

yuri.mariee
挙式は正統派、クラシカル、上品なイメージを大切にしました。
披露宴は対照的に、自然体で和やかな空間となるよう意識しました。

挙式
高輪貴賓館のチャペルはレトロクラシックという言葉がぴったりです。竹田宮邸として使用されていた頃からの調度品が残っており、重厚感がありますが、コンパクトな作りなので、アットホームな雰囲気も兼ね備えています。祝福してくださる参列者の顔がよく見えて、バージンロードを歩きながら幸せな気持ちでいっぱいになりました。
晴れの日はクラシックカーの演出ができることも魅力です。

披露宴パーティ
ホテル内のフレンチレストラン「ル・トリアノン」にて開催しました。
チャペルとは対比的に、可愛らしく明るい雰囲気です。
大きな窓からは庭園が見え、自然光が入ります。
コンセプトやこだわったこと
会場の良さを活かすことです。
レストランは何もしなくても既に完成された素敵な空間になっているので、その世界観の中で衣装やお花、テーブルコーディネートを決めていきました。
例えばナプキンはカーテンの色に合わせるなど、既に会場にある色を拾うようにし、トータルの雰囲気をそのまま活かすようにしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ブランド:YUKIKO NISHIMURA
ドレス名:オードリー
上半身のレースや水晶がとても華やかなドレスです。
高砂に座った際も写真映えしました。
新作で、本番で着用したのは私が1番目と伺いました。
デザイナーの西村先生が見立ててくださり、このような素敵なドレスに出会えて、本当に嬉しいです。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
同じくYUKIKO NISHIMURAの鳳凰檜扇文です。
上品な古典柄ですが、大きな熨斗模様が個性的でもあります。
青い模様が披露宴会場の絨毯や椅子の色と合っており、洋風な披露宴会場ともマッチしてくれました。
SHOESシューズ

ロケーション撮影ではmonreveのレースパンプスを合わせました。ヒールは7cmです。
挙式・披露宴中はほとんど見えないので、歩きやすいバンド付きのミュールを履いていました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

・ヘア
王道のシニヨンヘアです。
お色直しのタイミングで、お団子部分をふわふわな感じからつるんとした感じにチェンジしました。
・メイク
エレガントかつ優しい雰囲気でお願いしました。
色味はリハーサルで一番私に似合うものを探していただき、当日安心して過ごせるよう準備しました。
ACCESSORIESアクセサリー

・イヤリング
YUKIKO NISHIMURAさんでお借りしました。
しずく型のパールが揺れるデザインがお気に入りです。
・ティアラ
後頭部にボリュームのあるヘアスタイルとのバランスを考え、高さは控えめ、横幅は広めのデザインを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

色打掛に合わせた髪飾りは、Instagramで素敵な作品を掲載されていた作家さんにご相談し、セミオーダーでご提案いただきました。
水引をつけることでどの角度から見ても華やかになったところと、季節先取りで梅の花を入れていただいたところがとてもお気に入りです。
NAILSネイル

ネイリストの友人にお願いして、キラキラのガラスフレンチにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

三田ハナモ様にお願いしました。
名前にちなんで百合の花を使った白いブーケにしていただきました。キャスケードブーケとラウンドブーケとで迷っていましたが、ラウンドブーケのほうがドレスの刺繍を隠さないとアドバイスをいただきました。
リボンでサムシングブルーを取り入れています。
テーブル装花は、好きな色と苦手な色を伝え、くすみピンク、ラベンダー、白系でまとめていただきました。
お花の種類はお任せでしたが、百合咲チューリップを選んでくださり、その心遣いが嬉しかったです。
FOODお料理のこだわり

ホテル内のレストランということで、とても安心感がありました。
受付などの役割を引き受けてくれた友人やお祝いごとのあった友人などには、メッセージプレートをお出しして、とても喜んでもらえました。
レストランなので、挙式後も記念日などに再訪できることが楽しみです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

苺がふんだんに使われた3段のケーキが可愛くて即決しました。
WEDDING FAVORS引出物

・引出物
友人…BANEYS NEW YORKのカタログギフト(カード)
親族…グルメ系などのカタログギフト(冊子)
・引菓子
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館の形をしたアップルパイ
・縁起物
揖保乃糸の紅白そうめん
PETITE GIFTSプチギフト

金平糖です。
和装でのお見送りだったので、和柄のボックスに入ったものを選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

MIKIMOTOのメリアです。夫に選んでもらいました。
横から見ると爪がお花のがくのように見えるところがお気に入りです。
WEDDING RING結婚指輪
帝国ホテル内のUyeda Jewellerで購入しました。
婚約指輪と重ね着けをしても、単品で着けても綺麗に見えるデザインを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
友人からのスピーチです。
幼い頃からずっと一緒に色々なことを乗り越えてきた大切な友人から真心こもったスピーチをしてもらい、色々な思いが込み上げてきて、言葉では表現できないほど感動しました。
他の友人たちからも「私の良いところをとても良く伝えていた」「お友達の温かさに感動した」など、お褒めの言葉を頂きました。
二人らしさとは

背伸びをしないこと、自然体でいること。
嬉しかった参加者の反応

「こちらまでとても幸せな気持ちになった」「笑顔と感動に溢れた素敵な一日だった」「雰囲気がとても温かくて、会場も素敵だった」とのお声をいただきました。
私にとって結婚とは

安心できる居場所ができること。
後悔していること

映像関係です。
余興として友人と演奏した様子が、スマホでしか撮れていないことに後から気づきました。
余興のみの撮影が可能かどうかを問い合わせてみればよかったなと思っています。
やりたかったけれど諦めたこと

ファーストミートです。
ファーストミートをやるとロケーション撮影できる時間が短くなってしまうので、諦めました。
代わりにファーストミート「風」の写真を撮っていただきました。
節約のための工夫
・招待状はWebをメインとしました。
・テーブル装花は、1卓あたりの値段を設定し、その範囲内で可能な限り華やかにしていただきたいというお願いをしました。
・余興でピアノ演奏をしたいと思っていたので、予めピアノの借用料を確認しておきました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式は一生に一度きりなので、卒花嫁さんのSNSなどでたくさん情報収集して、疑問に思ったこと、こんなことできないかな?と思ったことがあれば、ぜひ、納得できるまで確認してみてください!
スタッフさんもきっと一緒に考えてくださると思います。
笑顔溢れる素敵な一日をお過ごしになれるようお祈りしています。