERYを贈りました!
毎晩のように温かいお茶を飲んでいる私たちは「飲みたい!」という気持ちが勝って、ゲストの人数とか関係なく全種類をキリのいい100個注文しました。笑
箱もいっぱいでした。笑

柄もかわいいし、味も選べて楽しいので即決でした✌🏼

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

婚約指輪の必要性を感じず「一旦要らないよ!」と伝えていましたが、両家顔合わせで母達がつけているのを見て、こういう場面ではやっぱりいるかもとなりました😂

いつでも買ってくれるそうなので、指輪に囚われず何か欲しいものを見つけたら買ってもらおうと思います。

WEDDING RING
結婚指輪

Cartierのバレリーナを買ってもらいました!
憧れの赤パカです。

ウェーブで細くシンプルなものが良く、Cartierの他にもう一店舗見ましたが、そこでも同じようなものを見ていました。

また、ブルベなのでシルバーであることもマストでした🤝🏼
サイズ変更ができるようストーンなしのサイズ違いのお揃いを買い、裏には結婚記念日を掘っていただいています!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

大好きな人たちが集まってくれたことです。
自分にとって特別な人たちが一斉に集まることはそうそうないので、この空間を用意できたことがとても嬉しかったです。

本当に誰が特別というのがないので【誰か】のスピーチや、家族以外のファーストミートも取り入れませんでした。

来てくれた全員平等に大切だということが伝わってくれていたら嬉しいです。

二人らしさとは

【特別】を決めないところだと思います。
結婚式に招待したそばにいてくれる人たち全てに、感謝とリスペクトの気持ちを持って全員平等に扱うのが私たちらしさだと思います。

「わざわざ来てくれたのに全然話せない」と結婚式経験のある人たちから聞いていて、そうはさせない!と思いました。笑
全員と目を見て話すことができ、全員と写真を撮りました。
来てくれた人全員に気持ちよく帰ってもらいたいと思っていたので私視点では達成できたと思っています🤝🏼

最後のお見送りでも、花束は卓数分しか作れなかったので、祖母に作ってもらった毛糸のお花を花束にしてほとんどの女性ゲストにお渡しすることが出来ました。
遠方組は毛糸のお花、近い子たちは生花にしています。

嬉しかった参加者の反応

「センスが良すぎる」とたくさん言われたことはとても嬉しかったです。笑
私は結婚式への参列経験がなく、全て自分で情報収集をして演出や世界観を決めていったので、それが間違いのないものだったと思わせてくれたのでとても嬉しかったです。

また「私らしい」ともたくさん言われました。
私という人物を理解してくれているからこそ、出る言葉だと思うのでその言葉もとても嬉しかったです🙂‍↕️
みんなが体験したことないことも沢山取り入れたので、全員が新鮮な気持ちで臨めるよう考えてよかったです!

私にとって結婚とは

私にとって結婚式とは、人生の中間発表のようなものです。
これまで自分たちが歩んできた道のりを紹介することは中々なく、その道中で関わってくれた人たちを交えて今日ここまでを振り返る点で中間発表っぽいなと思いました。笑

そんな人生の節目を大切な人たちに立ち会ってもらえて本当に良かったと思います!

後悔していること

カメラマンさんは式場の方にお願いしたのですが、私の撮って欲しかった構図を叶えてくれる好みの方を選びたかったと思いました。

撮って欲しかったものが撮れていないということがあったので、そこは少し後悔しています。

やりたかったけれど諦めたこと

強いていうのであれば、映像関係です。
やはりカメラマンは式場を熟知した方にお願いした方がいいのではないかという点で持ち込みをやめました。

アナザームービーもあるに越したことはないですが、金額が膨らむ一方なので心の中にたくさん思い出を残すことに専念しました。

節約のための工夫

人生に一度の自分が主役になる日なので、基本的に何かを減らす努力はそんなにしておらず、もりもりやった印象です。笑

節約の為というより自分がしたくてDIYを沢山した結果、少しだけ浮いたかもしれません。

お花も自分のしたいものは崩さず、季節のお花でなるべく作ってもらうことで追加の費用は発生しませんでした。
譲れない装花として、高砂の後ろに置く大きな木には課金しました🌳笑
ここは削らない方が結果的にいいというベールやアルバムなどにはしっかり出しています!笑

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式の準備は楽しいことばかりではないかもしれませんが、振り返ると全ていい思い出です🙂‍↕️

DIYを沢山したい人、そうでない人がいると思いますが、どんな選択をしてもとっても素敵な当日を迎えられると思うので、なるべく楽しんで準備を進めてもらえるといいと思います!

また、周りにいる卒花嫁、プレ花嫁さんから吸収できるものは沢山吸収するのも一つです!
目まぐるしく流行りが変わる結婚式の演出やアイテムは情報戦の一面もあると思うので、たくさんリサーチして自分の作り上げたい世界観を結婚式に携わってくれる沢山の方に正確に伝えることができれば、より満足度は上がると思います。
調べ尽くして損はないです!笑

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です