

挙式
ガーデンでも挙式が出来ますが、私はセレモニーホールで挙げました!
神父さんの後ろはガラス張りになっていて、
緑に光が差し込んで、神秘的な雰囲気で素敵でした。

披露宴パーティ
ガーデンでパーティが出来ることが、
おすすめポイントです。
元々キャンプなどアウトドアが好きだったので
私も、そこが一番の決め手でした!
コンセプトやこだわったこと
高砂や階段下スペース、ウェルカムスペースなどの装飾、そのほか、バルーンリリースの際のバルーンカラーを自分で選んだり、細かなところまで自分好みにしたところです。
パーティの内容としては、ゲームなどのイベントや、BBQメニューにしたりと、ゲストが楽しんでくれることを一番大切にしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- GRANMANIE
ジネストラ
上は透けている素材に、お花が散りばめられていて、
スカートのチュールはドットが入っていて、
リボンやレースはないですが、シンプルかつキュートで一目惚れしました。
浅めのハートカット+チュールスカート(プリンセスラインまでいかず、程よいふんわり感で可愛すぎない)
でスタイルアップできたのも、決め手でした。
私の名前が「舞花」と言うのですが、名前にピッタリ!
と言っていただけたことがあり、よりお気に入りになりました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- GRANMANIE
サラトガ
ウェディングか、カラーどちらかで、Iラインドレスを着たいなと思っていた時に出会った1着で、
形も、くすみブルーの色味も、すごく可愛いくて私好みのドレスでした。
6月の暖かい日のガーデンにピッタリだなと思い、
即決しました!
SHOESシューズ

PLASTORN
3cmヒールです。
特に飾りはついていませんが、パールがかったような上品な光沢がある、スクエアトゥパンプスでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスは、ガーデンに合わせてナチュラルめに着たかったので、絶対にゆるふわポニーテールにしたいと思っていました!
挙式は、シニヨンが良かったのですが、
ヘアを変更するとなると、お金と時間の問題があったので、ポニーテールのみにして、ティアラをつけました。
カラードレスは、雰囲気を変えたかったので、
お花をつけて、ふわふわダウンにしました。
どの角度から見てもお花が見えるように、全体に散りばめてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスでは、大振りのキラキライヤリング、
カラードレスは、小さな揺れるイヤリングをつけました。
NAILSネイル

ベースは白、透明ピンク、クリアです。
シェルやラメなどを乗せたり、ミラーネイルを混ぜたりして、ニュアンス系でまとめました。
ドレスに合わせる、などはせず(カラードレスの色がわからないように、あえて)、自分の好きなピンク系にしました
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

会場のお花は全体的に、強い赤などは使わず、
グリーンもお花も、くすみカラーでお願いします!
と頼みました。
ガーデンはちょっと明るめに、カラフルなお花にして雰囲気を変えました。
ブーケは、ウェディングドレスと、カラードレスで分けました。
ウェディングドレスは、くすみカラーでまとめ、
カラードレスは、濃いピンクや、紫を使ってもらいました。
FOODお料理のこだわり

お料理は、美味しいところでやりたい!と思っていたのですが、ここの式場はお料理でもおいしいので、
選んだ理由の1つでした!
私と主人がBBQが好きなのと、嫌いなものがある人でも、選んで食べられるBBQは絶対に取り入れたい!
と思っていたので、BBQメニューにしました。
ドリンクは、ちょっとランクを上げて、妊婦さんや授乳中の方など、ジュースやお茶以外に、ノンアルコールカクテルがあるメニューにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

デザートブッフェがあったので、
ウェディングケーキにはせず、ビックピザにしました!
WEDDING FAVORS引出物

カレーと、ガトーショコラを用意しました。
出口でどちらかを自分で選べる、「選べる引き出物」にしました!
ちなみに、フォトコンテストをしたのですが、その景品は、カレーに合うように、ナンとラッシーにしました。
ゲームの景品は、中トロ1kg!
PETITE GIFTSプチギフト

帰り際に引き出物を選べるようにして、その場でお見送りをしていたので、プチギフトは節約しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ティファニーセッティング
WEDDING RING結婚指輪

ヴァンドーム青山 フレーブ
ストレートのリングに、斜めにダイヤが入ったリングです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

