

挙式
式場見学時、教会の扉が開いた瞬間にふわっと花の香りに包まれたあの感覚と、お母さんのお腹の中と同じ明るさであると説明されたあの照明具合がたまらなく心地よく、見学当日、しかも1箇所のみの見学で即決しました。 式当日も、本当にここにして良かったと思いました。

披露宴パーティ
見学時の試食で完全に胃袋持っていかれました。おいしすぎ!結婚式でイタリアンはやや珍しかったことと、戸建てを貸切で使用できたので、自由度の高いパーティーにぴったりでした。
コンセプトやこだわったこと
・食事
全コース試食し、各コースから1番美味しいと思ったものを組み合わせてオリジナルコースにしてもらいました。 また、デザートビュッフェを付けたかったので、ケーキカットはなしにして、ピザカットをさせてもらいました。
・歓談
お色直しはなくして、その時間を使ってみんなと少しでも多く会話をしたかったので、新郎新婦別々にそれぞれ自分側の参列者のテーブルに椅子を持って移動し、5分程度滞在するラウンド方式を取りました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
こだわりはなかったので、レンタルにセットで付いているものにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式は、シンプル低めシニョン。
パーティーは、イメージを変えたかったので緩めハーフアップにしました。
メイクは普段とあまり変わらない印象の仕上がりでお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式は、とことんシンプルにしたかったので1粒パールのイヤリング。 パーティーは、アメリカから取り寄せたa.b.ellieの大ぶりイヤリングを付けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

レースとキラキラのボンネを付けました。
NAILSネイル
シンプルにしたかったので、白のフレンチにゴールドラインのみのデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

冬の森っぽくしたかったので、コットンフラワーやパンパスグラス、松ぼっくりなどを使用してもらいました。
FOODお料理のこだわり
お料理
アルバムを見る



全コース試食し、各コースからそれぞれ1番美味しかった物を組み合わせてオリジナルのコースを作ってもらいました。 美味しすぎるリゾットを出せたことが本当に嬉しかった!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

デザートはビュッフェを楽しんでもらいたかったので、ケーキカットは無しにして、わがままを言い、ピザカットをさせてもらいました。
イタリアンレストランだし、ピザ!と安易な発想でしたが、お店ではピザは作れないとのことで系列のピザ屋さんからデリバリーをしていただきました。
レストランとしても初の試みだったようですが、楽しんで協力していただけ、大変感謝 です。
WEDDING FAVORS引出物

新郎:親族間の取り決めで親族には引き出物なし/その他全員にナカタハンガーの名前入りハンガー+グランマーブルのデニッシュ+北海道野菜スープセット/上司にはプラスでパナソニックの脱臭機
新婦:全員にナカタハンガーの名前入りハンガー+グランマーブルのデニッシュ+北海道野菜スープセット/親族・上司はプラスでヒポポタマスのタオルセット
PETITE GIFTSプチギフト

ハタクレパスのラムネ
WEDDING RING結婚指輪

ブシュロン ファセット
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式後の撮影中に彼からサプライズで花束をもらったこと。
カメラマンさんたちが協力をしてくれたのですが、その協力が完璧すぎて、後ろから彼に何度も肩をトントンされても、ヘアメイクさんが肩付近のイボ隠しのリタッチをしてくれてると思い込み、何度トントンされても一向に振り向かず、彼を始めスタッフさん全員をかなりハラハラさせました笑
二人らしさとは

元々は2人とも結婚式にあまり憧れがなかった(むしろやりたくなかった)こともあり、自分たちがどういうことをしたいか、よりも、みんなにどうしてあげたいか、どう思ってほしいか、ばかりを考えて準備をしてきました。「みんなが楽しかったって言ってくれればそれでいいね!」という気持ちを大事にしていました。
嬉しかった参加者の反応

たくさんの人から「自分たちのためにじゃなくて、誰かのためにがすごく伝わる式だった」「結婚式の概念が変わった」「感謝の気持ちを伝えたいんだなってことがすごく伝わった」「お色直ししてないことに気づかないくらいあっと言う間だった」「ペーパーアイテムが手作りと気づかなかった」「料理が美味し過ぎた」「こんなに素敵な引き出物もらったことない!」
と言ってもらえたこと。
結婚式全否定派の既婚男性数人から「あーゆー式なんだったら、自分もやってみてもいいと思った」と言われ、その後「やってみようかと思う」の相談をされたこと。
母から「みんなに祝福されて幸せそうにしている顔が見たかったから結婚式をしてほしかった。結婚式をあげてくれて本当にありがとう」と言われたこと。
私にとって結婚とは

大好きな人とこれからもずっと一緒にいられるなんて、本当にサイコー! そして、もし一人じゃ立ち上がれないくらい辛いことがあったとしても、隣にいてくれる人がいると思うだけで救われた気持ちになる。
結婚しなくても幸せだしって思って生きてきたけど、結婚したらもっと幸せだった。
後悔していること
・ベールダウンの時にお母さんにちゃんと感謝の言葉を伝えられればよかった。空気にのまれてしまい、「ありがとう」しか言えず、後悔。
・参列者テーブルの装花が思ったよりも背が高くて、そこが残念だった。写真撮影時や会話の際に横にずらすことが多かった。
やりたかったけれど諦めたこと
待ち合いスペースに、等身大顔はめパネルを設置したかった(みんなが待ってる間に退屈しないように。と、私が顔はめパネルが大好きなため)けど、作り方が分からない&発注したら高そうだったため断念しました。
節約のための工夫

・ベール、ロンググローブ、ボンネはメルカリで中古品対応
・席次表、メニュー表、ウェルカムボード等は手作り
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

とにかくたくさんの先輩花嫁さん情報を調べまくってみてください。だんだんと、やりたいこと、やりたくないこと、が明確化してきて、向かいたい方向が見えてくると思います。
また、ありきたりですが、準備は早いに越したことはありません!参列者へのメッセージ書きや花嫁手紙など、じっくり時間をかけたいものにしっかり時間を残しておけるよう、できるものから準備を始めると良いと思います。