エンドロール中に移動していたようで、
エンドロールのあとに、主人が入場してきて
「いつもありがとう。一生幸せにします」と、
赤いバラをプレゼントしてくれました。
婚約指輪も自分で選びたかったので、プロポーズはサプライズではなかったし、初めて言われた言葉だったので、嬉しくて涙が出ました。
その直後、今度はゲスト全員がピンクのバラを持って、私のところに「おめでとう」と一斉に渡しに来てくれました。
嬉しい気持ちと、びっくりした気持ちで号泣しました(笑)
大切なゲストに祝福されてとっても幸せで、
感謝でいっぱいになりました。
二人らしさとは

主人は普段、仕事ばっかりしているのですが、
結婚式の準備中も、仕事ばっかりしていて、
私ばかり準備していました。
ですが、その分、ほとんど私のやりたいようにやらせてもらって、それはそれでいいけれど、ちょっとモヤモヤしていていましたが…
最後のサプライズで、全て許されてしまう(笑)
日常生活でもおんなじ感じで、基本は私があれこれやりますが、大事なところは主人が出てきたり、
結婚記念日や、誕生日などで節々持ち上げられて、
成り立っています(笑)
あとは、結婚式で感じたのは、お互いゲストを一番に考えたり、家族を大切にしていることです。
人に楽しんでもらう、喜んでもらうことに妥協せず、結婚式自体も2人らしい結婚式だったと、言ってもらえました。
嬉しかった参加者の反応

すごく楽しかったー!
私らしい結婚だった!
料理もおいしいし、子供たちも可愛くて癒された!
もう一度やってほしい!!
などと言ってもらえたことです。
結婚式のプランナーが、私の小学校からの友人だったので、サプライズで中座をプランナーにしたり、
当日誕生日の方がいたので、サプライズでお誕生日お祝いをしたりもしたのですが、「友情も愛情も感じる結婚式だった」と言ってもらえたことが、一番嬉しかったです。
私にとって結婚とは

当たり前ですが、家族になること、家族が増えることです。
昔は大好きな人と結婚と考えると、2人の世界を考えていましたが、実際は主人以外にも、自分の子供、
そして主人の両親、兄弟…大切に思ってくれる人が増えて、私も大切にしたいと思うようになりました。
パートナーとなった主人は、恋人のような気持ちになることもあるし、頼れる相方として支え合えることもあるし、絆が深まった気がします。
後悔していること

いろんなゲストテーブルに回れるよう、高砂にテーブルを置かないようにしたのですが、自由に回りすぎて、主人と一緒にいる時間が少なかった気がします。 ゲストテーブルに回るのはとってもよかったので、後悔していませんが、もう少し主人と息子と一緒にいてもよかったかな?と思いました。
あとは、ちゃんとBBQメニューを把握して、
食べたいものを制覇したかったです(笑)
やりたかったけれど諦めたこと

1つ目は、お花のバージンロードです。
写真を見て、とっても素敵だなと思ったのですが、
費用に3万、そしてバージンロードを歩くとスカートの中に巻き込んでしまったり、歩いた後のバージンロードの見た目が悪い、ということで辞めました。
2つ目は、バージンロードを歩く前の、簡単な生い立ちムービーです。(バージンロード の意味を伝えるムービーを流すことです。)
とっても感動するので、やりたかったのですが、
後にプロフィールムービーを流す予定だったので、
被ってしまうかな?と思ってやめました。
3つ目は、愛犬を連れてくること。
子供も小さいため、式中に親族や友人に見ていてもらうため、愛犬まで見てほしいとはお願いできませんでした。
1つ目、2つ目は後悔もないですが、3つ目は本当であれば一番やりたかったことなので少し心残りです。
節約のための工夫

・ムービー類は意外とお金がかかるので、ムービーは自分で作りました。
・プチギフトにあまり重きを置いていなかったので、そちらも節約しました。
・テーブル装花でキャンドルを置くのですが、
そのキャンドルをカラフルにしたりと、お金がかからないオシャレを楽しみました。
・招待状を始め、ペーパー類は式場にはお願いせず自分たちで作成しました。特に、プロフィールブックと席表をなくして、エスコートカードに変更したのは、かなり節約になりました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

たっくさんInstagramなどを見て、あれもいいなーこれもいいなーと、いっぱい悩むと思います。
私も結婚式迷子、ドレス迷子になって、色々決まっていく中で、スッキリした気持ちもあります(笑)
悩んだ時は、自分は何を大切にしたくて、何が好きかをもう一度考えて、後悔のないように選んでいってください。
当日はとっても楽しいですよ。
素敵な結婚式になりますように。